中国嫁日記
HOME
本になてマス
会社のブログ
中国工場の琴音ちゃん
2021年07月26日
全てのものは消えゆく
カテゴリ :
幼稚園編
,
ジンサンの家族
悪気はなくて、
単に思ったことを言ってるだけっぽいです。
バオバオが幼稚園で作った七夕の人形。
なんで織姫が眼鏡かけてるの? と聞いたら
「ばあば。あおいのはバオバオ」だそうで。
ずっと心に残ってるんだな。
ちなみにお願いは
「ちゅうがく1ねんせいになりたい」
→→→次の更新は7月31日ぐらいです
「幼稚園編」カテゴリの最新記事
< 前の記事
次の記事 >
コメント
コメント一覧 (22)
25. おばちゃん
2021年08月05日 10:18
七夕にこんな素敵なプレゼント
おばあちゃんは嬉しいだろうな
愛しくて仕方がない孫😊
0
希有馬
が
しました
23. ふぁーれん
2021年08月01日 10:25
保育園の送迎バスに園児が取り残されるという、あってはならない事故がありました。
バオバオちゃんが中国の幼稚園に入園していた時のマンガで、園内の様子を保護者がスマホで確認できるというのがありましたよね。
あれがあの保育園にあれば、あのような悲惨な事故は起きなかったはずです。
井上先生にお願いがあります。
あの回のリンクを井上先生のツイッターにアップしていただけないでしょうか。
それを見た保護者が自分の子供が通っている保育園・幼稚園に掛け合い、同じようなシステムを導入する園が出てくるかもしれません。
あのような事故は二度と起こってほしくない。
0
希有馬
が
しました
20. 越前ヌコ
2021年07月29日 19:55
この夏かいた汗より多くの涙を流させてくれたで………
0
希有馬
が
しました
19. アンヌ
2021年07月29日 12:27
バオちゃん、可愛い〜。
おばあちゃんが好きだったのですね。
おばあちゃん、実物は漫画よりずっとキレイです。
以前、ユエさんがそう言って怒っていたのが、写真を見て納得できました。
0
希有馬
が
しました
18. もり
2021年07月28日 19:57
御母堂の遺影を見て、「何か身に覚えがあるなあ」と思っていたら、
金日成の遺影に似ていた。
いっちゃあ悪いけど。
0
希有馬
が
しました
17. もも
2021年07月28日 13:58
うちの子3歳も、知らないおばあちゃんに
「兄弟いるの?」と聞かれて
「お空にいっちゃったんだ」と答えて困らせていました。
死産したことを説明したことはなかったけど、しっかり考えているんだなぁと思ったことです。
0
希有馬
が
しました
16. 名無し
2021年07月28日 12:42
百日ワニ…ゲフンゲフン!
なんでもない…
0
希有馬
が
しました
15. ちゃあ山さん
2021年07月27日 23:09
>ヒトもおばあちゃんになると死ぬよ
【朗報】
つい先日幼女に嫌われて号泣していた幼稚園児さん、
突然悟りを開いてしまうwww
0
希有馬
が
しました
14. なめこ
2021年07月27日 21:46
中学生になりたいだなんて……すぐなれるよー!と思っちゃいました!!バオバオ、元気におおきくな~れ😊
私が二十歳のとき生まれた甥……もう少しで中学生です。ほんと時間が過ぎるのはあっという間です…。
そして、子どもの時は大人に憧れるけど、自分が大人になったとき気付くと別にそこまで自分が思っていたほど大人じゃない、大人になりきれてない、というか…あれ?こんなはずじゃなかったのになぁ~とか、思いますね。ただの無いものねだりなのかなぁ。。切ない…。
0
希有馬
が
しました
13. 、
2021年07月27日 21:22
はやく大人になりたいんだ
でもねなんだかなってみたい
0
希有馬
が
しました
12. がんばれミメットくん
2021年07月27日 19:32
月サン日本語でリカバーするの上手いなぁ…☺️
0
希有馬
が
しました
11. nanaxi
2021年07月27日 15:44
知るという事は幸せな事かもしれないし、不幸な事かもしれない。
0
希有馬
が
しました
10. Mania
2021年07月27日 14:52
中二になるとな、男の子はみんな「中二病」になるうじゃぞ。
0
希有馬
が
しました
8. 中国と日本野中を取り持つ者
2021年07月27日 12:08
願い事が
中一になりたい・・・だと?
0
希有馬
が
しました
7. 名茄子
2021年07月27日 08:27
これもまた情操教育よね
人の死を深刻に受け止めるのはまだ先でええねん
0
希有馬
が
しました
6. 🌱🍜🌴
2021年07月27日 07:20
う〜ん! なんかこういう話を聞くと
絵本や漫画で「誰かが死んで悲しい」
「誰かが死んだ後どうするのか」って
物語で伝えるのがすごく大事に思える。
言葉だけで子供に伝えるのは難しそう。
0
希有馬
が
しました
21. syana
2021年07月31日 02:49
>>6
だから犬を飼うといいっていわれてるんですよね。
子供のボディーガード兼遊び相手になってくれて死というものを経験させるから
0
希有馬
が
しました
22. ナーナシ
2021年07月31日 13:58
>>21
『子供が生まれたら犬を飼いなさい』
というイギリスの詩が有名ですね。
犬飼ったことのある人にも(そうでない人にも?)じーんと来る良い詩です。
0
希有馬
が
しました
5. 凡々
2021年07月27日 04:24
織姫の顔がよく似ていて泣ける。
0
希有馬
が
しました
9. ナーナシ
2021年07月27日 14:49
>>5
本当に。私も泣いてしまいました。バオくんの彦星とペアというのが、また…
0
希有馬
が
しました
3. しょうごDX
2021年07月27日 00:20
死生観は身近な所から育まれていくものです。バオバオくんの感性を大事にしてあげてくださいm(._.)m
0
希有馬
が
しました
1.
2021年07月26日 22:58
おばあちゃん孫が見れて幸せだっただろうね
宝貝もずっと覚えていてあげてね
0
希有馬
が
しました
コメントフォーム
名前
コメント
記事の評価
リセット
リセット
顔
星
情報を記憶
コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (22)
おばあちゃんは嬉しいだろうな
愛しくて仕方がない孫😊
希有馬
が
しました
バオバオちゃんが中国の幼稚園に入園していた時のマンガで、園内の様子を保護者がスマホで確認できるというのがありましたよね。
あれがあの保育園にあれば、あのような悲惨な事故は起きなかったはずです。
井上先生にお願いがあります。
あの回のリンクを井上先生のツイッターにアップしていただけないでしょうか。
それを見た保護者が自分の子供が通っている保育園・幼稚園に掛け合い、同じようなシステムを導入する園が出てくるかもしれません。
あのような事故は二度と起こってほしくない。
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
おばあちゃんが好きだったのですね。
おばあちゃん、実物は漫画よりずっとキレイです。
以前、ユエさんがそう言って怒っていたのが、写真を見て納得できました。
希有馬
が
しました
金日成の遺影に似ていた。
いっちゃあ悪いけど。
希有馬
が
しました
「兄弟いるの?」と聞かれて
「お空にいっちゃったんだ」と答えて困らせていました。
死産したことを説明したことはなかったけど、しっかり考えているんだなぁと思ったことです。
希有馬
が
しました
なんでもない…
希有馬
が
しました
【朗報】
つい先日幼女に嫌われて号泣していた幼稚園児さん、
突然悟りを開いてしまうwww
希有馬
が
しました
私が二十歳のとき生まれた甥……もう少しで中学生です。ほんと時間が過ぎるのはあっという間です…。
そして、子どもの時は大人に憧れるけど、自分が大人になったとき気付くと別にそこまで自分が思っていたほど大人じゃない、大人になりきれてない、というか…あれ?こんなはずじゃなかったのになぁ~とか、思いますね。ただの無いものねだりなのかなぁ。。切ない…。
希有馬
が
しました
でもねなんだかなってみたい
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
中一になりたい・・・だと?
希有馬
が
しました
人の死を深刻に受け止めるのはまだ先でええねん
希有馬
が
しました
絵本や漫画で「誰かが死んで悲しい」
「誰かが死んだ後どうするのか」って
物語で伝えるのがすごく大事に思える。
言葉だけで子供に伝えるのは難しそう。
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
希有馬
が
しました
宝貝もずっと覚えていてあげてね
希有馬
が
しました