13時半から集会で歌を歌ってくれるのは小野純一さんら姫路の3人組。脱原発や沖縄の取り組みを行うとともに、音楽活動も活発に展開しています。
小野さんらは沖縄関連の歌とともに、オリジナルの曲も歌います。歌の名は「種を播こうよ」。また小野さんは4月25日に沖縄に行き海上カヌー隊で闘います。歌の間のトークと、午前中の映画の終了の後、沖縄の最新の闘いの報告も語ってもらいます。
種を播こうよ
詩・曲 小野純一
※種を播こうよ あきらめずに
種を播こうよ 新しい種を
冷たい雨ふっても 風吹いても
固い土でも 耕そう
水はすぐそばを 流れてる
豊かな土地に 変わるだろう
※繰り返し
暖かいひざしが ふりそそぎ
作物育てる 優しい雨
夜明けに鳥たちが 歌い出す
いのちが生まれる 新しい朝
※繰り返し
仲間がやってくる 収穫祝いに
美味しい酒を 酌み交わそう
すべての生き物に 地球の恵み
分け隔てなく 捧げよう
※繰り返し
僕らは雨そして 僕らは土
僕ら自身が 新しい種
空はみんなの上 ひろがっている
大地はいつも 足下にある
※繰り返し
※繰り返し
今年も辺野古ぶるーが辺野古・大浦湾をうめつくす
4.25海上座り込み をやります。
辺野古ぶるーHYOGOとしての申し込みはすでに終了しメンバーも決定していますが、カヌーには乗れないがぜひ抗議船に乗船して、海の上から辺野古埋立てに抗議したい、そう思われる方も多いでしょう。昨年の海上座り込みでも乗船希望者が多数になり、当日申し込みの方は残念ですがお断りしたそうです。もしも今からでも抗議船に乗船してみよう!と思われる方がおられましたら、
henokoblue@outlook.jpまで事前申し込みをお願いします。
詳細は 「辺野古ぶるーのブログ」 https://henokoblue.wixsite.com/henokoblue をご覧下さい。
小野純一