マネージャー日記

関西学院大学水泳部の現況をマネージャーが交代で報告します

1回生紹介💕

こんばんは!

本日は先日新しく入部してくれた選手とマネージャー1人目の紹介をさせていただきます📣🗣


No.7 中西孝太

FullSizeRender

(孝太、航大)



出身高校:登美丘高校

学部:経済学部💫

専門種目:平泳ぎ🐸

誕生日:53🎏

趣味:水泳と貯金💸

一言:後悔がないように本気で水泳に向き合う!



No.8 景山一華

FullSizeRender


(和佳、一華、雪乃)


出身高校:丸亀高校🐢

学部:商学部🌼

マネージャー🍎

誕生日:327🎎

趣味:寝ること💤

一言:少しでも選手のみなさんの力になれるように精一杯頑張ります!



孝太はいつも練習に前向きに取り組んでいます!さらに趣味が水泳だということから、水泳への愛がひしひしと伝わってきます❤️‍🔥


また、一華は入学前から水泳部に興味を持って連絡をくれていたので、私自身一緒に練習できることが嬉しいです!もう練習を1人で回してくれており、日々成長する一華をみて頼もしいなと感じます!


1回生は現在の時点で選手7人、マネージャー3人の

合計10人になりました✨

4学年揃っての部活動はとても賑やかで楽しく、たくさんの1回生が入部してくれたことを本当に嬉しく思います!

今後の1回生達の活躍にも乞うご期待ください🎌



さて、ここからは本日の練習について少しお話しさせていただきます!

私はSTパートを担当し、本日はブロークンを行いました!!


FullSizeRender


6月10、11日に兵庫県選手権、大阪府選手権、和歌山県選手権があり、その一週間後の17、18日には関西学生チャンピオンシップが行われます。


本日の練習を通して、レースプランを考えたり泳ぎの確認をしたりとそれぞれがレースを見据えた内容の濃い練習になったことと思います。


私自身この夏の大会が最後になるので、残り3ヶ月選手の方々が悔いなく大会に臨めるように全力でサポートしていきたいと思います✊🏻



次回は新しく入部してくれた残り2人のマネージャー紹介となります

ぜひ、楽しみにしていただけると嬉しいです!


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、失礼いたします。


4回生

尾玲菜

第22回関西学生夏季公認記録会(タイムトライアル)の結果報告🏊☀️

おはようございます☀️

22回関西学生夏季公認記録会(タイムトライアル)の結果を報告させていただきます。


400m個人メドレー】

重塚 4.20.15


200m自由形】

伊藤 1.56.48


50m自由形】

天野 26.46

長澤 23.73


200mバタフライ】

藤原 2.04.43    ベスト🌟

大門 2.04.89

濱  DSQ


200m背泳ぎ】

山城 2.22.43


200m平泳ぎ】

武樋 2.21.07

八木 2.14.11


200m個人メドレー】

西垣 2.07.45

森谷 2.03.27     ベスト🌟


400m自由形】

伊藤 4.09.51     ベスト🌟

田中一3.54.65


100m自由形】

山城 1.00.13

天野 57.65


100mバタフライ】

大平 54.17

好川 52.56


100m平泳ぎ】

武樋 1.03.89

長澤 1.04.54

森谷 1.02.38


FullSizeRender


本日の大会は先週の大会に引き続き、京都アクアリーナのサブプール(25m)での大会となりました😳


夏のシーズンでは貴重な短水路の試合となり、それぞれの選手がインカレや日本選手権の制限タイム突破に挑戦したり、普段は出場しない種目にチャレンジしました🔥


FullSizeRender

(100Brの召集前:祥太郎、樹、郁海)


IMG_5044
(400mFrチーム:寛記、一路)
IMG_5036
(バッタのレース後、、、享輔、大彰、大雅)

レース後、自分のラップタイムを見てレースプランを振り返り、練習内容を見直していたり、フォームの改善に努めていたり、先輩後輩関係なくお互いにアドバイスしあっている姿を見ていつもさすがだな、、、と思っています。


5月ももうすぐ終わりということでカンカレまで残り2ヶ月、インカレまで3ヶ月を切りました。

再来週6/10からは各都道府県で国体予選となる選手権大会が行われ、その次の週には関西学生チャンピオンシップが行われます。

残された時間を大切にし、チーム一丸となって一つ一つの試合、一日一日の練習に力を入れて頑張っていきたいと思います💪

これからも応援のほどよろしくお願いいたします☺️


最後までお読みいただきありがとうございました🌟それでは失礼いたします。


4回生 山形紗陽香



(試合の様子です🌼)

IMG_5051

(3回生🌷慶悟、 享輔、大輝、百望、一路プラス祐輝)


FullSizeRender
(笙、寛記、夢芽)
FullSizeRender
(100Brのレース後の祥太郎(中央)、左に祐輝、右に 享輔)
FullSizeRender
(唯一の一回生でたくさんお仕事頑張ってくれていました😭郁海)

仲良し木曜1限組👫

こんばんは🌙


日射しが強さを増し、半袖を選ぶ日も増えてまいりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?


僕たち水泳部は週末に夏季公認記録会・タイムトライアルを控えているため、各自調整に入っています!これから試合が続いていくため、マネージャーも選手の希望に沿えられるようなマネージングをしていきたいと思います🔥


そして!!新しい仲間が増えました!!

僕にも遂にマネージャーの後輩ができてとても嬉しいです😆

水泳経験のあるマネージャーとしてしっかり分かりやすく指導していきたいと思います()

今日一緒に練習をした優菜は仕事を覚えるのがはやく、メニューをほぼ1人で回していました👏僕も追い抜かされないように日々精進していきたいと思います☺️


優菜を含め新1年生は後日改めて紹介させていただきます!


IMG_5704



先週の夏季公認記録会では自己ベストを更新する選手や大会新記録を出した選手もいました🥇

今週はベスト率が高まり、1人でも多くの選手が納得のいくレースができれば良いなと願っています🙏🏻僕は学連を担当しているので、試合が円滑に進行できるよう頑張りたいと思います!


FullSizeRender



今後も応援の程、よろしくお願いいたします。


本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、失礼いたします。



2年生 湯田平航樹

関西学生夏季公認記録会の結果報告🎶

こんばんは🌙


本日よりマネージャー日記を書かせていただくこととなりました、安田です!


私は小学生の頃水泳教室へ通っていた為、水泳経験はありますが知識は殆どない状態でした。またこれまでは複数のスポーツにマネージャーではなく、選手として携わってきました。

その中で水泳部のマネージャーを選んだ理由は、見学の際、練習には真剣に取り組みつつも時には選手と笑い合う先輩方の姿を見たからです。その姿を見て、「スポーツに楽しく携わりながら、人を支えられる人間にもなりたい」と感じ、入部いたしました。

成長を感じられる機会が増えている反面、まだまだ慣れない事も多くありますが、頼りになるマネージャーとなれるよう頑張っていきます!!✊🏻

これからは、私が思う関学水泳部の魅力を沢山発信できればと思います^^



本日は5/21(日)に開催された、関西学生夏季公認記録会(1日目)の結果報告をさせて頂きます🙌🏻


400IM

八木 4-27-78



200Fr

佐野 2-16-37


田中駿 1-56-69 ベスト💫


津田 1-55-45


垣内 1-54-27



50Fr

天野 26-73


高橋 24-92


小嶋 23-83


中谷 23-70


長澤 23-59



200fly

藤原 2-05-33


濱 2-04-74



200Ba

霤帖2-19-38


高 1-55-98



200Br

武樋 棄権


丸山 2-14-78



1500Fr

大門 15-48-73



200IM

村田 棄権


武本 2-04-29



100Fr

佐野 1-03-50


天野 57-25


田中駿 52-38


山田 51-02 ベスト💫


中谷 50-91



100fly

三浦 1-13-67


藤原 57-46



100Ba

高 53-29 ベスト💫



100Br

武樋 棄権


八木 1-02-56 ベスト💫


佐藤 1-02-23


丸山 1-02-37


IMG_7700

(左から虹佑、駿真さん)


IMG_7701
(左から高さん、仁美さん、享輔さん、玲菜さん)


まずは選手の皆さん、試合お疲れ様でした😌🌱

今回の試合では、関学選手複数人のベスト記録更新や大会新記録樹立等があり、白熱した試合となりました!選手の喜ぶ姿を見て、私までとても嬉しい気持ちになりました☺️

会場内の気温・湿度はともに高く、選手もマネージャーもかなりの体力消耗になった事と思います。しっかりと休息を取り、明日からの練習も頑張っていきます!❤️‍🔥

また、来週末にも同大会(2日目)が開催されます!各選手が良いコンディションで試合を迎えられるよう、マネージャーも全力で支えていきます✊🏻



最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは失礼します。

水泳のシーズンがやってきました!💦

こんばんは🌙


5月も半ばに差し掛かり、暑い日々が続いておりますが皆様お元気にお過ごしでしょうか?慣れない暑さで熱中症や紫外線には注意していきたいですね🥵

さて、本日私はSTパートを担当したのでメニューについて一部紹介させていただきます!

Swim  50×4×4  1’15”  S1  3Hold1Max


今週と来週に京都アクアアリーナで行われる夏季公認記録会があることから、選手たちはフォームの確認や追い込みに一生懸命取り組んでいました。また、メニューに記載されていないDiveの練習もしており、マネージャー側も選手たちが本番でより良い記録が出せるようにサポートを全力で頑張ろうと思えました💪🏻

IMG_3738
(大輝さん、碧斗、航志)

最近は、外の環境も暑くなってきていることから、水泳のシーズンがやってきたなと感じます🏊🏻‍♂️これからは夏季公認記録会に続き、関西学生選手権水泳競技大会や日本学生選手権水泳競技大会など大きな大会があるので暑さ対策や体調管理も含めてKGUST一同全力で走り切りたいです!

今後も応援の程、宜しくお願いいたします。

IMG_3742
(百望さん、志優、航樹)



本日もお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、失礼いたします。

2回生 小野寺愛優

日曜日に向けて…!インタビュー


こんにちは!!

連休も終わり、最近は部活に授業にと忙しい日々を過ごしております。皆さまはいかがお過ごしでしょうか…?気がつけば5月ももう後半に差し掛かります!
夏が来るのももうすぐだという感じがしますね🌻

さて、今週末には京都アクアリーナにて、関西学生夏季公認記録会が行われます!!🔥
夏季公認は21日(日)と27日(土)の2日間行われます。
私は本日STの練習を担当しました。最後のdiveの練習では50mを泳ぐ選手が多く、試合に向けてスピードを調整している様子が印象的でした。
IMG_1227


ここで、21日の試合に出場する選手にインタビューをしてみました✨🎤

〇邱腓泙埜1週間となりました…ここからどのように練習に取り組みますか…!🏊‍♂️

∈試合の目標はズバリ!!何ですか…!教えてください!!🤲🏻

K佑離灰海鮓てください!!!💪🏻🔥

答えてくれたのはこの3人!!
IMG_1223



STグループの元気いっぱいな1回生です!!

村田李々冬
IMG_1225

.好圈璽匹抜恭个鮠紊欧泙🏊‍♂️

武本君に勝ちたいです🔥

200m個人メドレーに出場するので、後半の平泳ぎに注目してください🐸

武本航志
IMG_1224

200m個人メドレーに出場するので、どれかに偏った練習ではなく、4種目すべての底上げが出来るようにします。あとは、ラストのフリーで足が止まらないように、キックの強化をします🦵

村田李々冬よりもバタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形すべてのラップを速く泳ぎ、完全勝利します!!✊🏻
そして自己ベスト更新!🔥

トレセンに行かずして付けた自慢の筋肉💪🏻

丸山碧斗
IMG_1226

.粥璽襯妊鵐Εぁ璽は思うように強化できたので、夏シーズンに向けて、更に強化しつつ、その中でどのくらいのタイムが出るか試したいと思います。
▲戰好塙洪靴任后
久しぶりに200mbrに出場するので、楽しみな気持ちがあります!
6敍(筋肉)を見てください!!!!
パワーーーー!!!⭐️


3人とも力強いコメントを残してくれました!

3人はKGUSTの雰囲気を明るく、より活気あるものにしてくれます。練習中も大きな声を出して先輩たちともたくさんコミュニケーションをとっています!
3人ともありがとう!✨



夏に向けてこれから試合が続いていきますが、ひとつひとつの試合にきちんと焦点を当てて大切にしていきたいなと思います。皆さま応援よろしくお願いいたします🤲🏻

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!それでは失礼いたします。

2回生 赤木彩羽

みんなの人気者晃誠さん!笑〜ML平日特集〜

こんにちは🪿

2日連続の投稿失礼致します🙇‍♀️



ゴールデンウィークが開け、今週から授業が再開致しました!📖

皆様、ゴールデンウィークを有意義な時間に過ごすことが出来ましたでしょうか?🌳

わたしの今年のゴールデンウィークの思い出はほぼ部活になりました☺️🏊


強化期間を乗り越えた選手からは、「この期間にしっかりと体を追い込む事ができて良かった」という声を聞きました🗣️

私自身も、このゴールデンウィークの強化期間は練習を多く積む事ができ、マネージャー業務において成長できたと感じています🌱


選手は日曜日も練習があった為丸々1週間水泳生活でしたね、、🙈

皆さんお疲れ様でした‼️


さて、

本日は平常授業に戻り私が担当したMLパートでの練習メニューについて書かせていただきます!


本日のメインでは、

pull 25×1×5  1'0circle 

                       push up15+15msprint

  50×1×5  hard pull pa


pull 100×4 1'05circle

こちらのメニューを行いました。


MLパートは現在15で活動しており、このパートを担当していると、仲の良さを見て感じます。

このパートの一回生である悠生と郁海は

私の中では大人しい印象がありますが、選手曰く、意外にもおしゃべりだそうです🗣️

まだ私には猫を被っているのでしょうか?!🐈🥺

また2人のおしゃべりな姿、いずれを見れる様になるのが楽しみにしています🫣


またこのパートは、学年問わずコミュニケーションを取りやすい環境が特徴だと思います。

例をあげれば、よく2回生の理登と3回生の晃誠のやり取りが毎回見られます。

3回生の晃誠がプールサイドに登場すると「こうせいさーーん!」と満面の笑みで毎回手を振っている理登の微笑ましい光景がよく見られます😂

そんなMLパートは元気いっぱいで私も担当していて楽しいです!


また

なんとなんと!!

今週からマネージャーが2名入部してくれて現在13人で活動することになりました!

また、STパートにも新しい選手が1名入部してくれました

新たな後輩マネージャーが入部してくれて仲間が増えて嬉しく思います。

4学年が勢揃いで、メンバーも増えて賑やかになっているのが嬉しいです!夏に向けて、どんどんKGUST 盛り上げていきましょう🪅


これから一緒に頑張ろうね✊🏻💞


練習の風景shotです😊🔽

IMG_0679


IMG_0682
2回生から大人気晃誠(右)

IMG_0686
IMG_0685
IMG_0683
IMG_0706
IMG_0714
こちらのペアもよく見ます!
4回生の慶悟さんと2回生の悠介ペアです。真ん中は愛されキャラの夢芽ちゃんですね🐻‍❄️💞
慶悟さんと悠介は2人でよく同じコースで練習しています🫣

IMG_0712


これから夏に向けて気温が上昇していきます🔥🐻‍❄️そして6月に入れば梅雨がやってきますね🥲☔️

皆さまお身体にお気をつけてお越しください。


最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、失礼致します。


3回生 毛利雪乃

 


ゴールデンウィーク明けです😳

こんばんは🌛


新年度が始まり早1ヶ月が経ちました。

新たな環境や生活に疲れの溜まる時期ではありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?



さて、水泳部はゴールデンウィークの強化を乗り越え、通常通りの大学生活に励んでいます。


1回生は2回生の指導のもと、テキパキと仕事をこなせるようになってきており、最近では1回生の仕事を安心して任せられています😌✨



また1回生選手の航志は、練習の際、マネージャー顔負けの元気で大きなコールをしてくれます😳


過去に盛り上げ賞を受賞した3回生の享輔も、彼に負けじと元気な声でコールをしてくれるので練習がとても賑やかになり明るい雰囲気です☀️


この輪が広がることで、もっともっと選手の元気なコールが聞ける夏になることを私は楽しみにしています☺️



5月からは新たな1回生マネージャーが入部するので、マネージャーも選手に負けないように練習の盛り上げ上手になれるよう頑張りたいと思います!!



来週からは試合が続くようになり、夏シーズンの訪れを実感しています。

4回生の多くの選手方にとっては、水泳人生最後のシーズンです。

マネージャー一同気を引き締め直し、しっかりとサポートし、選手にとってもっとプラスになることができないか、より一層意識を配りながら練習に向き合っていきたいと思います❤️‍🔥



🌟練習の様子や選手のオフショットです

FullSizeRender


FullSizeRender
FullSizeRender
(大雅さん)
FullSizeRender
(大輔さん)
FullSizeRender
FullSizeRender
(莉子、大輝、樹)



季節の変わり目で体調を崩しやすい季節ではありますが、皆様どうぞご自愛ください😌🤲



最後までお読みいただきありがとうございました。


それでは失礼いたします。


3回生

山本 花純



ゴールデンウィーク最終日🩵

こんにちは🌞

最近はだんだん暑くなってきて、半袖の時期に近づいてきましたね💦

新一回生が入部して約1ヶ月以上がすぎ、すっかり先輩たちとも仲の良い姿が見れる機会が増えてきました☺️

KGUSTはゴールデンウィーク期間も毎日練習に励んでいました!選手同様マネージャーも成長できた期間だったと感じております🔥


今回は、ゴールデンウィーク最終日の練習の様子です🩵

本日私が担当したパートのMLを紹介します♪

この日は2部連で、メインが3つに分かれていました‼︎

 swim 50×1×8 (1’) cho Hard

              100×1×8(1’30”)cho Hard

               50×1×8 (1’) cho Hard


 swim 100×4×6 (1’30”) cho Hard


swim  800×3×1 (10’) cho Hard


2部連&ゴールデンウィーク最終日ということもあり選手たちも疲れていましたが、練習前には頑張ろうと言う掛け声と共にやる気に満ちた雰囲気も感じられました👏

そして最後の集合時には、藤原さんから強化メニューをやり切った選手たちに労いの言葉をかけており、とても和やかな雰囲気のMLでした☺️


5月に入って1週間が経ちました。これから徐々に試合が増え、いよいよ本格的なシーズンに入っていきます。部員一同、各々の目標に向け切磋琢磨していきますので、ご声援のほどよろしくお願いいたします。


今週の写真📷✨

IMG_2510


IMG_2503
IMG_2504
IMG_2508
IMG_2552
FullSizeRender

3回生 池浦菜花

大阪府春季室内水泳競技大会の結果報告👏

こんばんは!

本日は535日の3日間開催された、大阪府春季室内水泳競技大会の結果報告をさせて頂きます🔥

FullSizeRender

(平井さん、莉子、享輔、亮士さん、玲奈さん)


1日目

《予選》

400m個人メドレー】

霤帖51420   8 決勝進出

八木 44303  2 決勝進出


100m自由形】

天野 10028  7 決勝進出

中谷 5238      4 決勝進出


50m背泳ぎ】

高橋 棄権


50mバタフライ】

杉井 2552  5 決勝進出

好川 2489  2 決勝進出


200m平泳ぎ】

武樋 22486 5 決勝進出


《決勝》

400mー個人メドレー】

霤帖51767 10

八木 44120 7


100m自由形】

天野 棄権

中谷 5245 5


50mバタフライ】

杉井 2534   5

好川 2439   2  ベスト💫


200m平泳ぎ】

武樋 22443  5



2日目

《予選》

200m個人メドレー】

霤帖2-26-75


100m平泳ぎ】

佐藤 1-05-59 ベスト💫

武樋 1-06-99

平井 1-03-11


200mバタフライ】

渡瀬 2-20-52

濱 2-11-15


200m自由形】

垣内 1-58-30


《決勝》

200m個人メドレー】

霤帖2-26-05


100m平泳ぎ】

佐藤 1-05-78

武樋 1-06-51

平井 1-02-79  1🥇


200mバタフライ】

渡瀬 2-17-85  2🥈


3日目

《予選》

50m自由形】

天野 27-32

高橋 棄権

小嶋 24-91

中谷 24-39

長澤 24-60

久世 23-49


50m平泳ぎ】

佐藤 29-59

平井 28-29


100mバタフライ】

杉井 56-05

好川 55-19


《決勝》

50m自由形】

天野 27-18

小嶋 25-34

中谷 24-20

長澤 24-35

久世 23-69


50m平泳ぎ】

佐藤 29-66

平井 28-39


100mバタフライ】

杉井 56-14

好川 54-91


まずは、GW中の試合・練習お疲れ様でした😊

今回の試合は、関学からの出場選手が1日10人弱といつもより少なかったですが、一人一人のレースをじっくりの見ることができました!


久しぶりの長水路の試合だったこともあり、ベストを出せた選手もいれば、新しい課題を発見した選手もいました。試合が行われている間、学校で練習していた選手も仲間のレースを見て、これから試合が増えていく上で、どのような練習をしていくか考えている選手も見受けられました🤔

仲間の頑張りを応援するだけで終わるのではなく、自身の今後の練習プランを考えている姿はとても素敵だと思います🤍


今週末には、ポートアイランドで練習ができるので、よりレースをイメージして練習に取り組めるのではないかと思います!


🏝️試合の様子🏝️

IMG_3500


IMG_3501
IMG_3504
IMG_3502
IMG_3499
IMG_3498
IMG_3505


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは失礼します。

3回生 橋本和佳

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives
Categories
  • ライブドアブログ