なんと明日から実家を出るのである。
日常
やはり同人誌を作るのは楽しいですね。
来年はもっとたくさん出せるようにがんばる。
来年はもっとたくさん出せるようにがんばる。
お気づきかもしれないが、1ヶ月に一つは記事を作ろうと謎の努力をしている。
なんとなく、月別アーカイブに穴が開くのが嫌だからだ。
しかしこうしてみるとこのブログもう10年もやってるの?
10年前というとパンティ&ストッキングwithガーターベルトがやってた頃か。
ということはついこの間だな!
この10年でマイリトルポニーが始まって終わったりしてたわけか。そう考えると長いなあ(どっちなんだ)
この10年間で初めて会社に入ってみたり会社辞めてみたり会社が潰れたりといろいろあったので、長いといえば長い。
まあ、相変わらず馬鹿なことをやっていくつもりだけどねえ。
なんとなく、月別アーカイブに穴が開くのが嫌だからだ。
しかしこうしてみるとこのブログもう10年もやってるの?
10年前というとパンティ&ストッキングwithガーターベルトがやってた頃か。
ということはついこの間だな!
この10年でマイリトルポニーが始まって終わったりしてたわけか。そう考えると長いなあ(どっちなんだ)
この10年間で初めて会社に入ってみたり会社辞めてみたり会社が潰れたりといろいろあったので、長いといえば長い。
まあ、相変わらず馬鹿なことをやっていくつもりだけどねえ。
残念。作品はそのうち公開します。
Leaves of Words
記事検索
最新記事
最新コメント
人気記事
リンク集
おすすめ小説
月別アーカイブ
プロフィール
けんさく。
カテゴリ別アーカイブ
products & coproducts
QRコード
タグクラウド
- android
- AviUtl
- C87
- canvas要素
- DEVO
- DTP
- dubstep
- Emacs
- GIMP
- JavaScript
- MAD
- MLP
- post-humanism
- PureData
- remix
- RWBY
- Scheme
- SF
- The_Prodigy
- TopGear
- UFO
- みんなのうた
- アドベンチャー・タイム
- アニメノミライ
- アートアニメーション
- イシュトヴァーン・オロス
- インダストリアル
- インフェルノコップ
- カルト映画
- カートゥーン
- クラウス・キンスキー
- クリスマス
- クワイン
- ケイト・ブッシュ
- コミケ
- サンプリング
- テクノ
- ディズニー
- デュメジル
- トリエンナーレ
- トリガー
- ドイツ
- ドラムンベース
- ニューウェーブ
- ハウス
- ハンガリー
- パロディ
- パワーパフガールズ
- パンク
- パンティ&ストッキングwithガーターベルト
- フィンランド
- フラクタル
- フリーソフト
- プログラミング
- プログラミング言語
- マイリトルポニー
- メタル
- モアレ
- モンティ・パイソン
- ラジカル・トラッド
- リトルウィッチアカデミア
- ロシア
- ロジャー・コーマン
- 不思議惑星キン・ザ・ザ
- 二次創作
- 今石洋之
- 北欧
- 天才てれびくん
- 実験映画
- 愛
- 戸川純
- 戸田山和久
- 抽象アニメーション
- 数学
- 映画
- 時間
- 東方の三博士
- 東映動画
- 東欧
- 比較神話学
- 泡沫
- 洋楽
- 海外アニメ
- 神話
- 科学史
- 科学哲学
- 科学実験
- 筋肉少女帯
- 英国面
- 認知科学
- 語源
- 論理
- 論理学者の神話
- 谷山浩子
- 辞典
- 邦楽
- 金田伊功
- 錯視
- 錯覚