2016年04月

4101
 4月27日に第7回実行委員会が開かれ、5・4憲法1000人集会のプログラムが最終的に確定しました。

午前の部~無料
  10時開会
  10時半 映画『標的の村』上映
  12時3分 三線演奏
  12時18分 沖縄辺野古現地の闘いの報告
  12時28分 終了
  13時までに全員退出

午後の部~有料
  13時半 開場 全席自由席
  13時開会 司会 大島淡紅子(宝塚市会議員)
  14時2 分  開会あいさつ 高原周治(集会実行委共同代表 前尼崎市医師会会長)
  14時7 分  講演Ⅰ 保坂展人さん(東京都世田谷区長)
           「18歳選挙権と政治活動」
  休憩
  15時5分  講演Ⅱ 落合恵子(作家)
           「福島・沖縄、そして憲法」
  16時15分 市民アピール 
           沖縄 元自衛官 脱原発 ミナセン尼崎
  16時30分 国会報告と決意 参議院議員 水岡俊一さん
  16時40分 閉会あいさつ   坂本三郎(集会実行委共同代表 部落解放同盟兵庫県連委員長) 
  16時45分 終了

 保坂展人世田谷区長を囲む懇親会~いたみホール3階大会議室
  17時  開会  司会進行 大津留求伊丹市会議員 綿瀬和人尼崎市会議員
  18時半 終了
  こちらは、実行委員会関係者のみの、限定参加です。 どうしても参加したい方は、呼びかけ人、実行委員に申し出てください。ただし、定員を超えた場合はお断りする場合があります。img008

賛同団体
 兵庫県教職員組合宝塚支部
 宝塚保養キャンプ実行委員会
 宝塚宗教者・市民 平和会議
 三里塚闘争勝利尼崎・伊丹実行委員会
 (株)ひこばえ
 (株)よつ葉ホームデリバリー奈良南
 (株)産地直送センター
 (株)川西産直センター
 阪神社会運動情報資料センター
  社民党兵庫県連合

 全国一般兵庫地方労働組合 
 北摂民主政治連盟 
 自治労川西市職員労働組合
 関西合同労働組合  
  非核と9条で世界の平和を・土井たか子さんの志を継ぐ会in須磨
 ㈱トレテス
  ㈱大阪産地直送センター
 ㈱よつば農産
 ㈱やさい村
 ㈱能勢産直センター

 ㈱淀川産地直送センター
  ㈲阪神産地直送センター
 生活協同組合兵庫いきいきコープ
 NPO法人サニーサイド
 I 女性会議尼崎
  尼崎地区労働組合人権平和センター
 労働組合武庫川ユニオン
 全港湾大阪支部
 生活協同組合コープ自然派兵庫
 吹夢キャンプ実行委員会

  30 団体

賛同個人
 福間公子
 前田辰一(芦屋市会議員)
 加藤啓一
 佐々木基文
 佃真人
 福井稔
 松田耕典 
 和泉健一
 古賀滋
 上田誉志美(関西大名誉教授)

 石田勝啓(関西合同労働組合委員長)
 山口邦子
 高橋もとこ
 柳田きぬ
 森妙子
 田村和子
 中川慶子(原発の危険性を考える宝塚の会)
 田中章子
 井上保子
 阪本弘美(阪本企画・エコロジーサロン)

 津田加代子(川西市議)
 小林るみ子(神戸市議)
 粟原富夫(神戸市議)
 井上 力(元神戸市議)
 菊池憲之( 新社会党用語県本部書記長)
 河村宗次郎(兵庫県被災者連絡会)
 脇浜義明(共生・連帯事務局)
 木村真(豊中市議)
 松本なみほ(緑の党兵庫共同代表)
   木藤田 恒夫

 山岸ゆり
 熊崎宜子
 武井雅和               
 大野慎一
  山崎律子
 梶川けんじ(社民党近畿ブロック議長・奈良県議)
 酒井 一(尼崎市議)
 弘中信正(尼崎市議)
 都築徳昭(尼崎市議)
 田中淳司(尼崎市議)

 北村竹師(尼崎市議)
 宮城あや(尼崎市議)
 綿瀬和人(尼崎市議)
  大島淡紅子(宝塚市議)
 伊井孝雄(考古学研究者)
 岩野政樹
 本岡わか子
 桑田一夫
 嶋津ゆうき
 太田豊湖

 難波希美子

    51人     以上 4月27日現在








 第一次チラシは、好評のうちに4万枚まききり、2万枚追加注文しました。その上で、プログラムと映画のチラシの入った第二次チラシを作成します。版下ができましたので、4万枚注文しました。で、16日の午前中には川西産直センターに届きます。
 これからも次次に集会がありますので、ドンドンこのチラシをまき、1000人の結集に向けがんばっていきましょう。4101
img008

↑このページのトップヘ