9月お疲れ様でした〜。
風邪こじらせて体調があまりよくないのと、9月もまったり気味で内容薄いので今月も簡単に。
8月に続いて9月もロット控えめにやってたのと、相変わらず10時位からやることなくてまったりって
日も多かったので、収支の変動はほんと小さかったですねえ。任天堂が大きくGUした日に少しとれたのと、
日銀会合がらみでそこそこ食らったの以外は基本まったり。年末までには少し大きめの勝負できる時が
くればいいんですが・・。
おいらの収支はヨコヨコですが、にゃんこは無事に1歳の誕生日迎えて順調にすくすく育ってますw
でかくなったなあ・・・。
9月total +456,645でした〜

この記事へのトラックバックURL
もう11月も後半ですね。
>ななしさん
更新遅くなってすいません><
初めましてコメントさせて頂きます。
けむ。さんは今もなお、板読みのみでトレードをされているのでしょうか?
>すとらさん
初めまして!
数分程度の短い時間軸でのスキャは、未だに板読みだけでやってますが、
少し時間軸長めのものや、先物や為替の影響を受けるような大型銘柄は、
IN、OUTのポイントは板の動きに集中して、あとはトレンドに従って放置って
感じのことが最近は多いですね〜
お返事頂きありがとうございます。
スキャルピングのみでしたか!
今までデイでやっていたのですが、
IN.OUTを意識すればデイトレでも使えますでしょうか?
今更ですが、けむ。さんの本を買わせて頂きました。
アルゴで通用しないという意見が多いですが、やはり板読みが1番動きの答えが出ていると感じています。
今後とも参考にさせてください。
>すとらさん
もちろんデイでも使えますし、私も1銘柄をじっくり追いかける時は使ってますよ〜。
すっとこのあたりで集めてる人いるなみたいなことは板を見るのが一番わかりますし、
その量次第ではそこそこ引っ張れますしね^^
アルゴに対しては、読むこと自体はできると思っていますが、買いたいと思った時には既に先にアルゴに買われてしまっていて、なかなか買わせてもらえなかったりとかで苦労はしていますw
書籍購入ありがとうございます(*´∀`*)