KICKCAFE 格闘技&株NEWS

KICKCAFEが格闘技ニュースと 株について語ります。

2021年10月

10月30日ムエタイ

10月30日の私的注目の試合はペットパンガン対ブアキヤオの対戦

ペットパンガンは来日時は惨敗してるけどラジャダムナンフェザー級チャンピオン

10月30日はフェザー級より10ポンド重い体重で相手に1ポンドハンディ付けての試合

赤 ペットパンガン

青 ブアキャオ

135ポンド&136ポンド

https://www.youtube.com/watch?v=kp7YHvJMiek&t=195s



記事が良かったらクリックして
ください。

11月7日カネロ対プラント

日本時間11月7日はサウルカネロアルバレス(メキシコ)対カレブプラント(アメリカ)のスーパーミドル級統一戦でWOWOWで約3年ぶりにカネロの試合が放送されます。

6試合DAZNに取られて放送できなかったですね。

WOWOWで見れなかった6試合はDAZNの無料ハイライト動画では見てますけど。

DAZNに加入すればカネロの試合見れたんだけど6試合の対戦相手見たら加入する気になれんかった。

DAZNは以前WOWOWでUFC放送なくなった時にUFC見たくて1年ぐらい加入してた記憶あるけどDAZNが1年ぐらいでUFC配信から撤退したと同時に私も退会してます。

DAZN加入時に見た試合で一番記憶に残ってる試合はメイウェザー対マクレガーのボクシングの試合ですかね。

現在カネロがWBA,WBC、WBOのスーパーミドル級3団体王者でプラントがIBF王者です。

プラントは無敗ですから勝率は過去にメイウェザーに負けてるカネロより高いんだけどブックメーカーのオッズを調べたらカネロ1.1に対しプラントは7という全く試合になりませんという感じの評価です。

私もカネロが負けることはないとは思う。

PFPランキングで常にトップ3に入るカネロの試合がWOWOWで再び見れるようになったのは私的には喜ばしい事です。

11月はテレンスクロフォード(アメリカ)の試合もWOWOWで放送ありですから私的ボクシングPFPランキング1位と2位の選手の試合が見れるから楽しみです。

本日現在私的ボクシングPFPランキング1位はカネロアルバレスで2位がテレンスクロフォードです。

コロナ禍前は1位と2位が逆でしたが2020年と2021年の実績見て1位と2位が入れ替わりました。





記事が良かったらクリックして
ください。

31日UFC267

日本時間10月31日にアラブ首長国連邦アブダビで行われるUFC267

ライトヘビー級タイトル戦とバンタム級暫定王座決定戦の2つのタイトル戦があります。

10月31日にUFC267があり11月7日にUFC268がニューヨークで開催と2週連続でUFCのナンバリング大会が開催という珍しい日程ですね。

当日はWOWOWオンデマンドでライブ配信もあるけどメインカード開始が日本時間の31日午前3時ですから私は午前11時からのWOWOWのテレビ放送で見ることにします。

日本とアブダビの時差は5時間のようですから現地時間30日22時からメインカードがスタートのようです。

UFC267のタイトル戦のオッズ調べたらライトヘビー級はチャンピオンのヤンブラボヴィッチ1.33に対し挑戦者のグローバーティシェイラが3.3でチャンピオン有利

バンタム級暫定王座決定戦はピョートルヤン1.4に対しコーリーサンドヘイゲンが2.9で前チャンピオンのヤンが有利ですね。

私もブラホヴィッチとヤンが勝つんじゃないかと予想します。

テイシェイラは2014年にジョンジョーンズに挑戦して判定負けで今回41歳で2度目の挑戦です。

ブラホヴィッチも37歳でUFCのタイトル獲得した遅咲のチャンピオンですがもしテイシェイラが勝てば40歳超えたUFCのチャンピオンが誕生します。

今年3月に行われたブラホヴィッチの防衛戦の試合動画がアップされてたから貼っときます。

挑戦者はミドル級現役王者イズラエルアデサニア


https://www.youtube.com/watch?v=IBVXfjp-77w&t=151s


記事が良かったらクリックして
ください。


パウロコスタ再起戦

昨年無敗の戦績でUFCミドル級タイトルに挑戦したがイズラエルアデサニアにKO負けしたパウロコスタ(ブラジル)が日本時間10月24日に1年1か月ぶりの再起戦したが判定負けしたようですね。

相手のマーヴィンヴェットーリ(イタリア)も今年アデサニアのタイトルに挑戦して負けたからミドル級タイトル挑戦して負けた者同士の再起戦だったんですね。

パウロコスタの人間離れした筋肉が好きで昨年のタイトル戦も今回の再起戦も勝利を期待してたのに残念な結果に

ハイライト動画

https://www.youtube.com/watch?v=lmt7q-wGQ2M


記事が良かったらクリックして
ください。

10月24日ムエタイ

10月24日の私的に注目の試合

ランキング調べたらロンナチャイがルムピニー126ポンド8位でサミンダムがラジャダムナン122ポンド5位に入ってました。

ロンナチャイは直近の試合ではONEのチャンピオンになったプラジャンチャイに負けてるようでサミンダムは直近の3試合負けなし

赤 ロンナチャイ

青 サミンダム

126ポンド

https://www.youtube.com/watch?v=2IJULHZwZEw&t=313s



記事が良かったらクリックして
ください。

10月23日ムエタイ

私的に注目の試合はメインイベントのタイでは珍しいミドル級(160ポンド)の試合

ランキング調べたらペットカンタスがルムピニー154ポンド2位でタレイトーンがルムピニー160ポンド1位にランクされてました。

第4試合

赤 ペットカンタス

青 タレイトーン

160ポンド

https://www.youtube.com/watch?v=v9y06R5l9f0





記事が良かったらクリックして
ください。

10月22日ムエタイ

10月22日の私的に注目の試合は下記の動画の第4試合

過去にタクシンレックはセンマニー、ランカーオはスーパレックに勝ってる選手です。

第4試合

赤 タクシンレック

青 ランカーオ

137ポンド


https://www.youtube.com/watch?v=Mzfx0T1nQ3E



記事が良かったらクリックして
ください。

10月21日ムエタイ

10月21日のムエタイでの私的に興味ある試合はメインイベントのチャモアトーン対ラーチャシンの試合

チャモアトーンは来日経験もあり日本人選手相手には負けたことないと思う。

第4試合

赤 チャモアトーン

青 ラーチャシン

143ポンド


https://www.youtube.com/watch?v=Q029hD-p8vo


記事が良かったらクリックして
ください。

シッティチャイ対スーパーボン

2020年7月31日にタイのバンコクでONEキックボクシングルールで行われたシッティチャイ対スーパーボンの試合

どんなルールかは不明だが2016年に中国で2度対戦して1勝1敗で3度目の対戦

昨年の試合直後にも見てるけどスーパーボンがペトロシアンにKO勝ちした後に見直してみたら非常に技術レベルが高い攻防の試合内容だったのを再確認したから動画貼っときます。

赤 シッティチャイ
青 スーパーボン

70.3キロ 3分3ラウンド

肘無し



https://www.youtube.com/watch?v=RqFXuAB6eAk


記事が良かったらクリックして
ください。

感想15日ONE

アベマTVでライブ配信中に見れたから感想

キックボクシングルールの試合が6試合組まれて5試合がKO決着で1試合が判定が割れた僅差の判定決着の試合でしたから見てて非常に満足感がある面白い大会だったと思う。

一番インパクトがあった試合はメインイベントでペトロシアンが右ハイキックで失神KO負けした試合ですね!

まさかハイキックでペトロシアンが失神させられるとは思ってなかったから決まった瞬間は大声出してしまった。

スーパーボンが勝たないかなと多少期待はしてたけど最高の勝ち方してくれました、最後は左フックから右ハイでしたね。

ペトロシアンに見事なKO勝ちしたスーパーボンは2017年にマラットグレゴリアンに秒殺されたリベンジしないといかんですね。

グレゴリアンも15日に試合してアンディサワーをパンチとローで圧倒して2ラウンドKO勝ちしてます。

スーパーボン対マラットグレゴリアンのONEでの再戦は私的に非常に興味ある試合です!

ただトーナメントでグレゴリアン、シッティチャイ、アラゾフ、キリアの4人の中で優勝者がスーパーボンと対戦になるのか?

シッティチャイは1名がタイフンオズカンの勝ちになる僅差の判定勝ち、私はシッティチャイの勝ちで問題ないと思うけど?

ONEのジャッジはスーパレックやペッダムが今年に入り負けた試合の内容見るとタイ人選手は辛いジャッジされてるような気がします?

ONE初戦でシッティチャイに僅差の判定負けしたけどタイフンオズカン非常にいい選手だから今後に期待したい!

私的に一番接戦になるかなと思ってたサミーサナとチンギスアラゾフの試合がアラゾフの1ラウンドKO勝ちになったのには驚きました。

ONE70.3キロのキックボクシングは選手層厚くて今後もたくさんの好試合が見れそうですね!






記事が良かったらクリックして
ください。
Recent Comments
Archives
  • ライブドアブログ