WS000025

1:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:36:18.24 ID:c8xgXxM70
■ある日いきなり名字が「朴」になって辛すぎる話

「佐藤」とかそういう感じの平凡な名字で生まれた。分かりやすいように「佐藤(仮)」とする。
24歳の時に在日韓国人の男性と結婚した。
日本人と外国人が結婚しても名字は変わらない。夫婦同氏は日本人同士の場合だけだ。
私はこれまで通りの日本の氏名で生活してきた。むしろ夫が通称名として「佐藤」を名乗るようになった。生まれた娘の戸籍名も「佐藤」である。

29歳の時に夫が帰化した。

私は朴になった。
想像以上に辛かった。
まず日本人だと思ってもらえない。
可哀想なのが娘である。親の都合で佐藤から朴として生きていくことになった。

全文はリンクから
https://anond.hatelabo.jp/20241211232324


元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733963778


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


今月よく読まれた記事



6:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:38:28.58 ID:pa+5bvPC0
在日韓国人と結婚したんだからそれは仕方なかろう



26:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:40:47.79 ID:XXv6vJeC0
>>6
だよな



7:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:38:31.88 ID:MkuJ28d80
なんで旦那を佐藤にしないんだよ



72:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:49:41.55 ID:Q+Oh9yfI0
>>7
だよな



17:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:39:52.39 ID:E3UAkmFw0
>>7
これだけだから嘘松とわかる話だよな



50:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:45:32.53 ID:j1duvPho0
>>17
帰化したからだろ



66:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:48:41.37 ID:4nTDZg0D0
>>50
帰化したって妻の姓にする事は出来るだろ
今だって夫の姓にしなきゃいけない決まりは無いんだから



215:名無しさん+:2024/12/12(木) 10:36:00.23 ID:ayzadMkD0
>>50
帰化する場合に姓は自由に選べるよ(「悪魔」とか変な姓は駄目かも)
昔も自由に選べたけど前例のない姓は駄目だった



233:名無しさん+:2024/12/12(木) 10:42:40.09 ID:DcJL7Wch0
在日韓国人と結婚しても相手が帰化してなければアメリカ人や中国人と同じように日本人の配偶者の姓は変わらない。つまり、夫婦別姓である。相手が帰化していれば日本人と同じどちらかの姓になる。韓国人が帰化すれば以前は日本人らしい普通の姓を選択してきたが最近では自分の出自を大切にしたいという人が従来の韓国姓をそのまま帰化姓にしている。そういうひとは結婚しても自分の姓を相手に要求するので日本人でも韓国姓を名乗ることになる。



600:名無しさん+:2024/12/12(木) 14:33:52.34 ID:JB8U0sLd0
>>233
帰化する時に佐藤になればよかっただけでしょ
夫が我儘なだけ



65:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:48:38.41 ID:UuN2ugVn0
「帰化許可申請書」の記載事項の一つに、「帰化後の氏名」という欄があります。

ここに帰化をした後に使いたい氏名を記入するのですが、基本的には、自分で自由に決めることができます。

それまで通称名を使っていた方は、通称名をそのまま使うことも、母国の名前をそのまま使うこともできます。

https://office-m-yoko.com/kikago-namae/




9:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:38:41.62 ID:ALLcCwmK0
いやまあお前が選んだ道やん



365:名無しさん+:2024/12/12(木) 11:39:58.32 ID:Gh+Eg0KQ0
>>9
これ。



11:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:38:59.67 ID:Juv8WnV70
嫁側の姓にすれば良かっただけじゃね?



255:名無しさん+:2024/12/12(木) 10:48:36.99 ID:PxSDkesd0
>>11
旦那も嫁の姓を名乗っていたのになw



18:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:40:02.59 ID:Azo0hsPQ0
佐藤とか最強じゃん



22:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:40:27.93 ID:uIWEtZaH0
知らねえよw



64:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:48:36.07 ID:EBybpXbP0
まあ、へんてこな名字の純日本人もおるし我慢せい



57:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:46:56.11 ID:QXOGaCEr0
さすがに朴さんに失礼だろこれは



70:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:49:37.94 ID:JoFddSL40
ある日突然天災に見舞われたかのように有無を言わさず朴になったのではなく自分で選んでて草

いくらなんでも朴さんに失礼すぎるだろ




75:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:50:10.33 ID:OPkHTJbZ0
日本では結婚時に嫁側の姓を選択出来る。
帰化する時は好きな姓を選択出来る。




80:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:52:33.95 ID:X+mnw6cW0
通名を禁止にすべきだな



108:名無しさん+:2024/12/12(木) 09:57:41.18 ID:B8SQIE/S0
>>80
まあ通名の是非は置いておいて
今回の話は
日本国籍が外国籍と結構した時は
夫婦は別姓になるのが制度なんだけど
帰化して双方日本国籍になったら
性を一緒にしなくてはいけなくなって嫌な思いをした
ってことを言いたいんだと思う
ただ
ウソにしても大変失礼な話だ