WS000094

1:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:51:22.02 0
親同士がなんか目論んでる
絶対避けたい



元記事:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1746924682


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


今月よく読まれた記事



3:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:53:17.96 0
年上なのが草



5:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:53:39.04 0
しておけよ
50過ぎて独りだと一気に将来悲しくなるぞ




6:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:54:10.41 0
お前の人生なのに40にもなって親の言うこと聞くの?



7:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:55:58.25 0
今すぐ結婚しろ
子供作れる最後のチャンスだぞ




9:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:56:25.80 0
同世代なのに何が嫌なの?
話も合うだろ
て言うか向こうも嫌がってるんじゃないのそれ




11:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:56:37.93 0
言うこと聞くというか田舎はそんなもんでしょ
親とか親類とか近所までもが強かったり




15:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:57:10.08 0
>>1
うわー地獄
42のババアと結婚するなら死を選ぶ




68:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:29:29.32 0
>>15
相手も嫌がってるだろうけどな



22:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:58:34.34 0
その年なら似た者同士いいと思うよ
昔はお見合い当たり前だったし




25:名無しさん+:2025/05/11(日) 09:59:26.83 0
君にこの言葉を贈ろう

『破れ鍋に綴じ蓋』




29:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:00:57.06 0
中高年の結婚って若者の恋愛結婚とは全然違うからね
叔母も親父も還暦過ぎて再婚したがまあ大人の関係性よ




32:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:03:24.63 0
子供いらないならいいけど子供欲しいならやめとけ



36:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:04:33.83 0
みんな子供欲しいの?だったら若いうちに結婚しとけば良かっただろ



41:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:05:38.58 0
言い方悪いけど家事やってくれる同居人を迎えると思えばいいのでは
金はむろんダダ漏れに出ていくけど




42:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:06:04.47 0
その年でどっちも再婚なら心配じゃないが
既婚歴なしだとちょっとなあ
対人面で問題ありだとしたら上手くいくかどうか




46:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:07:44.03 0
40過ぎたらしがらみに縛られるぐらいで丁度いいのよ
周りがいるだけでありがたく思ったほうがいい




50:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:08:57.82 0
縁だと思って覚悟を決めろ



52:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:11:41.69 0
両方働いてるならまあ肉体関係なしで同棲なら豊かになれるんじゃ



58:名無しさん+:2025/05/11(日) 10:24:19.39 0
共同生活者と考えれば良いんじゃないの50過ぎれば話し相手も欲しくなるし
相手も働いていれば厚生年金も2人分になるし
老後に食べていけない不安も無くなる
気が合わなければ別れれば良いし
生涯独身者よりバツイチのが世間な目は優しくなるよ




117:名無しさん+:2025/05/11(日) 11:15:30.73 0
それラストチャンスだけど本当にいいの?
結婚してから無理なら離婚すりゃいいじゃん




123:名無しさん+:2025/05/11(日) 11:32:56.47 0
相手が体外受精等
子作りに意欲的なら結婚しておけ
最後のチャンス




131:名無しさん+:2025/05/11(日) 11:48:59.63 0
男も女もお互い様だが、若い頃から相手を知ってていい歳になって結婚するのと全く素性を知らない中年異性をバンっと突きつけられるのは全く意味合いが違う
男からすれば何だこのシワシワのババアはってなるし女からすればこんな腹の出たおっさんと結婚なんてとなる
お互いマイナスからスタートしてプラスになることは絶対にない
誰も幸せにならないから結婚は絶対避けた方がいい




158:名無しさん+:2025/05/11(日) 13:03:36.62 0
親は一世代前の人間だから
42歳の女が子供産むとか思ってないだろ
孫は諦めたからせめて結婚だけはしてほしいんだろ




169:名無しさん+:2025/05/11(日) 13:35:07.62 0
友達作るつもりでいいんじゃない?



202:名無しさん+:2025/05/11(日) 14:58:20.85 0
40なら33くらい狙えるじゃん
なんで42のババアと結婚するのよw




314:名無しさん+:2025/05/11(日) 19:23:55.29 0
>>202
それ勘違いする奴いるけど清潔感とそこそこ年収が良いってのは必要だからな
女側も30前半で40のオッサンをわざわざ選ぶにもリスクあるからな



312:名無しさん+:2025/05/11(日) 19:16:20.87 0
自分は女側だけど
同じ感じで10歳上の人と結婚させられそうになった
介護要員だなとしか思えなかったし嫌すぎて逃げたわ




313:名無しさん+:2025/05/11(日) 19:20:05.45 0
>>312
旦那じゃなくて親の介護要員だね
高齢だといつかじゃなくてすぐにでも直面する問題



222:名無しさん+:2025/05/11(日) 15:39:48.58 0
40代が婚活ラストだからな
50は生涯独身覚悟しないと






よく読まれた記事
  1. ご近所の独居老人の家の雪下ろしや買い物代行まで厚意でやってたんだけど、遠くに住んでる娘さんが私と子供に「買い物の時お金誤魔化してませんよね?」って言ってきた

  2. レス3年目、嫁に今度体に触ったら警察に言うと言われた

  3. 別居中の間男の子を産んだ嫁が間男にフラれたらしくジュリLINEをしてきた、「元の家で同居しませんか」って 子供のことも考えない自分勝手な女

  4. 【性病】女だけど初めて性病検査した結果…

  5. 【家族】 小姑がホストに大金使ったのがバレて離婚、うちの家に帰りたいって言ってきた 義実家は売り払ってないからってうちを実家代わりにされても困る