◆ESビースト真下〆について(2025/6/10更新)ESビーストは5ヒット目を真下で〆ると良い。真下で〆るとどういうメリットが有るのかと言うと、1.相手が起き上がるまでの有利時間が長くなる2.画面端で相手を追い詰めた位置関係を維持出来るというような感じ。1については ...
EVO Japan 2025が楽しかった事
◆Day15月9日(金)GWがカレンダー通り以下だったのと、前日設営があったので有給休暇。午前中は荷造りに費やし、午後は勝ちグセをつける為に東方永夜抄のイージーをクリアしたりした。ノーマルもやったが5面序盤で終了。荷造りは完璧かと思ったが、血圧の薬を忘れた。142/10 ...
攻略アーカイブ
・はじめに・安定志向について・ガロンについて攻略記事 (★=初心者向け)【基本攻略系】★通常技解説★必殺技解説★連続技解説★今日から対戦するガロン その1 その2 その3 その4★高田馬場ミカドヴァンパイアセイヴァー新人大会 脱新人 その1 その2★戦術 ...
戦術解説 中級編 その12
お久しぶりです。KENです。かなり間が空いてしまいましたが、久しぶりに更新します。今回はガロンのヒット確認について。ガロンというか、セイヴァーというか、格ゲーにはいろいろな「確認」があります。セイヴァーはAG(やGC)といった基本システムのせいで、少し独特な部分 ...
キャラ別対戦攻略 VS レイレイ その5
天雷破への反撃2024先日の10先で天雷破へのドラゴンキャノン反撃の知識がガバっていたのを反省して改めて調べ直しました。決定版!と言う自信は無いので、2024年最新版という事で。前提として、天雷破の分銅をガロンの体の前半分ぐらいでガードした場合を想定しています。こ ...
戦術解説 中級編 その11
お久しぶりです。KENです。今回はガロンのガードキャンセル(以下GC)について書いていこうと思います。◆GCについてヴァンパイアセイヴァーのGCについて細かい事は攻略wikiの【共通】ガードキャンセルを参照して下さい(こればっか)。ガロンのGC対応技はビーストキャノン( ...
投げ解説 その2
投げ解説その2という事で、前回からの続きです。前回はこちら↓その1 4つの投げをつかいこなす投げの操作方法各投げのコマンドはレバー入力+中P or Kか大P or K、ESコマ投げのボタン2個同時押しとなっています。投げの性能自体は中強どちらのボタンでも変わらないのです ...
投げ解説 その1
4つの投げを使いこなす久しぶりの技応用系解説記事。ここではガロンの各種投げについて書いていこうと思います。それぞれ通常技と必殺技解説の所にも書いていますが、ガロンの投げは1.地上P投げ2.地上K投げ3.空中投げ4.コマンド投げの4種です。性能は大体説明の通 ...
ガロンかるた
どうもこんにちは。KENです。最近知り合った人にケンガロンさんと呼ばれる事が多いのですが、KENGALLONとかKENガロンは名前被り回避の為に便宜上書いているだけですので、KENさんと呼んで頂けると嬉しいです。えーと、なんの話でしたっけ?そう、かるた。10年ぐらい前に暇に ...
初心者向け簡易飛び道具対策
◆前置きみなさんこんにちは。今回はガロンに限らない話で、初心者向けの飛び道具対策を書きます。対策、というかワンポイント知識ですね。知ってれば対応の指針になるかなと。良く使われる飛び道具を中心にやっていきます。セイヴァーにおける飛び道具は、削りが白ダメージ ...