2017年06月13日19:252017年6月上旬
買取データベース
http://cari.jp/?k=%C7%E3%BC%E8
http://cari.jp/1/?k=%C7%E3%BC%E8
http://cari.jp/a/?k=%C7%E3%BC%E8
http://cari.jp/b/?k=%C7%E3%BC%E8

律詩は3・4句目と5・6句目のどちらかは対句

10日(土)

ピザを注文しようとしたら、よく使っていたピザハットがなくなっていたり、時間帯的な問題からかネットからは予約のみだったりしたので、しょうがないので自転車で店舗に行く。ネットだとキャンペーンで半額とか書いてあったと思ったのに店に行くとなかった・・ようわからんがそのまま購入。

蜘蛛が侵入していたので外に逃がす。逃がせるものは逃がすのがよい。

3日(土)

1万円を盗んだ罪に問われ、300日以上身柄を拘束された後、無罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170601-00000075-mbsnews-l27&pos=4

他国の政治権力(外圧)だろうが、自国の政治権力だろうが、個々人の人権(自由権)を守る権力がよい。ただ、自国というものがあった方が、人権保障上便利だから、他国支配状態は避けたいというに過ぎない。自国が自国民の人権を侵害するのも歴史の常態である。政治権力の選択はいつもコレラとペストのうちましな方の選択ということかもしれない。

10年ぐらい前までは不条理に対して義憤的感情が心の底から湧いてきたし、何年か前までもそこそこ義憤・食欲など欲関係があった。今は、心の底から突き動かされるようなものが少なくなった。むしろ、そういうのが尽きていきそうなのにこれではいけないと思いつつ、どうしようという感じで抵抗ならぬ抵抗をしている感じ。年のせいか、鬱系か、脳にダメージがあるのか。食欲が一番最初に落ちた気がするし、それが様々なところに影響しているのかもしれない。未成年時はかなり食ったのに(特に小学校後半あたりから?)。

人間は生きていると食料摂取・排出・新陳代謝でどんどん物質(原子・分子)が入れ替わる。だから、人生は長いとかいいつつ、先の自分は記憶などを引き継いだ別物かもしれないとも思う。そう考えると今は非常に重要だと思う。今が大事(でも先のことも考える)というのが大事だろう。

Y・H・Sはどうしているかな?。徴兵で子供をとられて戦地に送られた親はこんな気持ちかもしれない。

1日(木)

普段慣れで(よく見てる桁数の)大きな数同士を足すとだいたい幾つみたいなのをパッと見判断するのだけど、ほんとに桁数合っているかなとふと考えて確認したりして脳のリソースを無駄に消費したりする。慣れたインターフェースでよく扱うものについては桁数のずれは違和感を覚えたりして気付くのだけど(そもそもカンマがあれば桁はわかるし)、ブラインドタッチと同じでできるけど何故できるのかよくわからない部分もあるので変に確認したりしてどっと疲れることがしばしば。


コメントする

名前
 
  絵文字