・はじめに・安定志向について・ガロンについて攻略記事 (★=初心者向け)【基本攻略系】★通常技解説★必殺技解説★連続技解説★今日から対戦するガロン その1 その2 その3 その4★高田馬場ミカドヴァンパイアセイヴァー新人大会 脱新人 その1 その2★戦術 ...
戦術解説 中級編 その7
◆アドバンシングガードについてこんにちは。今回は戦術解説中級編、アドバンシングガード(以下AG)について私なりの考えとかを書いて行きます。AGに対する考えってのは人それぞれで、口頭では意見を交える事は多いんですが文章になってるのは非常に少ないと思います。それ ...
好きな相手キャラランキング
いつもの雑記です。今回は自分がガロン使ってて対戦する相手キャラで好きな組み合わせに順位を付けてみました。完全に個人的な感想です。シンプルに、好きか嫌いかを重視しました。キツイとか楽とかはあんまり。嫌いなキャラは入ってこないでとかでも無いです(重要)。で、 ...
戦術解説 中級編 その6
対空のススメエキサイトファイターKEN第1話 あの跳び込みを墜とせ!今更なんですが、対空について特に書いてなかったので書きます。キャラ対策の所では何度も触れていますが、対空とはなんぞや?という事から説明します。基礎編でもいいと思ったんですが、難しい部分もある ...
通常技解説
◆立ち攻撃スイフトゲイル (立小P)・キャンセル可能。・発生4Fと、ガロンの通常技で最も発生が早い。・攻撃位置の高さを活かしてイレッパ止めや引きずり降ろし後の追撃に主に使用する。・対空やダッシュ止めにも使えなくは無いが、攻撃判定が小さいので過信は禁物。・ジ ...
戦術解説 上級編 その3
勝ちグセをつける&リーサルのススメ◆勝ちグセをつける勝ちグセとは、同じぐらいか自分より弱い相手と対戦して、試合に勝つという経験をする事です。セイヴァーに限りませんが、勝ちグセをつける事は色々な効果を生みます。・自キャラの勝ちパターンが身につく。自然にこな ...
セイヴァー・コミュニティとか自分の事
こんばんは。KENです。今回は今自分がメインでプレイしているヴァンパイアセイヴァー、そのコミュニティについて考えてる事なんかを書きます。発表とか表明ではなく、単なる日記です。今の自分の心境の様な物を文章にしとこうかな、と。あんまりそういう記事って読んだ事無い ...
ミラージュボディ解説 その5
◆DF中の技の硬直差について※1)この表はトレースパターンBの場合のDF中の攻撃をヒットさせた時の硬直差を表している。トレースパターンについてはこちら→ http://blog.livedoor.jp/kengallon/archives/6181291.html※2)左の項目から順に足していくと最後の分身硬直差 ...
ビーストキャノン壱佰捌式 その6
◆昇り低空ビーストキャノンについてガロンの昇り低空ビーストキャノンはズラしになったり相手の攻撃判定が低い位置に出るけん制技をかわしつつ確定させる事が出来る割と強力なテクニックです。でも結構ムズかしいんですよね。良くある失敗は、昇りジャンプパンチを思いっき ...
キャラ別対戦攻略 VS レイレイ その4
対レイレイ戦のガイドここでは主に大会で対戦する際の指針とか書いてみます。ガロンVSレイレイのマッチアップは五分…と言いたい所ですが、レイレイ側がAGや対空を完備していないなら飛び込みと投げだけで勝てます。完備していないとわかるならガン攻めプランでいいでしょう ...