けんさく。

けんさく。が、いろいろ趣味のことをやるページです。

DTP

縦書きDTPが気楽に出来るフリーソフトないのかなあ

素人が趣味でやることに金をかけても仕方ないと、photoshopではなくgimp、illustratorではなくinkscapeを使って、素人なりにそこそこ遊べるようにはなってきたが、adobeのDTPソフトindesignの代わりがなかなかない。
scribusというのがあるにはあるのだが、日本語の縦書き右綴じに対応していないらしい(がんばれば出来る、という噂も)。
横書き左綴じだったら正直LaTexでいいんだよなあ。
LaTexでも今時の処理系だったら縦書きできるけど、正直使い物になっているとは思えない。
あまり食指が動かないが、openofficeでやるしかないのか?
ていうかopenoffice、マクロを編集しようとするとほぼ100%落ちる。これじゃまともな業務が出来ない。失望しました、LibreOfficeのファンになります。 

DTPとかしてみたいなあ

GIMPもかなり慣れてきて、先日役所に提出する写真資料を、重要な部分を切り出し、見栄えがいいように明るさや色のレベルを調整したり、輪郭をはっきりさせるフィルターを掛けたりするだけじゃなく、背景に写った邪魔なものを他の背景で塗りつぶして消したりした。よく見るとかなり雑な仕事だが、遠目にはそれほど違和感はない感じに仕上がった。次は特に直近の仕事はないので、アイドルコラージュやパッケージ詐欺でもして、テクニックを養おうかと思っている。
ついでに、GIMPがフォトショのfree版であるように、イラレのfree版であるInkscapeもインストールしてみた。こちらは特にまだ触っていない。
さて、こうなってくるとDTPとかしたくなってくる。
同人誌とか、小さな地方出版社の出してる雑誌とかに原稿を載せてもらったりしているのだが、それを横目に身ながら以前から編集とか本作りにも興味が持っていたのだ。
将来的には、一人で本が出せるくらいになるといいなあ。
一人でアニメ作れる時代なんだから、それくらいもっと気楽に出来てもいいはずなんだし。 
でもお金がないから、できるだけfreeでやりたいのだが、 freeの組版ソフトのScribusは縦書き対応していないし……
でもとりあえず、入れて遊んでみるかあ 
Leaves of Words
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
プロフィール

けんさく。

QRコード
QRコード
タグクラウド
  • ライブドアブログ