中国嫁日記
HOME
本になてマス
会社のブログ
中国工場の琴音ちゃん
2019年03月18日
月サンの笑顔を見たかった
カテゴリ :
旅行
,
4コマ
ニコニコしながら、どんどん溜めています……。
キミのお金はどこに消えるのか
2season 第7回 更新!
世界経済最大の敵に挑む!
画像クリックした先で100円払うと続きが読めます。
宜しくお願いいたします。
「旅行」カテゴリの最新記事
< 前の記事
次の記事 >
コメント
コメント一覧 (37)
41. ななし
2019年03月29日 21:49
何も言わないで旦那さんの財布開けるなんて絶対無理です…
夫婦のお金を管理してるのが奥さんだとしても有り得ない話だと思ってしまいます😭
漫画にしてるので、井上さんはそれほど重大なことと受け止めてないのかもしれませんが…
40. 1
2019年03月29日 12:57
いくら夫婦でも人のバッグや財布を勝手に開けるなんて泥棒と一緒だよ
注意した方がいい
まともな人は絶対やらないことだよ
39. 通りすがりの一般人
2019年03月28日 18:21
親しき中にも礼儀ありって言葉を教えてあげないといけないねぇ
ちょっと度が過ぎてるよ(ほんとなら)
夫婦なら何したっていいってもんでもないしね
38. みみ
2019年03月28日 09:17
井上さんのツイッターによると、月さんは2か月中国におられるとか。私は月さんが500円玉貯金できないフラストレーションで、中国で荒れたりしないか心配です。
37. 名無し
2019年03月26日 16:12
仲が良ければ何でもアリ?それは違うと思うなぁ。いっそ月さんだけが貯めるのではなく、オープンにして2人で貯めれば良いことだと思うけどね。違うのかな?
36. うどん人
2019年03月22日 18:48
たぶん、月さんのスタンドの能力
35. ナナシ
2019年03月22日 15:19
証拠もないのに決めつけるは良くないですよ!
財布にキャバクラのカード入れて様子を見ましょう!
34. ななななっ
2019年03月22日 07:43
ネタ?ですよねぇ…?
いくらなんでも、そりゃダミだ。
33. なな
2019年03月22日 03:06
人の財布の中身を覗いて無断で持っていく、そんな非常識なこともできるくらいお二人は仲が良いですね😃月さんもそんなことをしても笑って許せるジンサンと結婚できて良かったと思います。月さんがこの10年で変わったようにジンサンもかわっていると思います。自覚がないなら月さんに直接聞いてみては?
32. さかな
2019年03月22日 00:37
これがやがて学費に・・・・・
29. どこへ消えた?
2019年03月20日 12:54
ジンさんのお財布に入れておくより500円貯金のほうが安心ってことですね(笑)
28. 名無し
2019年03月20日 00:03
バオバオくんかわいいー(≧▽≦)「えーい、びー、しー」って…癒される~(*´∀`)
27. ぶぶ
2019年03月19日 20:59
今更なんですけど井上先生の家って家計とか財布の紐握ってるのは月さん?それとも家計管理も井上先生ご自身で?
26. mr.otaku
2019年03月19日 20:30
せめて勝手に抜き取るのだけは止めましょ。
夫婦なんだから。
25. あ
2019年03月19日 17:02
井上先生って現金派とは意外だった
24. 匿名
2019年03月19日 12:59
夫婦でもお財布勝手に・・・はいけないと思う。
携帯見るのも同じようにOUT。
23.
2019年03月19日 11:59
ここで井上さんが月さんの財布から無断で500円玉を~ってなったら「妻の財布から盗むとは何事だ!」とか批判するくせに月さんだと甘やかすコメが多くて引いてる
22. どすひ
2019年03月19日 01:17
渡す時の有り難うと笑顔ぐらい良妻としておくれよw
21. B・K
2019年03月19日 00:06
月さん、アウトーッ!
20. みなみ
2019年03月18日 23:37
世界経済最大の敵は
ハイパーインフレですか?
インフレが起きると苦労してためたお金が
意味がないものになってしまいますから(金利を除く)
19. .みなみ
2019年03月18日 23:32
昔、小銭貯金をしてて
1円玉~100円玉まで
金種ごとに、缶を分けて貯めていたんだけど
財布の中が小銭だらけになって使い勝手が悪くなった時に入れる感じだったんだよね。
500円玉を貯めるために
500円玉を作るのって
本末転倒というか・・・
でも月さんにとっては
自分で作った500円玉じゃないし
あっ、ここに500円玉。貯めておこう、という感じなんでしょうし
目標もあってのことだから
1枚また1枚と貯まっていく=(旅行に近づける)ことが
うれしいんでしょうね。
18. 足長キャンペーン
2019年03月18日 21:44
あるいは一週間ほど五百円玉の入ってない財布を用意してみては?
そしてある日それまでkeepした五百円玉のみ入った財布を用意するですよ
17. ハラハラ
2019年03月18日 21:33
いいじゃないですか。特に普段無駄遣いをする訳でもなく、ジンサンの様に道楽や趣味も無いんですから…目標に向かってお金が貯まって行くのが目に見えてとても楽しくて、嬉しくて仕方ないんだと思います。ジンサンだっていきなり完成したプラモデルを渡されるより自分で作っていくのがいいでしょ?月さんもお金が貯まって行く過程が楽しいんですよ、きっと(^-^)温かい目で見て付き合ってあげてくださいね。
16. なまえ
2019年03月18日 21:05
まぁ個人的なものに使うんじゃなくて皆で旅行なんでしょ
ジンサンはいつも自分の好きなフィギュアたくさん買ってるんだから
毎日ご飯つくって家事してくれるのに自分だけのもの自由に買えない月サンの希望がみんなで旅行、それも家族3人のためだし良いんじゃないか。。
15. MIKE
2019年03月18日 19:46
お金がどの様に流れるのか、よくわかりますね。🤓
14. メイ
2019年03月18日 18:54
確かに500円玉貯金にドハマりしちゃいましたね😅
もう帰って来たら玄関で月さんにハイって渡すしかない!笑顔が見たいなら。
財布から無くなるのはコワイ💦
13. z
2019年03月18日 18:16
君のお金はどこに消えるのか、へのつながりがスムーズ過ぎて笑った
12. えびやん
2019年03月18日 18:02
ジンさんが容認してるならいいですけど、夫婦でもお財布の中身を無断で見て抜くのはどーなんだ…難しい
11. きよちゃん
2019年03月18日 17:34
あなたの財布はあなたの物では無いのです。
10. 名無し
2019年03月18日 17:07
アカン、月さん500円玉貯金にとりつかれてるで。ジンサンの財布を密かに見て「あっ、またある」「あっ、また!」って。昔、親の財布から100円玉をよく取っていた頃を思い出すなぁ…_(^^;)ゞジンサン怒っちゃダメですよ、これからも500円玉をつくって財布に入れておいてあげてくださいね、月さんにとって節約?したお金で旅行に行くのが本当に嬉しいんだと思いますので…
8. 寒がり羊
2019年03月18日 16:52
一度話した方がいいのかも💦
500円貯金の魔力ですよぉ。
500円貯める事が最優先になってしまうんです。
自分もはまったけど、そこまではしていないなぁ。
6. SSK
2019年03月18日 15:05
怖っ
君のお金はどこに消えるのか・・・・月サンの貯金箱
5. 君のお金はどこに消えるのか
2019年03月18日 14:36
それは、月さんの懐です
4. 通りすがりの名無し
2019年03月18日 14:26
>キミのお金はどこに消えるのか
ユエさんの貯金箱の中だたのねー、OMG
3. しろ
2019年03月18日 14:26
少なくとも井上サンのお金は月サンの貯金箱に消えてる
2. 無
2019年03月18日 14:23
君のお金は何処に消えるのか……
答えはコーヒーの空き瓶だったのか……
1. ゲンゾウ
2019年03月18日 14:16
Q君の金(500円)はどこに消えるのか?
A 月さんが500円貯金に持っていく
というネタが出来ますね!!www
コメントフォーム
名前
コメント
評価する
リセット
リセット
顔
星
投稿する
情報を記憶
コメント
コメント一覧 (37)
夫婦のお金を管理してるのが奥さんだとしても有り得ない話だと思ってしまいます😭
漫画にしてるので、井上さんはそれほど重大なことと受け止めてないのかもしれませんが…
注意した方がいい
まともな人は絶対やらないことだよ
ちょっと度が過ぎてるよ(ほんとなら)
夫婦なら何したっていいってもんでもないしね
財布にキャバクラのカード入れて様子を見ましょう!
いくらなんでも、そりゃダミだ。
夫婦なんだから。
携帯見るのも同じようにOUT。
ハイパーインフレですか?
インフレが起きると苦労してためたお金が
意味がないものになってしまいますから(金利を除く)
1円玉~100円玉まで
金種ごとに、缶を分けて貯めていたんだけど
財布の中が小銭だらけになって使い勝手が悪くなった時に入れる感じだったんだよね。
500円玉を貯めるために
500円玉を作るのって
本末転倒というか・・・
でも月さんにとっては
自分で作った500円玉じゃないし
あっ、ここに500円玉。貯めておこう、という感じなんでしょうし
目標もあってのことだから
1枚また1枚と貯まっていく=(旅行に近づける)ことが
うれしいんでしょうね。
そしてある日それまでkeepした五百円玉のみ入った財布を用意するですよ
ジンサンはいつも自分の好きなフィギュアたくさん買ってるんだから
毎日ご飯つくって家事してくれるのに自分だけのもの自由に買えない月サンの希望がみんなで旅行、それも家族3人のためだし良いんじゃないか。。
もう帰って来たら玄関で月さんにハイって渡すしかない!笑顔が見たいなら。
財布から無くなるのはコワイ💦
500円貯金の魔力ですよぉ。
500円貯める事が最優先になってしまうんです。
自分もはまったけど、そこまではしていないなぁ。
君のお金はどこに消えるのか・・・・月サンの貯金箱
ユエさんの貯金箱の中だたのねー、OMG
答えはコーヒーの空き瓶だったのか……
A 月さんが500円貯金に持っていく
というネタが出来ますね!!www