事務企画室日記

*ホームページ・ブログへの個人情報・写真の掲載は、ご本人または関係者の許可を得て行っています。 *掲載された記事・写真等につき、訂正、削除等が必要な場合は下記にご連絡ください。速やかに対応致します。 連絡先 0422-20-0800(ホームページ担当まで) 受付時間 平日9時〜17時

吉祥寺ホーム30周年記念第2号さくせすふるえいじんぐ完成!

succsess85創立30周年記念第2号となる「さくせすふるえいじんぐ」85号が完成しました。

今号では、元吉祥寺老人ホーム施設長である当法人の北川常務理事より寄稿頂きました。
またお知らせしていた通り、開設準備当時から勤務する職員の座談会の様子をお届けしています

吉祥寺ホームのHPからもご覧いただけます。
施設の外掲示板にも掲示致していますので、是非ご覧になってください

いよいよ夏本番!

image関東地方は7/18頃に梅雨明けとなり、いよいよ酷暑の夏本番を迎えます
暑い日には無理をせず、外出・運動はなるべく避け、涼しい室内で過ごすようにしましょう。
また、水分補給・塩分補給をしっかり行いましょう。
身体に適した食塩水は水1リットルに対し1〜2gの食塩。
麦茶にはミネラルも含まれるので「塩麦茶」もおすすめです。

↓↓↓ 厚生労働省の熱中症予防サイトのリンクです ↓↓↓

熱中症予防のための情報・資料サイト | 厚生労働省 (mhlw.go.jp)

ご活用ください!

創立30周年記念座談会

2304738本日、吉祥寺ホーム30周年記念座談会を開催しました。
開設準備室から吉祥寺ホームに携わり、今なお当施設にて現役で活躍している職員と、前吉祥寺ホーム長の三上理事長にもご参加いただきました。
さらには司会進行として大久保ホーム長、聞き手役として開設当時頃に産まれた若手職員にも参加して頂きました。
内容に関しては8月・11月・2月に発行する『さくせすふるえいじんぐ30周年記念号』にて掲載予定です。
お楽しみにお待ちください

法人説明会(web)開催おしらせ 第2弾

26038173_s
2025年春卒業の学生さん向けに法人説明会(web)を開催します
カメラオフOKです、お気軽にご参加ください!
日程:6/14(金)、6/26(水)、7/19(金)、7/23(火)
時間:17:00〜 45分程度を予定しています

お申し込みは こちらから
(リクナビ2025へ切り替わります)

皆様のご参加をお待ちしております

吉祥寺ホーム30周年記念第1号さくせすふるえいじんぐ完成!

succsess84今年度、吉祥寺ホームは創立30周年を迎えます
そこで今号から4回「さくせすふるえいじんぐ」を30周年記念号としていつもとは少し違った広報誌を作成することになりました。

30周年記念第1号は前ホーム長である法人の三上理事長より寄稿頂きました。

次号以降では開設準備当時から勤務する職員の座談会の様子をお届けする予定です。
お楽しみにお待ちください

吉祥寺ホームのHPからもご覧いただけます。
施設の外掲示板にも掲示致していますので、是非ご覧になってください

法人説明会(web)開催おしらせ

25894259_s2025年春卒業の学生さん向けに法人説明会(web)を開催します
カメラオフOKです、お気軽にご参加ください!
日程:5/8(水)、5/9(木)、5/13(月)
時間:15:00〜 45分程度を予定しています

お申し込みは こちらから
(リクナビ2025へ切り替わります)

皆様のご参加をお待ちしております

集中検査終了

medical_kentai_daeki東京都からの要請により行われていた新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査(令和3年4月〜)と抗原検査(令和4年12月〜)が今年度をもちまして終了となりました。
これからは定期的な検査がなくなる分、今まで以上に感染予防に気を付けてまいります。

広報誌「さくせすふるえいじんぐ 第83号」が完成しました!

succsess83吉祥寺ホームのHPからもご覧いただけます。
施設の外掲示板にも掲示致していますので、是非ご覧になってください

謹賀新年

IMG_0239新しい年が始まりました。謹んで新年のご挨拶を申し上げると共に、元旦の能登半島地震により被災された皆様及び関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く復興に向かいますようお祈り申し上げます。

本年もなお一層ご利用者、ご家族、地域の皆様に喜んでいただけるサービス提供を目指し、職員一同努力を重ねて参る所存でございます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

早いものでもう年末…

つい先日年明けを迎えたような気がしていましたが…もうすでに年の瀬を迎えています
年々短くなっているような気がするな…とちょっと調べてみたところ、このような現象が「ジャネの法則」と呼ばれていることがわかりました

Wikipediaより…
ジャネの法則(ジャネのほうそく)は、19世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者・ピエール・ジャネの著書において紹介された法則。主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に説明した。ジャネーの法則とも表記する。
簡単に言えば、生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢に反比例すると主張したものである。
例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、50歳の人間の10日が5歳の人間の1日に当たることになる。

image0歳から20歳の20年と20歳から80歳の60年が同じ長さとなり、人生80年とすると…20歳には半分経っている計算となるようです
小学生のころ友達の家に遊びに行って長い時間遊んでいた気になっていましたが、今考えると1・2時間程度でした。それでもとても満足して帰ってきたのを覚えています。

短く感じてしまう今日この頃を大切にしなければとつくづく感じました
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Archives