1:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:33:43.98 ID:P8oJIZGi9
「東京暮らしで年収300万はキツい?」地方からの転職者の悩みに反響 「埼玉か千葉がオススメ」という声も
※かんたん要約
地方から東京の大企業へ転職した女性(年収300万円)が、東京での生活費を不安視する相談が話題に。ネット上では「年収300万円では東京暮らしは厳しい」という意見が多数を占め、特に家賃の高さが指摘されています。月々の手取りの半分近くが家賃に消える可能性もあり、家賃補助がない場合は生活が困窮しかねません。解決策として、家賃の安い都内エリアを選ぶか、埼玉や千葉など都心近郊に住むことが勧められています。
全文はリンクから
2025年6月22日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/29012674/
元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1750599223
当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
今月よく読まれた記事
4:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:34:38.97 ID:6QKeDwA80
300万なんて青森でもキツイわ
610:名無しさん+:2025/06/23(月) 06:15:02.74 ID:e2sBKYkl0
>>4
青森のハローワークの求人300万以下乱立
18:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:37:44.99 ID:67y8CWOt0
年収500でもきついよね
622:名無しさん+:2025/06/23(月) 06:25:22.38 ID:KcP7Us+H0
>>18
500なら余裕だべ。
何にそんなに掛かるん?
20:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:38:50.08 ID:D7FnrqtG0
300万に見合った生活すれば全然きつくないよ
ソースは俺
22:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:39:50.79 ID:QMQmkOye0
足立区なら何とかなるやろ
23:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:40:23.45 ID:ELAqSGEQ0
まあ可能性だけ考えれば工夫次第でそりゃ住めるだろ
でも金貯められなくて近い将来に詰む、確実に詰む
24:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:40:33.56 ID:g5/gCYuy0
大企業で年収300万って変だな
あと、寮とか社宅とか無いの ?
26:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:41:14.86 ID:jD21U5X70
300万とか少なすぎだろ
都内ならもっとちゃんとしたところに勤めればもっと行く
27:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:41:42.46 ID:7VigS2MZ0
300未満だけど、都内で1人暮らししてるぜ
人気最下位の西武線なら23区内でも1Kで5万円台前半からある
28:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:41:43.01 ID:guzpNSiI0
高年収だから必死に都内企業に勤めるわけで、年収300万で必死になってるなら博多とか大阪行った方が断然QOL高い
名古屋は駄目
32:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:42:50.75 ID:LyVaDSBJ0
>>28
なんで名古屋はダメなんだ??
48:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:49:01.18 ID:s38KcYMs0
>>32
住宅価格がまぁまぁ高い割に、市東部の住宅地は不便で車が二台必須なレベルでコスパが良くない
60:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:53:47.37 ID:LyVaDSBJ0
>>48
なるほどね
車2台は維持費かかるね
31:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:42:50.38 ID:ERPIrvTN0
太蔵が400万未満なら東京暮らしは止めとけって言ってたろ
キツイのは間違い
35:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:44:02.71 ID:V9j8Blwb0
そもそも出てくるな
そんなにいいところではない
たまに遊びに来い
36:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:44:26.86 ID:T9Lvlygq0
通勤手当はあるんだろから好きにすればいいのかと
大企業なら住宅手当てもありそうだが
39:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:44:51.45 ID:7XozfZ1k0
北区か荒川区ならいけるだろ
548:名無しさん+:2025/06/23(月) 04:59:09.77 ID:h+zh5yJu0
>>39
北区は築40年の1kのアパートでも月6万はする
44:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:48:04.36 ID:mO5X9yhF0
そんな低年収なら北関東とか行って工場で働けばいいのに
62:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:54:22.08 ID:3tmtyV7M0
この手の話ってなぜ神奈川は入らないんだ?
91:名無しさん+:2025/06/22(日) 23:04:59.33 ID:8WsjuZzH0
>>62
ね
勤務先にもよるけど戸塚大船辺りなら都内に通えるのにね
94:名無しさん+:2025/06/22(日) 23:06:36.45 ID:g5/gCYuy0
>>62
女の言う神奈川は横浜
厚木とかは眼中にも入っていない
65:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:54:56.33 ID:4MWxmeu10
会社の福利厚生によるんだよな
66:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:56:13.76 ID:NUtuFI2K0
年齢次第ではあるけど300万はキツイな
公営住宅入れたらまぁって感じか
67:名無しさん+:2025/06/22(日) 22:56:46.60 ID:SP9v/A9W0
北関東で500くらいやろ
南関東、ましてや東京で300とか東京の意味ないやろ
よく読まれた記事
kekkongo
が
しました