1:朝一から閉店までφ ★:2023/01/29(日) 19:28:17.79 ID:U4MPYk3C
「ウインナーの2袋セットを始めたのはシャウエッセン」ーーこんな噂を耳にしました。いつから、なぜ2袋セットなのか。調べてみました。
発売当初は1パックで売られていた
ウインナーブランド「シャウエッセン」や「豊潤」で知られる、日本ハム(本社、大阪市北区)の担当者に話を聞きました。
──ウインナー業界で最初に2袋セットを販売したのはシャウエッセン、といううわさを聞きました。
「2袋セットについて、弊社が初めてか否か定かではありませんが、シャウエッセンを発売した1985年ごろから、徐々に2個パックの販売が増えていったと社内では聞いています」
──2袋セットを始めたきっかけは。
「発売当初は、1パックで売られることが多かったと聞いております。そのような中、2個をテープで巻いて販売したところ、お買い得感もあり非常によく売れたということで、
徐々に2個セットでの販売方法が主流になりました。ハムやソーセージはもともとが保存食であり、長持ちするので、冷蔵庫に常備しているお客さまが多い食材です。
そのため、お客さまも2個パックで購入し、冷蔵庫にストックしておくことが便利で買いやすかったのだと思います」
2袋セットで販売する理由は、1袋で売るよりもお得感が出てよく売れたため、業界全体に広がり定着した、ということが分かりました。
袋のふくらみ、2つの理由
2023.01.27(Fri) 金井 かおる
https://maidonanews.jp/article/14824714
元記事:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1674988097
3:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:36:22.86 ID:1RTspBjq
1袋あたりの本数の少なさを隠すため
4:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:36:41.26 ID:QNwap8/B
じゃあ3袋セットにすればいいだろう
61:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 22:49:08.97 ID:gBdTfRh8
>>4
冷凍庫でかさばるからそれはちょっと
18:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:54:46.49 ID:OJKtY2ee
>>4
ベコーンは3袋か4袋パックだろ情弱
31:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 20:40:01.21 ID:+IWoB1xv
>>18
ベーコンの話してねーぞ情弱
6:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:37:20.92 ID:NeYZu3W1
お買い得なんて出てるか?
7:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:37:32.96 ID:O8jKQiB2
↓ポークビッツなオッサンが
8:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:40:44.06 ID:3EKkLIi6
アルトバイエルン
9:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:41:23.15 ID:3EKkLIi6
>>7
チキショーw
25:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 20:16:29.00 ID:hkil46hV
>>7-9
草
11:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:42:23.56 ID:VZwNW0Pg
ベーコンは4パックセットだな
半分は開封しなければ風味が落ちずに保存できるからかと思ってた
14:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:50:29.47 ID:p4BLQ5BV
最近はシャウより香薫が旨い。
(ちょっとしょっぱいか)
65:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:10:42.75 ID:WDkrRrq2
>>14
俺が年取ったせいかもしれんが
シャウエッセンは脂っこさがダメになった
味も変わったような気がする
135:名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 12:57:19.53 ID:MRaopnGE
>>65
自分もコストコではグランドアルトバイエルンの方買うようになったわ、食べ盛りの子供がいる弟家族にはシャウ買ってやってるが
16:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 19:51:05.42 ID:kzgbGaUA
ここ数年はシャウエッセンは大容量パックでしか買ったことない
22:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 20:02:28.84 ID:qcGImR3p
冷静に考えて
無駄な空気と無駄なテープのせいで割高感満載
34:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 20:45:17.20 ID:UuTvbZIF
>>22
あれ充填ガスだと思ってたけど違うんかな
41:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 21:08:19.38 ID:oCyPpcXB
>>34
窒素だろうねアレ
28:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 20:27:12.00 ID:xFo4nopa
> 長持ちするので
2週間ぐらいだろ?
それは長持ちとは言わない
いいから1パックで売れ
37:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 20:52:38.61 ID:QNwap8/B
もう最近ジョンソンヴィルばかりだわ
高いけど満足度がダンチ
39:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 20:59:03.16 ID:s8GmTJmq
ハムソーセージ類のテープ剥がすのめんどくせえ無駄にベタベタするし
ネギ3本セットのテープも煩わしい
51:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 21:39:39.85 ID:7E1nKitF
ビニールテープをハサミで切り離そうとして、結局2つの袋ともに穴あけてしまうやつ。
63:名刺は切らしておりまして:2023/01/29(日) 23:05:10.84 ID:RehnwTdK
こんな事やってる企業がどのツラ下げてSDGsとか言ってんだよ
91:名刺は切らしておりまして:2023/01/30(月) 03:54:13.04 ID:kebm/+tT
>>63
SDGsバッチをつけることが目的やからな。
よく読まれた記事
婚活女子「好きな人と結婚したい!お見合いしたくない!」 涙が止まらなくなる
32歳婚活女性「男性で軽自動車ってダサすぎません?」
姉がカレー屋でバイトしてる時、ストーカーがいるって彼氏とその友達に訴えてそのストーカーを捕まえて脅してもらったら・・・
会社で二股してるのがバレた・・・ スラムダンクのせいでワイの計画がめちゃくちゃや・・・
妻から経済DVだと言われています 妻が言うには最低でもあと10万円はほしいそうですがそういうものでしょうか?
友人「ガソリン代出すから車貸して」 ワイ「ワイしか保険適応されないから無理」 友人「ケチくさ」
今は110グラムになってるよな
ステルスに気付かれにくいスタイル
kekkongo
が
しました