
先週末ケロピーに乗って神戸に帰ったので、
復路はロブで名古屋まで。
ケロピーは神戸の自宅に置いてきました。
神戸JCTから新名神に乗り快適なドライブ・・・のはずでした。
ところが宝塚北SA手前で突然車が動かなくなり・・・。
車を路肩に寄せ、惰性でなんとかSAの誘導道路の路肩まで来ました。
でもロブ、そこで力尽きて・・・。
まあバスやトラックを含め、他の車に迷惑かけないところで突然停車。
トホホです。
私の脳裏にまた、羽をつけた諭吉の姿が数十枚(笑)。
発煙筒を炊き、三角停止板を置き、
道路公団に電話して故障状況を知らせ、
保険会社と整備工場に連絡して、
なんとかレッカー車の手配まで。。。
雨の中で難病持ちの私は立ち続けることが難しかったので、
公団の方の誘導で、徒歩でSAまで400mほど歩きました。
寒さのため私はとにかく立つのがやっと。
だから電話はほとんど3ちゃん任せ。
私は、連絡先の電話番号を調べるのに専念。
ロブは宝塚から岐阜の各務ケ原の整備工場まで、
レッカー車でドナドナ。
なんとか保険で賄えて、助かりました。
かなりの重整備みたいです。
レッドポイント 工場通信レッドポイント 工場通信
レッドポイント 工場通信レッドポイント 工場通信
【記事検索】ワード検索で来られた方は、記事が見当たらない場合こちらから検索してみて下さい
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
プロフィール

ramrin
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
Links
QRコード