800:名無しさん@HOME:2023/09/17(日) 19:08:23.06 0
突然失礼します。
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
旦那31 公務員 地元富山
私29 会社員 地元熊本
現在都内住み 結婚1年目 子なし
・悩みの原因やその背景
私が熊本出身で、田舎の未来のなさをひしひしと感じてきたので、出会った時からずっと理由とともに「定年までは関東から出るつもりはない」と伝えているのに、定期的に「そのうち富山の県庁に戻って地元に貢献したい」と言ってくる。
元記事:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1686613461
当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
今月よく読まれた記事
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
お互いの希望を伝えあって、今の職場でも旦那側の希望は叶えられることをはなし、
その時は「そうだよね」というのですが、2週間ほどでまたいいだすのでなんの努力もできていないかもしれません。
・どうなりたいのか、どうしたいのか
地元に帰るのを諦めるか単身赴任
どちらかを納得してもらいたい
地元に帰りたい理由が他にありそうだが、なにがあっても関東から出るのは嫌。
・特殊な事情(あれば) →特になし
・その他(あれば)
いままで伝えてきた言葉(何回も同じ話してるものもあり)
・子供のことはどう考えてるの?タイミング難しいよ。友達できてから引越し可哀想だよ
→転校した方がコミュニケーション能力つくんじゃないの?
→反論して納得してもらった、長いので今回は割愛
・県庁でしたいことって(こういうアプローチで)今の職場でもできるんじゃないの?
→できると思う、、(以降言葉に詰まって終了)
・私自身、熊本に住んでなかったらほかの将来があったと思うし、地元の有名企業に務めている兄の給与をきくと愕然とするよ。子供の将来潰しかねないし絶対いや。
→うん。
・地元で住みたいなら定年後にゆっくり行こうよ
→うん。
何を言っても暖簾に腕押し、、納得してるふりして時間が経つと話題に出してくるのがタチ悪い、、
私のわがままを通したいという話ですが、結婚前から、これだけは譲れない条件としてお互い提示した中で、私が唯一入れていたことなので守って欲しい
801:名無しさん@HOME:2023/09/17(日) 19:18:38.85 0
旦那は折れる気ゼロ
なんで関東の人と結婚しなかったのとしか
802:名無しさん@HOME:2023/09/17(日) 19:30:22.50 0
>>800
将来的な展望がズレてる
子無しで結婚期間も短いから離婚するのが手っ取り早いと思う
803:名無しさん@HOME:2023/09/17(日) 19:38:55.14 0
>>800
そういうのをまさに価値観の違いというんだよ
804:名無しさん@HOME:2023/09/17(日) 19:44:47.31 0
意見ありがとうございます( ; ; )
今まで誰と付き合っても長続きしなかったので、離婚は最終手段で頑張らなきゃと思ってたんですが、
このまま続けるの無理ですよね、、反省します
805:名無しさん@HOME:2023/09/17(日) 19:52:34.08 0
ほんと結婚相手を間違えたとしか
見栄っ張りで上昇志向の強い富山人がUターン希望って相当だよ
よく読まれた記事
女「不倫気持ちいい〜!」 男「離婚や!」 女「───私には親権がある」 裁判所「
6年前に浮気して別れた妻と間男が交通事故で亡くなったんだが、親権取られた娘がこっちに来たいって言ってるらしい
女「気持ち悪いので他の席に行ってくれませんか?」 男「嫌です」 → 男が通報されてしまう
【おつかい】子供達全員同じ味のケーキが食べたいというので同じ味のケーキを4つ買ってきてと旦那にお願いした結果 謎の気を利かせて4種類のケーキを買ってきた…
【夫婦】 “何もしない病”の旦那を義母がひとり暮らししている旦那の実家に追い返した結果
ワイこどおば(40)、運良く婚活成功して専業主婦になれると思ったら、旦那の田舎の農家に移住させられるかもしれない
kekkongo
が
しました