2012年05月13日
◎フォーメーション
4-5-1
◎監督
ジョゼ・モウリーニョ
◎攻撃スタイル
カウンター、サイド攻撃
◎キープレイヤー
X・アロンソ…長短の正確なパスでチームの組み立ての全権を担う。
C・ロナウド…言わずもがな…絶対的存在であり、レアルの生命線。
◎特徴
・高速カウンター主体のリアクションフットボール。シーズン中盤以降はポゼッションも高まってきた。
・ディ・マリアやイグアインなど控えが豊富。
・ベンゼマが覚醒。
・ハイプレッシングと高いDFライン。

◎フォーメーション
3-4-3
◎監督
ジョゼップ・グアルディオラ
◎攻撃スタイル
パスワーク,ポゼッション
◎キープレイヤー
サンチェス…CFとWGの二役をこなす。DFの裏に抜け出しに優れフィニッシュの正確性が高い。
メッシ…セスクと流動的にポジションチェンジを繰り返しDFのマークを混乱させる。
◎特徴
・何といってもポゼッションの高さ。70%を超える。
・シャビ、イニエスタ、セスクなどのMFを最大限に生かす高めのフォーメーション。
・得意とする4-3-3より攻撃力は明らかに高いが、カウンターに弱い。
・ディフェンスラインが高く、プレッシングも激しい。
・メッシは中盤に下がることも多く、ウイングが中に切れ込んでチャンスを作る。
2012年04月30日
もうレアルの優勝は決定的。
CLでバイエルンに敗れるものの
2年目モウリーニョの勢いをとめれませんねwww
個人的にも、レアルに冠を持たせてあげたい。
だってまだ無冠だよね今シーズンは?
気になるのは得点王争い。メッシかロナウドか…
最終節まで目が離せない!
CLでバイエルンに敗れるものの
2年目モウリーニョの勢いをとめれませんねwww
個人的にも、レアルに冠を持たせてあげたい。
だってまだ無冠だよね今シーズンは?
気になるのは得点王争い。メッシかロナウドか…
最終節まで目が離せない!
うーん…
すごいw6-1てww
バルセロナ戦でチーム自体がふっきれたんでしょうね…
これでチームもCL出場権にギリギリ入ったとか
次の試合のニューカッスル戦が山場でしょう。
頑張れチェルシー
すごいw6-1てww
バルセロナ戦でチーム自体がふっきれたんでしょうね…
これでチームもCL出場権にギリギリ入ったとか
次の試合のニューカッスル戦が山場でしょう。
頑張れチェルシー
2012年04月29日
2012年のJリーグ第8節を終えて
今年からJ1に上がったサガン鳥栖が
今のところ、J1で勝ち点14の5位と快進撃です。
広島や名古屋という好チームを倒しての結果なので
これからもどんどん順位は上がっていくでしょうねw
ここのところは
J2から1位あがりのチームは大健闘で
2、3位チームは苦戦必須という状態でしたが
サガン鳥栖はその歴史を変えましたね。
監督の力と思えてなりません。
バルセロナをリスペクトしてるやら何やら耳にしましたが
うまくマッチしているのでしょう。
同じ九州に住むものとして
応援していますよ。
がんばれサガン鳥栖
今年からJ1に上がったサガン鳥栖が
今のところ、J1で勝ち点14の5位と快進撃です。
広島や名古屋という好チームを倒しての結果なので
これからもどんどん順位は上がっていくでしょうねw
ここのところは
J2から1位あがりのチームは大健闘で
2、3位チームは苦戦必須という状態でしたが
サガン鳥栖はその歴史を変えましたね。
監督の力と思えてなりません。
バルセロナをリスペクトしてるやら何やら耳にしましたが
うまくマッチしているのでしょう。
同じ九州に住むものとして
応援していますよ。
がんばれサガン鳥栖
カテゴリ別アーカイブ
by google
人気記事
最新記事