みかさやブログ

静かな温泉宿に泊るお客さんやその周辺の色んなお話&感想をつれづれに書いています。

変わりましたね〜なんとなく。

ブログの項目がみかさやのH・Pにありますがはじめの頃はよく書いていたのですが、最近では本当に1年に1回くらいとなりました。(笑)
コロナ明けから、世の中も一変したように思います。
みかさやも外国人の観光客が増えて以前とは違うなと感じますが…。
でも温泉だけは変わらずこんこんと湧いて出ていることも合わせて感じる今日この頃です。

「かんなわ蒸し通りずむ」とNHKのドキュメント72時間放送の鉄輪温泉の湯治宿「かしま」について

お久しぶりです。(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

ブログの更新も中々できず、また1年経ってこの「かんなわ蒸し通りずむ」の時期なりました。🙇

今年も6/4〜6/30の間、このイベントが開催されます。


そうしてまたまた、6/6(木)には、みかさやの女将が湯治宿拝見ツアー&鉄輪外湯巡りをガイドしま

す。これも毎年恒例となりました。

鉄輪の湯治文化が分かるツアーですよ。😊



それから、

昨年11月にNHKのドキュメント72時間で鉄輪温泉の湯治宿「かしま」が放送され、鉄輪温泉が全国に知

られることとなりました。

その影響からか当館でも「かしま」スタイルで湯治をしてみようと思われる

お客さんが多く来られるようになりました。

近くには飲食店もありますし、便利に買い物してテイクアウトすることもできるので安価で滞在が可能

です。

そして温泉は旅館内はもちろん外湯もたくさんあり色んな温泉♨が楽しめます。

温泉好きには満足の湯治になること間違いなしですね。






かんなわ蒸し通りずむ(6/4〜6/30)開催!

毎年恒例になった鉄輪の中のイベント「かんなわ蒸し通りずむ」が6/4〜6/30の間、開催されます。

今日蒸しの日(6/4)から始まります〜。

6/15(木)には、みかさやの女将が湯治宿拝見ツアー&鉄輪外湯巡りをガイドします。

鉄輪の湯治文化が分かるツアーだと思いますよ。😊

ご案内はこちら
   ⇓


かんなわ蒸し通りずむ | 湯けむりのまち、別府・鉄輪温泉で体験する、食と温泉と鉄輪時間のプログラム (kannawa642.net)
楽天市場
記事検索
プロフィール

みかさや

タグクラウド
QRコード
QRコード