2010年01月29日
今回は、当社で一押しのINAXエコカラットをご紹介します。
▼エコカラットの特徴
・快適な湿度を保つ
・ダニやカビを抑制
・シックハウス対策
・塗るタイプの健康健在
・空気を汚さないタイル床暖房
INAXエコカラットについて詳しくご覧になりたい方はこちらから
エコカラットは、天然の粘土鉱物アロフェンなどの微細な孔を持つ原料からできています。この孔が湿度を調節し、快適な湿度状態(40~70%)に保とうとする特性が備わっています。その能力は珪藻土と比べると、ヌリカラットは2~3倍、さらにエコカラットは4~5倍!
▼窓結露を15分の1以下に軽減
湿度が高くなるほど湿気を吸うエコカラットやヌリカラットは、室内の相対湿度の上昇を抑え、結露の発生を抑制します。
←結露の発生量比較
▼「調湿建材」の証!登録を取得
「エコカラット」「ヌリカラット」は、国内初の「調湿建材」として、社団法人 日本建材・住宅設備産業協会より登録取得。これは、調湿性能で所定の基準を満たした「調湿建材」について協会が評価・登録するものです。「エコカラット」は「ホルムアルデヒド低減建材認定」とダブルで取得しています。
関連施工例をHPで配信中→
その他ブログでも施工例を配信中→
耐久性、清掃性、衛生面、すべてにおいて優れている、キッチンに最適な素材、ステンレス。
業務用キッチンの製造で長年磨き上げたクリナップの加工技術により、その特性が十分に引き
出されています。
ステンレスは水に濡れた状態でもサビにくく、また、金属であるため熱にも強い素材です。
だから、シンクやワークスペースなどでさまざまな作業が気兼ねなくできる、快適なキッチン
ワークが長く続きます。
引き出しの底板にも、ステンレスを採用し、汚れやニオイが染みこみにくく、調味料などがこぼれてもサッと拭くだけでキレイになるので、毎日のお手入れが簡単にできます。
また、制振構造で水音が静かな「美・サイレントシンク」を採用。
特殊コーティングやエンボス加工により、水アカやキズがつきにくくなっています。
セラミック系特殊コーティングにより、水アカなどのしつこい汚れも簡単にキレイにできます。
精巧なエンボス加工により、こすれキズがつきにくく、万一キズがついても目立ちにくくなっています。
シンクと一体になった排水口は、汚れやすいフチがなく、お手入れがラクにできるんですよ。
S.S.はキャビネット全体がステンレスでつくられていまので、キッチン本体そのものの耐久性が高いため、料理を思いきり愉しめます。
フロアコンテナにもステンレスを採用しているため、掃除機などが当たったり水がこぼれたりしても傷みにくくなっています。
食材などを洗うときに水がかかりやすいシンク前板にもステンレスを採用。
毎日のキッチンワークで水はねを気にせず使うことができます。
衛生的に使い続けられるため、人の口に直接触れるカトラリーなどにも使用されるステンレス。
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドも放出せず、体に優しいキッチンを実現します。
ステンレスはリサイクル率が高く、80%以上が回収され、再利用されるエコロジー素材でもあります。
そのよさを活かすため、扉やフロアコンテナなどは解体しやすいシンプルな構造でつくられています。
2010年01月28日
建物の潜在能力を活用したフルスケルトンマンションリノベーション。
中古マンションを購入されたS様からのご要望は、「以前お住まいになられていた分譲タイプの賃貸マンションのイメージにしたい!」とのことで、具体的なお話をさせていただき、現場の調査を入念に行いました。
S様が購入されたマンションは、今時のマンションにはない雰囲気とゆとりを感じてましたが、工事がはじまり、解体してみると躯体や設備にお金がかけられていてとても良いマンションであることがわかりました。
実はこのマンションには、TESシステムという温風システムが備わっていたんです。 TESに関する詳細はこちらから→
そこで、このシステムをそのまま活用して床暖房やバス乾燥機など新設するご提案をさせて頂きました。
躯体は、機能面の応用が出来るようきちんと考えられた建物でしたので、通常では難しいのですが、リビング奥にあったキッチンを対面式に変更することも可能でした。
構想もまとまり、フルスケルトンのマンションリノベーションが完成です。
←大まかな図面です!
before After
キッチンは、IHはもちろんですが流し台はクリナップのキャビネットまでオールステンレスで出来ているものを選択。
シンクの前には高さのある仕切りがあるため、蛇口もそこから出てます。高さもあり、使い易く、手入れもしやすいつくりです。収納も充実していて食洗器付きです。 クリナップSSキッチンに関する詳細はこちら→
キッチンカウンター前のライトは、わざと高さ調整をして頭が当たらないようにしつつ、インテリア性を高めました。
トイレや洗面所の壁面は、当社が一押ししているINAXのエコカラットで仕上げました。消臭効果や除湿効果も高く、インテリア性にも優れています。
エコカラットの詳細はこちら→
洗面はクリナップのキャビネットステンレスですのでキッチン同様とても手入れし易いものです。
リビングの壁面は、薄型テレビ用の壁掛けを取り付け配線やライトの位置などにも配慮しました。
※宙刷りスピーカー用の取り付け器具と配線設備もバッチリです。
クローゼット内部は、防虫、湿気対策のため、オーダーメイドで桐の無垢を使用しました。
機能的なシューズBOXは、玄関との高さをうまく合わせて作りました。
躯体を十分に活用し、水回りは将来を考えて、あえて良いものを選び使う方の生活スタイルに合った。リノベーションを行うことが出来ました。
S様本当にありがとうございました。
HP施工例でも配信中!
2009年11月16日
リフォームを検討されている方だけでなく、普段の生活で困っていることがある方にもお役立て頂ける情報を随時、発信していきますのでお楽しみに!
2009年11月15日
古くから農家を営むH様邸の納屋。
ずいぶん長い間、使用していなかった納屋を何とか使えるよう出来ないものか?・・・・というご相談を頂いて現地調査に伺いました。
まずは、中に入りきれず、外に結構おいてあるものが多く、整理して2階と1階 の土間に片付けたい。とのご要望!
あと、1階の土間以外のスペースはご近所の方々との憩いの場として使いたい。ということでした。
物入れても集まるにしてもほこりを何とかしてほしい。との話があり木製建具からペアガラスのアルミサッシにして機密性を考慮しました。
壁はクロスのほうが予算的には安く仕上がることはわかっていましたが、物置には思い出の大切な品や長く使用しないもの入れるため漆喰と珪藻土の壁をご提案いたしました。
◆漆喰
ご存知のように漆喰、珪藻土の壁は、外気との調温・調温に優れていて脱臭性・吸音・空気清浄など様々な機能が期待できる素材だからです。
◆珪藻土
施主様も快くOKを頂きました。
1階の床に関しては多少利益を削ってでも桐の無垢板でうづくり加工されているものをはらせてください。と施主様へ私の方から熱望しました。
というのも床暖房なんか入れなくても1年をとおして温度変化が少なく夏さらりとしていて冬は冷たくなりにくい特性を持っているからです。
さらにうづくり加工された板は傷がつきにくく、ついたとしても目立ちにくい。
なんといっても自然素材のため人に優しく五感で感じる心地よさは他のフローリングでは味わえません。
完成!
施工後は、H様から冬は暖かく、夏は涼しく実感していただきとても喜んで頂きました。職人として本当にうれしい一言でした。H様ありがとうございました。
こちらの施工例はHPでもご紹介しております。