へなちょこ原型師的雑記

へなちょこ原型師ケロリソの作品置場。
本家BURIVARY SYSTEMのHPはこちら

八雲紫 (+ 改造パーツ)

ババァーン!と公開

Img00454 Img00468

八雲紫(+改造パーツ)の完成写真を公開です。
今回、figuephotoのKONさんに撮影をお願いしました。
KONさんのサイトにも記事を掲載して頂いているので、写真をご覧になりたい方はそちらへ是非。

figuephoto [BURIVARY SYSTEM 〜 八雲 紫 〜]

前回、CUT A NEWS まーしゃさんに撮影をお願いした時も思ったのですが、何で自分で撮るのとこんなに違ってくるんでしょうねえ…

撮影はKONさんの所で、まーしゃさんと常時リソース不足 センセイさんにも来て頂いて撮っていたのですが、いつのまにかKONさんの撮影講座みたいな感じになって、皆で眼からウロコを落としまくっていました。

色々と教わった事を活かして、ウチで撮る写真も少しはクオリティを上げていければ良いのですが…

とりあえず、NIKON D100買ってくるか!!(何も分かってない?)


DSC_2757

バックに通常版を並べてみた。


Img00515 Img00531

俯瞰で2枚ほど。
おっぱい具合が良くわかるカットw


※ ちなみにこちらの改造パーツに関しては、東方紅楼夢(第五回)での販売を予定しており、トレジャーフェスタの方では通常版のみの頒布となりますのでご注意。 ※

敢えて紅楼夢の方に新作を投入するのが俺のジャスティス

ババァーンと公開……予定w

Img00524

八雲紫 改造パーツが完成しましたので、写真を撮って頂いたり。
このカットだけで、誰の撮影なのか分かるよね?

さて気付けば、来週は東方紅楼夢で、その翌日はトレジャーフェスタ有明ですね。

一応、両方のイベントに出展する予定なので、ちゃんと告知をしときます。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

東方紅楼夢(第五回)
インテックス大阪6号館Aゾーン
2009/10/11(日) 11:00〜15:00(予定

サークル名:
BURIVARY SYSTEM -extra 」(C-44a)

頒布物:
[新作] 八雲紫 改造パーツ ¥3500
[再販] 八雲 紫 ¥10000

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

トレジャーフェスタ有明
東京ビッグサイト東1ホール
2009/10/12(月・祝) 10:00〜17:00

委託先サークル名:
「 山猫亭 」

頒布物:
[再販] 八雲 紫 ¥10000

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


まずは、お詫び。

東方紅楼夢のサークルカットには、頒布物に「射命丸文」の名前が挙がっておりますが、こちらのキットは当方の在庫管理が適当すぎた為に、紅楼夢では販売できなくなりました。

どうしても欲しいとう方は、D-STAGEに販売を委託しておりますので、お手数ですがそちらの方で購入して頂ければと思います。

いちおう在庫を1個だけ持って行きますので、欲しい人は一応聞いてみて下さい、運が良かったら買えます。期待しないでくださいw


紅楼夢で頒布する、新作の八雲紫改造パーツですが、以前にワンフェスで頒布した「八雲 紫」のキットの一部パーツを差し替えて、別のバージョンを作るのに使用する物です。
当日展示する完成品の状態に組み上げるには、本体の方が必要になります。


トレジャーフェスタの方では、山猫亭さんのスペースに委託という形で「八雲 紫」の頒布を行う予定です。
おそらくケロリソ本人は関西に居残りしているので、当日会場には居ないはずです。

初の大阪遠征に向けて…

IMG_0011 IMG_0009

先日パーツ状態をお見せした、ゆかりんの改造パーツですが、複製サンプルが上がってきたので、とりあえず組み立ててみました。

一部のパーツは面倒なので省いています。

原型作っている時に全部組み立てる事があまりできなかったのですが、一通り組み付けたらまあ大丈夫そうなので一安心。

で、現段階で生産業者の方から聞いているスケジュールだと、どうも東方紅楼夢までに量産が間に合うか間に合わないかの境界にあるっぽいので、その辺は予断を許さない感じです。

とりあえずは最低限のラインと考えていた、コイツの複製サンプルが来たということで、ゆかりん新バージョンの完成品は持って行けるかと思います。多分。


あと、お知らせ。

D-STAGEにて、八雲紫の販売が開始されました。

ちなみにイベント販売価格に¥1000上乗せした価格設定なので、委託手数料を考えるとイベント価格よりも卸値が安くなるのですが、地方在住でイベントに出て来られない方などにも手にして頂けるべく、このような価格設定になりました。

(もともとケロリソは地方出身で、造形イベントに行きたくて大学進学時に上京 → 大学のサークルで模型三昧 → いつのまにか原型師 → ごらんの有様だよ!!!)



あと、雑記。

こないだ買った星蓮船やってます。難しいです。
とりあえずは早苗Bでノーマルクリアできました。
霊夢Aで散々パターン作っておいてけっきょく初挑戦の早苗Bで余裕のクリアとか、紅白巫女涙目w

ということで一番簡単と評判のフルーツ(笑)でEx攻略中ですが、地霊殿の時ほど無理そうな感じがしないので、何とかExクリアまで頑張ってみようかと。

色々書きたいこともありますが、世間的には今週末を目処に大々的に星蓮船ネタバレ解禁という流れっぽいので、もうちょい我慢ということで。

いまさら夏休みの自由工作を提出

IMG_0002_2

ようやく夏休みの自由工作が完成しました。

八雲紫の追加パーツになるのですが、まあ分かる人にはパーツ状態でも何なのか分かるという代物。

本当は組み付けた状態で写真を撮りたかったのですが、色々接着せずに仮組みだけだと不安定だったので断念しました。

あとは10月の紅楼夢までに時間を取って塗装するだけだ…ってそれが一番大変なのですが。

夏休みが終わっても課題が終わらないダメな子でした

IMG_0006
気付けば夏も終わり。
東方紅楼夢まであと1ヶ月少々とか信じられん。

ということで、間に合うかどうだか分からない新作を作っています。
完全に新規ではないのが何とも。

あと、先の話ですが、冬のワンフェスも版権申請済みです。
こちらはちゃんと時間とって新作を作る予定。
まだ影も形もない状態ですが…
  • ライブドアブログ