1:ダサブビル(東京都) [HK]:2023/03/18(土) 19:01:12.25 ID:ZqS8D/y40


https://ul.h3z.jp/9W9g4hd6.jpg
https://ul.h3z.jp/HKssH51l.jpg
https://ul.h3z.jp/85DdsscG.jpg
https://ul.h3z.jp/QTrhBsII.jpg
https://youtu.be/wUVBgozUaFA
元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1679133672


8:アマンタジン(広島県) [US]:2023/03/18(土) 19:03:20.77 ID:UN9I7am90
本当のこと言うと金がないんじゃなくて自信がない
15:コビシスタット(東京都) [US]:2023/03/18(土) 19:04:43.73 ID:eLUgYOPT0
俺は独身だけど独身からはもっと税金取って子供のある家庭に再分配していいと思うぞ。
周りの独身も金余ってるから外車乗ったりゴルフしたりしてるし。
180:バルガンシクロビル(愛媛県) [US]:2023/03/18(土) 20:09:14.87 ID:PTy0lfcY0
>>15
金無くて貧乏で独身してる方が多いよ
独身に金を配れば結婚する人が増えて、少子化対策になる
184:アデホビル(大阪府) [US]:2023/03/18(土) 20:11:34.76 ID:1oK09dUO0
>>180
それは北欧でやって完全に失敗してる
独身が貧乏なのは積極性が無かったりコミュ力が無いから
17:ミルテホシン(東京都) [US]:2023/03/18(土) 19:05:08.74 ID:3A+ZTJKN0
国家の視点で見れば子育てする国民を優先するのは当然
20:マラビロク(東京都) [US]:2023/03/18(土) 19:05:54.93 ID:+pUSTjBj0
>>17
国家の視点で見るなら無職は殺してもいいってことになるけど
19:マラビロク(東京都) [US]:2023/03/18(土) 19:05:16.89 ID:+pUSTjBj0
子供生んだ人に対する給付金って実質独身税だからな
22:テラプレビル(兵庫県) [NL]:2023/03/18(土) 19:06:33.96 ID:dz/+BnEK0
ちょっと背伸びして子供産めば強者になれるのになんでしないの?
25:バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]:2023/03/18(土) 19:07:46.43 ID:HKKnuUPc0
結婚すればいいだけなのでは?
35:ザナミビル(熊本県) [GB]:2023/03/18(土) 19:11:36.20 ID:Ng3+h6Lt0
アホか
人は石垣人は城だ
人口増加に貢献できないやつはせめて金だけ出せ
40:イノシンプラノベクス(大阪府) [US]:2023/03/18(土) 19:14:09.34 ID:r3knI8A00
弱者の遺伝子は淘汰されるべき
47:ガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/18(土) 19:16:13.28 ID:CUxioDmD0
正論
育休取れるのも中上級やしな
51:リルピビリン(神奈川県) [US]:2023/03/18(土) 19:17:59.79 ID:QGZ8YHjN0
んー子供は増えるべきだからはそこは目を瞑る必要はあるんじゃね?
53:マラビロク(愛知県) [JP]:2023/03/18(土) 19:18:07.50 ID:HlSnUBd00
必要なところへ富を分配するのが再分配だからね
子無しに財産は必要ないでしょ
59:ジドブジン(神奈川県) [TW]:2023/03/18(土) 19:19:11.49 ID:8iVbZanK0
そういう目的だぞ
64:ビクテグラビルナトリウム(岩手県) [US]:2023/03/18(土) 19:21:03.20 ID:uNmbgx2u0
ジジババ予算を減らして再分配ってしないと効果が無い
ジジババ予算を聖域化して他所から予算を絞り出しても意味が無い
66:アタザナビル(茸) [ニダ]:2023/03/18(土) 19:21:44.11 ID:4C3FW6kI0
俺の将来を支える養分が増えることは普通に歓迎なんだが?
先富論じゃねーけど先に産めるやつから産んでいけ
68:プロストラチン(埼玉県) [CN]:2023/03/18(土) 19:22:18.87 ID:P8AwBz+F0
普通の人は結婚する
結婚できない異常者さん達は普通の人を応援してよ
72:アデホビル(大阪府) [ニダ]:2023/03/18(土) 19:23:28.13 ID:m0IGUgdt0
今3人以上子供居る家庭に特別税制で税金無くせば良いだけ
これからの奴を優遇するからおかしくなるんだよ
75:マラビロク(神奈川県) [US]:2023/03/18(土) 19:26:20.24 ID:wg4FIAXU0
まぁ、正論なんだけど仕方ないよね?
子供増えなきゃ国が滅びる
84:ネビラピン(岐阜県) [EU]:2023/03/18(土) 19:29:23.71 ID:EZpLHDgF0
まあ協力の見返りだからね
ボッチは辛いのよ
99:レテルモビル(埼玉県) [ニダ]:2023/03/18(土) 19:33:44.43 ID:E8jJeC+E0
子供を作れなかった人たちの老後を支えるのは、子供な訳だから、他人が作った子供の世話になってんじゃね
109:レテルモビル(兵庫県) [AU]:2023/03/18(土) 19:35:33.05 ID:gqn8kp1E0
でも少子化対策やらないと結局困るのは独身男性
120:エファビレンツ(大阪府) [US]:2023/03/18(土) 19:39:51.41 ID:50rccfmU0
金使われるだけ使われて少子化も解決しないオチしか見えないけどね
よく読まれた記事
ツイ民「イオンで制服デート、交際1年でやっと初体験。ちゃんとした恋愛しないと歪んだ人間になる」
3年付き合った彼にプロポーズされた 人の皿からご飯を取るのをやめるなら結婚してもいいと言ったら・・・
20年間バンド活動してた知人が自害したんだが・・・
兄夫婦トイレ詰まりで見積もり52万円 ネット検索で水道屋呼ぶアニキさあ・・・
俺の飼ってる秋田犬が義父のカツラをくわえたまんま散歩に出発したらしいって嫁からLINEがきた
パパ活して在宅起訴された
株価が上がろうが下がろうが、円高になろうが円安になろうが、大企業がどれほど内部留保を
積み上げようが、今後も確実に増税と社会保障の削減が続きます
消費税や所得税を上げる前に、親から相続した株や不動産から得る収入の税率を上げるべきです
たまたま金とコネのある家に生まれた運がいいだけの人間達から、もっと沢山税金を徴収すべきです
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、それは確かめようが無いし、自分で汗水垂らして買った
株や不動産から得る収入なら税率は今のままでも問題ないと思います
しかし、なんの努力もせずに、たまたま金持ちになった人間達には、もっと沢山納税させるべきです
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就き、相続した株や不動産を全部
売却すればいいのです
高収入の職には他の誰かが就き、売却された株や土地は、どうせ他の誰かが買うでしょう
大企業の株は創業主一族・役員達が大量に保有しています
企業買収されたくないのであれば売らなければいいだけの話です
そもそも、家で寝ているだけで金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間が
この世にいるはずがありません
沢山納税した後も、沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をして、もっと沢山のお金を
稼げばいいと思いますよ
いつもの『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』というセリフは、嘘だったのですか?
kekkongo
が
しました