ブログの趣旨を理解して頂けない方が、多数いたので、
新たにHPを作りましたので、エコファームヴィレッジ計画について
知りたい方たちは
http://tefv.web.fc2.com
の方をご覧ください。
そちらの意見ご感想は、メールで受け付けていますので宜しくお願いします。
こちらのブログは、あくまでも、同じスタンスでいかさせて頂きます。
新たにHPを作りましたので、エコファームヴィレッジ計画について
知りたい方たちは
http://tefv.web.fc2.com
の方をご覧ください。
そちらの意見ご感想は、メールで受け付けていますので宜しくお願いします。
こちらのブログは、あくまでも、同じスタンスでいかさせて頂きます。
ここを見に来ればすぐに何でも解ると
思っている方が多いようなのですが、
徐々にじゃいけないんでしょうか?
たぶん見に来てる方が、田中山の方が多いので
そんな事知ってるってことだと思いますが、
こちらのブログの趣旨として、
1.現在、田中山と言ってどの場所か知らない方が多く、
その方たちに、場所を知ってもらう。
2.田中山がどんな所かを知ってもらう。
3.エコファームビレッジは何をやって行きたいのか。
4.エコにどのように取り組んでいくのか。
5.進み具合
6.日々の出来事
7.コミュニケーションの場
と思っています。
なので、全容がここを見れば直ぐに解ると思わないでください。
押し付けの情報を出すだけの場所にしたくないのと、
田中山の事を知らない方にも一緒に解ってもらいたいと
思っています。
