はじめに


これからITベンチャーを立ち上げよう!という人たちが周りに増えている気がします。

そこでたまに聞かれるのが「次はどういうサービスが流行りそうですか?」という質問です。

そこで、個人的に「このへん流行るかもなあ」というものを紹介してみます。基本的にベンチャーでもやりやすいものを考えています。

流行るもの


Giltみたいなサイト


1272851292

いわゆる、フラッシュマーケティングというものですね。

Gilt Groupeというサイトがアメリカで流行っています。ブランド品を40%〜70%引きなどで購入することができます。2007年に立ち上げて、2009年の売上はが2億ドルという化物サイトです。

特徴としては、タイムセールをやっていて、時間限定でしか買えないところです。

品物がしっかりしている(アウトレットなどではない)+シンプルなタイムセールシステム、で大ブレイクしています。

日本でやるなら、ブランドを1,2集めて小さくスタートしていく感じですかねえ。

Grouponみたいなサイト


1272851496

Giltと近い仕組みとして、「Groupon」(グルーポン)というサイトも流行っています。

時間限定のクーポンがもらえる、というサイトですね。ポイントとしては、「100人集まったら80%引き」というようなことをやっているところです。お店側としては、大量にお客さんが集められるので値引きできるという感じです。

日本で近い仕組みとしては、「試食会.jp」というサイトがあります。これは試食会というスタイルをとっていますが、いわゆるお客さんがいない時間帯に、お店側が決めたメニューを出すという代わりに、格安で高級店で食事ができる仕組みです。

お客がほとんど入らない時間帯には、たとえ割引をしても客を入れたい、という
お店のニーズを満たしていて、素晴らしい仕組みです。試食会という見せ方にしているのもうまいですね。

似たものとして、「yoyaQ.com - 割引で泊まれるホテル予約・旅館予約サイト」があります。すいている日や早めに予約すると高級ホテルが割引されるという感じですね。

Grouponみたいなサイトをやりたいのであれば、最初は高級店にたいして営業をして、試食会.jpみたいな形で、客が来ない時間帯とかでやるところからスタートですかね。

uTestみたいなサイト


1272851853

uTest」というサイトがあります。

簡単にいうと「バグチェックを一般のユーザーがやってくれる」というサイトです。いわゆるクラウドソーシング(一般の人にアウトソーシングの意味)という仕組みですね。

バグチェックは非常にコストがかかる部分かつ手を抜けないところなので、こういう形で大勢に安くチェックしてもらうのが合理的なのですね。

参考:ビジネスとして成功する「クラウドソーシング」とは:デバッグのuTest社が好調 | WIRED VISION

Etsyみたいなサイト


Etsyというサイトがあります。結構前からあって日本でも話題になっていたので、知っている人も多いかもしれません。

すぐに日本で出てくるかなあ、と思ってたら意外とでてこなくて・・・。いろいろな人に「これやろうよ!」と勧めてたんですが、まだ大きなサイトはないみたいですね。

exciteさんがやっている「アトリエ|みんなで作る手芸やハンドメイド作品、雑貨の作り方ポータル」というサイトがあって、手芸系のCookpadという趣なのですが、これは結構流行っている感じがしますが、販売はしていないっぽいのですよね。

CGM要素が強いので、人を集めるというところで苦労するかもですが、そこさえクリアすれば大手企業がやりにくいところなので、ベンチャー向きかも。

参考:
手作り限定!のお買い物サイト――etsyt

yeeyanみたいなサイト。


?言网首?(yeeyan)」というサイトがあります。中国のサイトです。

いわゆる翻訳コミュニティサイトで、海外の文章を中国語に翻訳して、誰でも読めるようにするというプロジェクトです。

インターフェイスもよくできているのですが、思想もいいですね。日本でも、海外のネット上の文章を日本語にしている人たちがいますが、それをもっと大規模かつユーザーに任せているのですね。

日本だと、自分の書いた外国語の日記をネイティブにチェックしてもらえる「Lang-8」が若干近いかもしれません。実は上記のyeeyanというサイトも、このlang-8の社長の「やんやん」に教えてもらいました。

ライブドアニュースとかが、こういう仕組みをいれて、海外の文章を大量にとってきたりしたら、ヤフーニュースに対抗しうるコンテンツになるかもなあ、と妄想してたりします。

もうやられちゃったけど・・・


Polyvoreみたいなサイト


ファッショントレンド&スタイル - Polyvoreというサイトがあって、ネット業界では日本版があれば流行るんじゃね?といわれていました。2007年2月にリリースされたこのサイトは、今では月に600万人が使うとか。

それに近い形として、最近日本でリリースされたのが「ファッションコーディネートコミュニティiQON(アイコン)」というサイトです。これは非常にいい出来で、素晴らしい作りになっています。


1272852031


洋服の画像をぺたぺたと貼りつけたり動かしたり反転させたりしながら、こんな感じのものスクラップが出来ます。かわいいですね。

ビジネスモデルは、ECへの誘導でアフィリエイト、という形と、タイアップじゃないかなあ、と思っています。有名ブランドと組んで画像を提供してもらいつつ、ユーザーにコーディネートしてもらう、という組み手ですね。あとは女性誌にコンテンツ提供とかかなあ、と。

たぶんもっとビジネスモデルは考えてるぽいので、iQONには期待です。

参考:
[jp] IQONはソーシャルコーディネートでファッションサイトの世界を変える。

というわけで


うちの会社は、nanapiという生活のレシピサイトをやっているので、上記のものはやっていないのですが、nanapiをやっていなかったらやってたかもなあ、というものを集めてみました。これから何かはじめようという人はぜひぜひチェックしてみてください。

nanapiもみてね!

参考


この作者のTwitterはこちら
Webサービスについてなど、よくつぶやいています。