WS000064

1:セレノモナス(秋田県) [US]:2023/02/01(水) 16:42:44.97 ID:H054CN6Q0
子供が中高生になったシングルマザーと結婚しても子供が懐かないよな?


元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1675237364




2:ジアンゲラ(東京都) [GB]:2023/02/01(水) 16:43:33.34 ID:PlFDaa2M0
中高生を懐かせようと思うその気持ちがキモいわ
対等な人間として扱え




9:ヘルペトシフォン(東日本) [FR]:2023/02/01(水) 16:47:35.11 ID:9DYqq5ch0
>>5
対等な訳ないだろ




6:イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [KZ]:2023/02/01(水) 16:46:57.04 ID:Mj7W4aHM0
人格を尊重するって大事よ



7:バークホルデリア(東京都) [US]:2023/02/01(水) 16:47:09.63 ID:4iLyOCC+0
再婚じゃなくてもその年頃になったら
殆ど一緒に行動しないしな




16:ネンジュモ(茸) [ニダ]:2023/02/01(水) 16:48:41.44 ID:d65PFYOu0
懐かれたいの?



18:キネオスポリア(茸) [FI]:2023/02/01(水) 16:51:09.77 ID:lZVPVzjA0
赤の他人が懐くわけないだろ
頭おかしいのか?




19:アルテロモナス(やわらか銀行) [JP]:2023/02/01(水) 16:51:12.26 ID:9BOMfzQJ0
クラブママと半同棲中は中高娘と一緒に寝てたわ。何も起こらず。

ちゅか『交際OK許可』は娘が出したそうだ。




20:ストレプトスポランギウム(愛知県) [US]:2023/02/01(水) 16:51:14.55 ID:DzBpvQYQ0
そりゃただのキモイオッサンよ



112:レジオネラ(大阪府) [ニダ]:2023/02/01(水) 17:38:55.69 ID:eLqPzASO0
>>20
そうよなぁ




22:アコレプラズマ(大阪府) [AU]:2023/02/01(水) 16:51:20.11 ID:z/VqV5pU0
そりゃ連れ子から見れば自分の母親に手を出す薄汚い只のオッサンだし



24:アルマティモナス(大阪府) [US]:2023/02/01(水) 16:51:27.21 ID:SDvq9seu0
3のような言い草はいかんと思うけど
女性はもっと自立して金銭的にも社会的にも対等であるべきだよ。
それで子供が減るのなら子供なんか工場で生産すべき。
専業主婦なんかもってのほか。




33:エルシミクロビウム(神奈川県) [ヌコ]:2023/02/01(水) 16:54:54.69 ID:4zdP9+cK0
真面目な親なら子供との
相性を見極めてからに
なるよなあ




37:プニセイコックス(茸) [ニダ]:2023/02/01(水) 16:55:52.12 ID:2+mU/BOI0
うちは息子の俺が25の時に再婚したから逆に仲良く出来てるかな



39:エルシミクロビウム(神奈川県) [ヌコ]:2023/02/01(水) 16:56:37.34 ID:4zdP9+cK0
>>37
大人だから、事情はわかるしね




42:シュードモナス(東京都) [CN]:2023/02/01(水) 16:57:08.30 ID:lU0/YkTl0
そして、今まで○○さんとか呼んでたくせに
結婚式のお手紙で初めて
「お父さんありがとう・・・・」
双方ボロ泣き。




47:アクチノポリスポラ(大阪府) [US]:2023/02/01(水) 16:58:42.02 ID:r3uQE24K0
そんなもんその子供に依るだろ?



50:ヘルペトシフォン(東日本) [FR]:2023/02/01(水) 16:58:56.00 ID:9DYqq5ch0
子育てが楽しいのは6歳まで
それ以降は惰性、受験期は地獄




51:ロドシクルス(茸) [US]:2023/02/01(水) 16:59:03.07 ID:eACDZHNF0
>>1
その場合は無理におとーさんとか呼ばせ無くてもいいっしょ
母親の結婚相手で法律上は父親だけど父親と見なくても良いよと
でも家族カウントしといてと




55:シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/02/01(水) 17:00:26.66 ID:S+xjUqFl0
普通に親の再婚相手、って距離感でいいんだよ
子供にとっては産みの親の方が大事なのに
無理に距離詰めようとするから拒否されて感情的になる




61:ニトロソモナス(やわらか銀行) [MX]:2023/02/01(水) 17:02:18.09 ID:EJG39g/P0
>>55
それよな
ムリに近づこうとして拒否されるような奴は




62:フィシスファエラ(東京都) [US]:2023/02/01(水) 17:02:40.47 ID:Qs8tOwbq0
シングルマザーって娘が目当てなんだろ?



63:デスルファルクルス(秋) [ニダ]:2023/02/01(水) 17:03:18.04 ID:N2sVQj1S0
>>62
その決めつけは良くない




68:クロストリジウム(茸) [US]:2023/02/01(水) 17:07:07.12 ID:eR56rQKP0
うちの親は連れ子がいる同士で再婚してマーマレードボーイみたいな状況だったけどまったく仲良くなってない。即で一人暮らし始めたわ



77:コリネバクテリウム(埼玉県) [JP]:2023/02/01(水) 17:13:31.51 ID:45CCRV1Z0
中高生までいっちゃうと難しいかもな
親のそういうの一番嫌な年頃だろうし嫌悪感は少なからず持っちゃうんじゃないかなぁ




78:スフィンゴバクテリウム(東京都) [CN]:2023/02/01(水) 17:13:59.74 ID:n5yTjMxV0
実子でも懐かないから



91:パルヴルアーキュラ(東京都) [US]:2023/02/01(水) 17:21:55.70 ID:7X0IAvne0
>>78
これ




よく読まれた記事

昨日初めてパパ活したんだけど質問ある?

嫁原因の不妊が判明 俺「出来ないなら仕方ない」 嫁「産むのは女なんだから、決定権は自分にある・・・

昔、付き合ってただけの男性が「親が興信所使って君を調べたらしいけどしっかりした親御さんで安心した・・・

女さん(26)「ディズニーに手作りのおにぎり持ってくる男マジで無理。速攻でLINEブロックして別れた」

25で工業高校卒で低身長の夫と結婚した 仲間内に「焦ってあんな低スペの男と結婚すること無いのにね・・・

妻にマジで怒ってるんだけど聞いて欲しい 冷蔵庫で解凍してる毛ガニを触らないでって言っといたのに・・・