WS000032

1:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
これまで、子ども部屋の平均的な広さは約6帖と言われ、間取りを考える際にもひとつの目安とされてきた。…

約3年前、29坪平屋のマイホームを建てた元ハウスメーカー勤務のカナマルさん(@kanamaru_house)宅の子ども部屋は4.5帖が二部屋。
「家は大きさじゃなく間取り次第、いかに無駄を省いてシンプルにするかが大事」とカナマルさん。「子ども部屋は勉強して寝るだけ」と、子ども部屋の他、寝室や玄関など、用途が限られる空間を最小限におさえ、その分、家族が集まるLDKにゆとりをもたせた。

■LDKを広く、用途が限られる部屋は最小限に
 
28帖の大リビングに巨大すべり台とブランコを備える豪邸、unon.__さん(@unon.__)宅の子ども部屋も4.5帖だ。
「リビングに全力を注いだので、寝室も子ども部屋も狭めで、子ども部屋は4つありますが、それぞれ4.5帖です」(unon.__さん)

建坪14坪(延床面積25坪)ながら「子ども部屋4つ」という驚きの間取りがInstagramで注目を集めたjujuさん(@juju_home35)宅に至っては、わずか2帖。
「家を建てる時の絶対条件が『子ども部屋×4』でした。子どもたちはだいぶ大きくなっていたので、プライベートが確保できれば問題なし! そこで、狭小住宅で可能なプランを設計士さんに相談して、2畳の子ども部屋を行き着きました。子どもはどこでも遊べますし、むしろ外で遊んで欲しいですし、いつか巣立っていきます。プライバシーが守れて寝ることができれば十分かな、と」(jujuさん)


全文はこちらから
https://www.oricon.co.jp/news/2294118/full/

元記事:https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1431222576/1




WS000031


今月よく読まれた記事



2:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
2畳って独房より狭いじゃん



3:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
やだー



4:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
こどおじ防止



5:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
狭くても完全1人部屋は必要



6:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
>>5
兄弟で同じ部屋とかは本当可哀想



7:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
>>5
2帖の人はこれを優先したってみた気がする
確かにどんなに狭くてもプライベートスペースがあるとないとじゃ全然違うもんね



8:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
いやーこれはストレス溜まるよ
たまにビジホ泊まると狭くて苦しいもん



9:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
>>8
たまにびっくりするくらい狭い部屋があるよね。
冷蔵庫の扉が全開にできなくてベッドに当たる部屋とか、テレビがめちゃくちゃ近い部屋に泊まったことがある。



10:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
>>8
えー!ビジホ大好き。
仕事で泊まると毎回コンビニでおつまみ買って1人でテンションあがる



11:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
部屋がどんなに狭くたって引きこもる人は引きこもるよ



12:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
友達遊びに来たら断るの?それともリビングで遊ばせるの?



13:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
>>12
うちはリビングでゲームやってる。小学生。
高校生くらいだともう家に友達とか呼ばないよね。



14:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
>>12
マンションだとあまり大勢を呼んだり呼ばれたりがない。ベッドと机が置ければ十分かも。



15:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
居心地良くしたらいつまでも出ていかないよ
不便なくらいでいい



16:名無しさん+:2023/09/08 ID:???
私も6畳一間を妹と半分で寝起きしてたけど、タンスあったりで実質4.5畳も自分の場所なかったわ
だから一人暮らしにめっちゃ憧れてたっていうのはある



よく読まれた記事

女「不倫気持ちいい〜!」 男「離婚や!」 女「───私には親権がある」  裁判所「

6年前に浮気して別れた妻と間男が交通事故で亡くなったんだが、親権取られた娘がこっちに来たいって言ってるらしい

女「気持ち悪いので他の席に行ってくれませんか?」 男「嫌です」 → 男が通報されてしまう

【おつかい】子供達全員同じ味のケーキが食べたいというので同じ味のケーキを4つ買ってきてと旦那にお願いした結果 謎の気を利かせて4種類のケーキを買ってきた…

【夫婦】 “何もしない病”の旦那を義母がひとり暮らししている旦那の実家に追い返した結果

ワイこどおば(40)、運良く婚活成功して専業主婦になれると思ったら、旦那の田舎の農家に移住させられるかもしれない

※コメント内容の著作権は、投稿者に帰属します。
削除依頼等のご連絡はメールでお願いいたします。