WS000008

1:ダクラタスビル(東京都) [US]:2023/03/06(月) 08:09:22.13 ID:MJzDxlrT0
調査の結果、89.3%の人が「人前でマスクを外すことに抵抗を感じる」と回答。年代別にみると、「小学生」が80.0%、「中学生」は88.1%であったのに比べて、「高校生」では92.6%と、年代が上がるほど「脱マスク」に抵抗を感じる傾向がみられました。

これを年代別にみると、「自分の顔に自信がないから」は小学生(58.3%)と中学生(64.7%)で最多となっており、高校生では「恥ずかしい」(52.8%)がトップとなっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cae665beac912ff0315d0c04d4eddc4c22453308


元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1678057762




10:エトラビリン(光) [KR]:2023/03/06(月) 08:18:10.72 ID:l4knXJqL0
いまは小学生でもうそんな意思持ってるやつが大半なのか



13:アマンタジン(茸) [BR]:2023/03/06(月) 08:23:11.75 ID:nS2zYzKs0
顔パンツ外すってノーパンで外歩くようなもんだし



14:エファビレンツ(光) [SA]:2023/03/06(月) 08:24:24.63 ID:dDBQwZsz0
日本人らしい理由



15:テラプレビル(長屋) [US]:2023/03/06(月) 08:24:53.29 ID:uqbJzuZP0
スマホでも加工しまくってるキッズが多いしな...



23:ネビラピン(大阪府) [ニダ]:2023/03/06(月) 08:37:05.53 ID:K4zCKDUi0
>>15
長期間学校でマスク強制の罪も重いけど
これもめっちゃデカいと思うわ

動画でも簡単に別人レベルに出来る

SNSというコミュニケーションツールで常に盛れまくるんたから
素の自分をさらけ出す状態が怖いんだろう




17:インターフェロンα(山口県) [US]:2023/03/06(月) 08:26:15.56 ID:E+MFExNx0
俺が帽子取らない理由と一緒やな。
理解できるわ。




18:エファビレンツ(光) [CN]:2023/03/06(月) 08:27:39.10 ID:ToT9RJeJ0
何か悲しくなるな。
小学生の時からそんな劣等感を




20:ビクテグラビルナトリウム(茸) [KR]:2023/03/06(月) 08:31:08.47 ID:eN7rA43U0
目元しか見たことないとかそれ友達じゃねーだろ
嘘松臭い




22:テラプレビル(東京都) [US]:2023/03/06(月) 08:32:53.78 ID:JqPlnheo0
何言ってんだおじさんから見たらみんなかわいいよ



30:マラビロク(東京都) [US]:2023/03/06(月) 08:48:00.97 ID:zn2cT+2i0
プリクラの時代から加工しないと生きていかれない人間も普通にいたしなぁ



31:ソリブジン(愛媛県) [IR]:2023/03/06(月) 08:48:13.60 ID:1xCBq91X0
誰もお前の顔なんか気にしてない



33:エトラビリン(埼玉県) [ニダ]:2023/03/06(月) 08:50:13.51 ID:cGHYa0740
思春期の子は大変だね



36:パリビズマブ(ジパング) [CN]:2023/03/06(月) 08:52:20.41 ID:1UHXPLbo0
その割にサングラスは流行らないの面白い
プライベートなら禁止されてるわけでもないのに




37:レムデシビル(福岡県) [US]:2023/03/06(月) 08:52:55.74 ID:7BkBYwfa0
ガキの顔なんてどれも同じサルだろ
整った顔してる奴なんて、クラスに1人いればいい方




38:アデホビル(兵庫県) [US]:2023/03/06(月) 08:53:57.25 ID:T4cg3rS40
そんなことで悩んでいいのは極稀な本当の怪物さんに産まれてしまった悲惨な人だけだぞ
殆どの人は悩むようなもんじゃない




42:リトナビル(茸) [US]:2023/03/06(月) 08:56:07.47 ID:L4A1mZaA0
学校でうんち出来ないのと同じ



46:マラビロク(山口県) [US]:2023/03/06(月) 09:05:41.85 ID:vAX2T5NV0
自意識過剰なんよ
だれもそこまでお前の顔の事なんて気にしてないよ




49:ソホスブビル(大阪府) [UY]:2023/03/06(月) 09:21:06.39 ID:1xCBq91X0
ヤバい時代だな 中学生の時は心は無敵だからどんな顔でも自信があった時代なのにな



54:リルピビリン(茸) [US]:2023/03/06(月) 09:47:09.09 ID:0sgK+wqZ0
マスク期間長すぎたよな
変な意識が定着しちゃって子供ら可哀想だわ




66:ジドブジン(茸) [JP]:2023/03/06(月) 10:37:32.74 ID:lt6uDDwM0
ネットが当たり前の子供たちからするとそうかもなぁ
顔が良い子はともかく、マスク外して美形じゃなかったら叩くみたいな風潮はかなり怖いのだろう
リアルとネットが近い世代ならではだな




77:テノホビル(千葉県) [US]:2023/03/06(月) 11:47:32.54 ID:cNXtxAAV0
知り合いの子供はマスク警察の大人にキレられたりするのを怖がって外したがらないって言ってたな



78:アタザナビル(光) [ニダ]:2023/03/06(月) 11:55:09.01 ID:uRRAdYK/0
今年の夏にどんな変化があるかだな



82:パリビズマブ(光) [ニダ]:2023/03/06(月) 12:23:04.08 ID:+U16cbLd0
どうせ暑くなってきたらSNSで
まだマスクしてる奴はブサイクww
なんてz世代が言い出すだろうし
子供には生きにくい時代よな




よく読まれた記事

3年付き合った彼にプロポーズされた 人の皿からご飯を取るのをやめるなら結婚してもいいと言ったら・・・

最近「同性婚」が話題だけど、なぜ必要なの?→納得で重要な理由があった…

20年間バンド活動してた知人が自害したんだが・・・

兄夫婦トイレ詰まりで見積もり52万円 ネット検索で水道屋呼ぶアニキさあ・・・

俺の飼ってる秋田犬が義父のカツラをくわえたまんま散歩に出発したらしいって嫁からLINEがきた

パパ活して在宅起訴された