勉強



お疲れ様です。
4回生の西堀です。

10月下旬でもあり、かなり寒くなりましたね。

私は卒業論文にとても苦戦しています。
シンプルに自分の知識不足ではありますが、参考となる本や新聞記事を読み知識をつけ、それから自分の考えなどもまとめていこうと思っています。

社会人になっても、当然勉強しなければいけないことがたくさんあると思いますし、しっかりと怠らずにやっていきたいと思います。


話は変わりますが、インフルエンザも流行ってきています。
私は先日予防接種を受けてきましたが、皆様も体調には十分お気を付けてください。

失礼します。

本人非公式のバンクシー展があります。


お疲れ様です。
4回生の松宮です。

私はバンクシーに興味があります。


彼はパレスチナ問題、反資本主義、反戦、難民問題といった様々な問題に向き合い作品を残しています。

そして見る人に強いメッセージ性を与え考えさせます。

しかし、批判もあります。
公共施設に無断で描くというのはいかがなものなの
か。

実物の動物にペインティングを施し、作品とするのはいかがなものかと。

新しいことをするということに批判はつきものです。今回は倫理的にどうなのかという問題もありますが、それを跳ね除けるぐらいの確固たる目標・信念を持って作品に取り組む姿を格好いいと私は思います。

今後の人生多くの批判があると思いますが、逆に新しいことにチャレンジしているのだと思って、目標・信念を強く持てる人間に少しでも近づきたいです。

失礼します。

最後のホイッスルがなるまで。

こんにちは。
4回生の尾島です。


まず初めに、本日行われる予定であった秋季リーグ初戦の甲南大学との試合ができなくなってしまったことに関しまして、応援をしていただいていた皆様、誠に申し訳ございませんでした。



秋季リーグ開幕戦ということもあり、最後の試合に向けて幸先の良いスタートを切りたかったですが、このような結果となり正直悔しい気持ちでいっぱいです。   



今年は春季リーグ・王座・関関戦と大会が中止になってしまい、練習もまともにできなかったなか、先月初めてこのチームで公式戦をすることができ、結果は負けてしまいましたが私自身この仲間で試合ができとても嬉しかったです。



しかし、このチームで戦えるのも残りわずかとなりました。コロナがなければ「もっと試合もできたのに」と思うこともありますが、出来なかったぶん、残りの数試合を大切に一丸となって関学らしい泥臭いホッケーをしたいと思います!!



そして、最後のホイッスルがなった時、部員全員がこの仲間で戦うことができてよかったと思えるように、残り数ヶ月4回生を中心に頑張っていきますので、これからもご声援のほどよろしくお願いいたします。


#関学ホッケー
#NOBLE STUBBORNNESS
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

kghockey

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ