ブログ新設&移転しました!!!

おひさしぶりです、yuta14です
このたび本ブログを下記リンクへと移転することにしました。理由もいくつかありますがそれについても移転先ブログにて綴っているのでご愛読頂けたら嬉しいです。
また、youtubeチャンネルの方は引き続きマイペースにやっていきますのでよろしくお願いします。

リンク

CWLプレーオフ初戦、見事勝利!!

こんにちは、yuta14です
タイトル通りCWLプレーオフ初戦見事勝利することができました。

結果的には4点差がつくことになりましたが、最後1時間ぐらいになるまで実は勝負はまだ決まらず相手にとっても逆転の可能性がある対戦でした。

Screenshot_20171112-061203

Screenshot_20171113-055146
左がはぐれです。
BDは3/9/18で一つだけ10が埋まらなかったという点数ですね。ただこれは勝ちが確定していたので11v10をミスった配置を埋めずに11v11の練習をしたので問題ありません、問題は87とれる展開に出来たかどうか、今回はそれは出来ました。
10v10を4つぐらいとれるとこのように楽になりますね、最悪87で並んでも11v11で%を伸ばしにいけるので。
結局相手は10v10を取れませんでしたが余裕のある99%時間切れなどもあり、11v10も2度の失敗。運にも恵まれましたが、正直事前のデータよりは上手いかなって思いました。

また、他の対戦を見渡してもどこも最後の最後にシーズンベストばりのパフォーマンスを見せてきております。プレーオフは相手の力は少し強めに見積もって戦うのが良さそうです。


そして2回戦。因縁のA8です

IMG_20171113_060217

画像はEoVの方が作ってくれました。画面右下のクランですね。
実は次当たるA8とは3回目の対戦。

Screenshot_20171112-095047
Screenshot_20171112-095102

過去2ついずれも勝利。しかし前回のはぐれのパフォーマンスはかなり完璧な状態での勝利だったので今度はどうなるかは分からない。


こちら左がA8のシーズン通しての記録。
11v10はまず守れないと思って戦わないとだめですね。
しかしそれ以外のデータはすべて勝っています。当たり前の事を当たり前にでき87に乗せることが出来れば勝てる相手だと思われます。互いに9v9が60%超えてる対戦なので配置もかなり鍵を握る対戦と言えるかもしれません。いつも通り9v9で作った有利をしっかり10で広げ、11が楽の出来る対戦にすることを目標ですね。
Screenshot_20171113-055219



続いてはぐれのシーズンデータ。
Screenshot_20171113-055241


次回「2度あることは3度あるvs3度目の正直」デュエルスタンバイ!!!






はぐれメタルinvite化計画・クラメン募集!!シーズン4の情報も添えて

どうも、ラーメンにベビーチーズのカマンベール&ブラックペッパー入れて食べるのにはまってます、yuta14です。マジで美味いです。

「ベビーチーズ カマンベール ブラックペッパー」の画像検索結果

はい、前回の通信簿の記事より先にこちらを書いてたんですがタイミングを見計らってる内に次のシーズン4の情報が発表されたのでそちらも整理しつつ1つの記事とさせていただきます



#Caution!!!!
くそ長いです



内容としては

まぁよーーーするにクラメン募集。詰まるところはそこになります。
それともう一つ、はぐれCWLのinviteを目指します!というところです。
が、それまでに長い前置きや導入部分に初めて参戦したCWLの感想的なもの現在のはぐれの状況はどんな感じなのか、というものをデータを用いて見ていこうと思います。
CWLをよく知らない方ははぐれを通して分かりやすく理解できると思います。
+シーズン4の情報new

出たいと言えるのは 出る準備ができてる者だけだ!by某14


そして最後に現在のはぐれのメンバーへ限定公開でまとめようと思います。


少なくとも、ここまで読んでくださってる方は、はぐれに興味があるのかはたまたinvite化計画に興味があるのか、猛烈な14信者かの3択で間違いないと思うので、文字を読むのが辛くならない程度におつきあいしてもらえたら幸いです。



では早速💨

1.CWLの説明コーナー

まず、onlyクランの方などにはなじみがないでしょうからそもそもCWLとはなんぞや?に簡単な説明を。
知ってる方は読み飛ばしてもらってok!


民間で運営されている現存するリーグの中で世界で一番大きいmixクランリーグとでも称しましょうか。もちろんフェアプレーを謳うクランしか入れず、チートを使ってるメンバーの取り締まりには本国公式のバックアップもありバンリストやクランとして処罰されるなどチートには厳しく取り扱ってくれます。

そしてCWLは4つの階層に分かれています(現所属クラン、シーズンごとに変動あり)

・Invite(24クラン)
・Premiere(32クラン)
・Rising(40クラン)
・Lite
(32クラン)


基本的に上から順に強いクランが集まると考えてもらってOKです。もちろん例外はありますが。
inviteというのは、読んで字のごとく運営に力を認められ招待を受けたクランしか基本入れないリーグです(CWL自体入るために運営に認められる必要があります)

次いでPremiere,Rising,Liteと3つ続きますが、こちらはBDと略されるTh構成が重い順に並んでると考えてください。Premiereの方がLiteよりTh11,10が多い対戦を組むことになります。
それ故、(?)力関係も Premiere>Rising>Liteとなってます。

そして我がHagureMetaLRisingリーグに所属しています。


CWLの説明はここまでにして、ここからは、はぐれの現状へと移ろうと思います



2.はぐれの現状コーナー

まず、前提として私は今week7と8の間の休憩週に本記事を書いています。
CWLは1シーズンweek11まで、成績上位クランはそこからプレーオフへ。プレーオフはプロ野球のクライマックスシリーズだと考えてもらえれば分かりやすい。(それも分からない人はピロシキと一緒にクッパに踏みつぶされてください。)

2016y10m07d_174941818




ちょうど半分を少し折り返したところという感じですが、過去7戦をデータで振り返ろうと思います

BD(Th構成)
1.4/10/16
2.3/12/15
3.3/10/17
4.3/11/16
5.3/11/16
6.3/8/19
7.3/10/17


平均3.14/10.20/16.57

まぁ大体th11は3人、th10が10人、th9が16or17人というような構成でやってる訳です。
この比率は毎週の対戦相手との交渉により決まります。

この交渉は始まる前はかなり不安だったのですがCWL経験者であるSTRさんに入ってもらい数をこなしてることで最近ではかなりスムーズに決まるようになりました。
もちろん英語です。
(ちょっとむかつく相手を自分の代わりに言い負かしちゃう英語ぺらぺらな方の加入心待ちにしてます)


そして各thのアタック成功率を見ていこうと思います。()内はリーグ順位
(これもweek8までの成績)


11vs11
2/8 25.0%
これは完全にanna14の10対策しすぎて11への意識が薄くなってるところへの狙い撃ちです。
全体として数が少ないので順位は割愛。


11vs10
30/36  83.3%(9/40位)
こちらHagureMetaL創設時からの課題であった11v10。1試合ですべての攻撃が成功することが実はクラン設立からweek5で初めて、という形だったんですが経験を積み慣れたおかげで最近かなり安定感が増してきています。このまま行けば最終的には90%台でのフィニッシュもあるのでは?(クラメンに公開した瞬間2コケ80%へ)


10vs10
28/87  32.3%(1/40位)
はぐれ第一の顔と言えるのではないだろうか。はぐれのスタイル上同格全壊を大事にしているので7試合で87回10v10を攻めているということだけでもダントツリーグトップ。
(個人的にはシーズン序盤であほほどこけて数値を大幅に下げる要因なのが悲しい)
ちなみに計28個全壊で、1対戦平均10人に対して4全壊となっております。(最終的に45全壊、33.6%)


10vs11
20/54  37.0%(5/40位)
こちらも11v10と同じくmix開始時からの課題。だが最近伸びてきている部分。
シーズン開始時に40%越えを目標と言ってたメンバーがいたので勝手に全体で45%を超えてフィニッシュを目標に切り上げる。(最終的に31.0%)



9vs9
115/174  66.1%(1/40位)
はぐれ第2の顔。ダントツでリーグトップの数字。60%を超えているのはあと1,2クラン程のみ。
9v9も地味に尻上がりに上がってきている。リーグトップ14/14のKIRUはどこまで続くか。
個人的には開幕戦でクイーンとキングを間違えて出してキンヒーを披露した以降しばらくこけてなかったのだがここ最近2試合連続でこけてしまいすごくすごくすごくすごく悲しい。それでも初見全壊にこだわる。(最終的に67.5%)



9vs10
32/48   66.7%

こちらはth9でth10に星2をつければよいという項目なのだが、はぐれでは星2付けよりもヒーローの動き、ラバルの動き、クイヒーのルート作りを優先しているため星0もざらにある。クランによって方針が違う部分なので順位割愛。


過去7戦平均総破壊率94.81%で対戦相手との星差+20となってます。
ちなみにBDや順位などは自分でサイトを網羅しすべて目を通し計算して回ったので結構大変だった。


はい次invite!


3.CWLinviteデータ

こちらは平均値を計算してきましたので載せていこうと思います

まずはBD平均week1から順に


1. 5.41/16.75/17.83
2. 5.25/16.41/18.33
3. 5.18/17.00/17.81
4. 5.18/17.09/17.72
5. 5.45/17.45/18.00
6. 5.00/16.54/18.45
7. 6.11/17.77/16.77


とこんな感じになっています。
th11は最低でも5人、10は最低でも14人でした。(多分)
つまりinviteでやるためには最低でも5/14/21以上のBDを用意しなければいけないということです。(目安)

この項目個人的に人数募集の目安になると思ったので細かく調べました。これからCWLを目指すクランの指標になれば、、、と


それからinviteの各th成功率
(こちらはweek11、最終的な記録)

11vs11
16%

こちらは非初見の記録。星2埋めのアタックも含まれてるので一概には言えないがそういうのを含め16%は高い数字だと感じている。記録を見ても、負けてるクランが捨て身で行う11vs11が結構成功している。
つまり、現在はぐれが基本に据えている10を埋めて11へ全壊アタックはinviteレベルで出来れば強い戦術と感じている。(出来ればね)


11vs10
86%

さすがの記録。はぐれの83.3%ではまだまだ足りないようだ。inviteレベルではやはり11vs10ミスった方が負けに近づくレベルの高い対戦。
しかもアタック全体の2/3が初見でのアタック。初見全壊が当たり前として考えられているリーグである。

10vs10
21%

これは手数がかなり多い上での22%という記録。これに関してははぐれも戦えるレベルなはず。
だが、しかし!これには全体の11%が初見での攻めというデータがある。そしてアタックの母数が増えるので%が落ちるのは当然。数字に騙されてはいけない。初見全壊が1試合に3本生まれるなんてこともある。

10vs11
32%

はぐれの記録とほぼ同じだがinvite側は毎戦5個の11を相手にしなければならない状態での32%。
トップランカーには9/10と9割取ってる化け物もいる。勝敗に直結する部分であり、はぐれ1のウィークポイント。

9vs9
60%

記録上はぐれの方が平均は上回る結果。人数もほぼ変わらないため違いは配置の質だろう。尚inviteも含むとはぐれの記録はCWL全体で3位。が、正直9v9はいまだにウィークポイントの一つだと感じているのでまだまだ安定感を付けたい。inviteはほとんど60%を超えているため違いを見せるには70%付近から。


9vs10
67%

これはやはり偵察に使って星2埋めに使ってない方針が見受けられる。


こうして自クランの記録と見比べてみると世界トップクランとの簡易比較が出来るのでmixクランの方はデータを取ってみても面白いかもしれません。



こうして数字で見る分にはあれこんなもん?って思う人もいるかもしれませんが
実際の対戦データを見ていくと

10vs10を5ことったクランがそのメンバーとは別に10vs11を5こ星2で埋めるメンバーがいる。。。
これってすごいことだと思うんですよ。
すごい選手層。。。
そしてここからまたすごいのが10vs10を5個取ったクランが負けるんですよ数字で見るより断然恐ろしい対戦ですよ、想像するに。

また、SLとDLZの最終戦なんかは10v10が9:8という撃ち合いに
8本とっても全然負けれちゃう


4.はぐれに足りない人材・invite目標

さあ、2,3のデータを比較した上で実際のはぐれの人数を照らし合わせて実際にinviteで戦うためにはどこが足りないのか。というものを見ていきましょう。
尚、目標は
11v10  シーズン90%↑
10v10  毎戦5個↑
10v11  毎戦5個
 9v9   シーズン70%↑

とします。

(1~5段階)
Th11    重要度 5   選手層  1

さぁいきなりの人材不足です。
基本的に人は足りないのですが特に足りないのがここ。
定員基本5名のinviteに対し現在のはぐれのアクティブも5名。
11v10はかなり向上し11v11をする機会が多くなってきている今どちらも出来る方が切に新規メンバーがほしい状況。
なお、Th11と9は基本カンストじゃない方が悪いというような状況です。
sketch-1506420190349

赤線で引いたところを見てください。
108というのは係数のことで109がカンスト。

訳:ええ!?まだあの豆腐カレーパン野郎はカンストしてないのかい?さっさとファーミングしてカンストさせないとコンクリートに半分だけ埋めて目の前でバニラアイス喰うぞ


Th10    重要度4   選手層3.0

はぐれのメンバーを整理したとき
10v11  5~7名
10v10  5~7名

目標は5こずつ。つまり5/10~12手ずつな訳ですよ、手数としては。
これはやはり厳しい。10v10は平均+1つをさらに安定して取れるように。
もちろん本番はBDの関係でもう少し増えますが質の高いメンバーが数名ずつ必要な訳であります。
我こそは!!!という方。
おそらく10v11はonlyでは味わえないと思うので10v11希望の方は経験がなくても大丈夫です。びっしりフレチャレ等で教えます(誰かが)

その代わり10v10希望の方はある程度厳しく見させてもらいます。
はぐれエース勢に割って入る実力者!!!


Th9    重要度4   選手層4.0

th9に関してはやることはただ一つ同格全壊をひたすらとり続けてください。これにつきます。
現在のはぐれの9、頭数自体は足りてるのですが複垢勢や絶対に実戦では使えないBから始まるメンバーもいるので若干名募集という形です。
こちら9v10とかは一切考えないで大丈夫です。はぐれ躍進には足下から。日本の9v9レベルの高さを見せましょう。目標としてシーズン7割を掲げてるので個人としてもそれ以上を平気でたたき出す人が望ましいです。
防衛ヒーローはカンストであればあるほど望ましい。
是非!!!

また、JWCのTH9部門には今のところ出る予定はないので別垢であれば9onlyクランとの掛け持ちもokです。
10JWC参加クランの掛け持ちは遠慮いただいてます。

5.CWLシーズン4!!!

とりあえず日程です
シーズン4の応募が始まりました。それと同時に日程公開。
初戦は2/9のようです
シーズン3のプレーオフが12/15までなので1ヶ月ぐらいは空く感じですね。

Placement Matches
January 5th, 12th, 19th, 26th
Bye/PrepFebruary 2nd
Week 1February 9th
Week 2February 16th
Week 3February 23rd
ByeMarch 2nd
Week 4March 9th
Week 5March 16th
Week 6March 23rd
ByeMarch 30th
Week 7April 6th
Week 8April 13th
Week 9April 20th
ByeApril 27th
Week 10May 4th
Week 11May 11th
Playoff Calendar
Round 1May 18th
ByeMay 25th
Quarter FinalsJune 1st
Semi-FinalsJune 8th
Finals (L/R)June 15th
Finals (P/I)June 22nd


そしてその空いた1ヶ月で何をするかというと
“Placement Matches”なる物が開催されます

それは何かというと、はいこちら


Starting Season 4, the CWL intends to implement a new placement match system that will take place at the beginning of the season. So, why implement placements?


Placement Matches will serve two main purposes:

  1. To rank clans in their league, and thus determine their schedule for the regular season,

  2. To test clans new to the CWL to see if they have the values that CWL expects in its participants, then place them in a league if they qualify.


In Seasons 1-3, following the end of the application period, clans would be either be placed in a league, or they would be rejected from the CWL. Now, clans will either be

  • Placed in a league (a large majority of returning clans will fall in this category)

  • Rejected (clans with a reputation of lacking in FP values or lacking in sportsmanship etiquette will fall in this category)

  • Placed on the Trial list: a list of clans to compete for spots that will be left open in the CWL (clan’s that do not fall in the first two categories should fall in this category)


So, what will be expected of clans during the placement match period? First, clans will be arranging their own wars during this time period, the CWL will not be arranging the wars for them.

If you are a clan that has already been placed in a league you will be expected to:

  • Complete at least 2 wars against other clans in your league

  • Either complete 1 additional war against a clan in your league, or a war against a clan that is on the Trial list

    • Invite clans will most likely be expected to only do wars against clans already accepted to Invite, we do not plan to leave any vacancies in Invite to be filled by clans on the Trial list


If you are a clan that is on the Trial list, you will be expected to:

  • Complete at least 3 wars against clans either on the Trial list or in the CWL

    • At least 1 of these wars must be against a Trial Clan

    • At least 1 of these wars must be against a clan already in a league (we recommend warring against a clan in the league you would like to be accepted into)


Additional Notes


While we will be using master rosters during the placement match period, it will be for the purpose of evaluating a clan’s current roster to make sure they are able to maintain a stable presence in their league, and that they are not housing any players prohibited by the CWL. Account movement will be completely unrestricted and free until the regular season starts.


We encourage everyone to set up all 3 of their matches as soon as their are placed in a league, or placed on the trial list. Don’t wait until the last minute; Clans already in a league will see themselves ranked lower, and clans on the Trial list will be far less likely to be placed in a league at all.


While we would prefer for all clans to set up their own matches during the placement match period, as stated previously, we realize that their may be some issues due to a language barrier, or just poor luck. In the case that you are unable to find the required number of matches, you are welcome to contact the CWL admin team, and we will do our best to assist you.


This document can, and likely will, be edited prior to season 4 start. We encourage you to at least check back shortly before the start of placement matches to make sure you understand the rules and format we will be using.


はい、原文そのまま持ってきました。
今頃にししさんとガリヲさんが1単語1単語意味を吟味しつつクイズ大会を開いているところでしょう
正直読むのがめんどくさいしたいしたことは書いてない(失礼)ので簡単に内容をまとめたいと思います

前提としてCWL側が用意する対戦はない、各クランで各々手配。
これは1月に各クラン、フレンド対戦をして実力を見せてくれという運営からのお願いみたいのものです
運営は各クランの実力を考慮し各リーグに振り分けなくてはいけませんからね
すんごい大変。

目的
1.クランの実力を見極め、どのリーグがふさわしいかを見定める
2.新規参入クランは今まで申し込みをして待つことしか出来なかったが実力テストでアピールができる

そしてその先は現CWL参加クランと新規参入クランで内容が変わります

・現CWLクラン
最低2対戦を同リーグのクランと行う。もしくは同リーグ1回、新規クランと1回。

・新規参入クラン
最低3対戦を行う。最低1回は新規参入クラン同士で、最低1回は現CWLクランと対戦。(入りたいリーグ所属のクランとやることをおすすめ)

また言語の問題やなにか問題が発生し対戦が組めなくなったら運営まで声かけてください、調整します。というところで締めになっています。
以上がPlacement Matchesです

つまり流れ的には


12月  シーズン3プレーオフ
1月  Placement Matches
2月  シーズン4開幕!!


こんな流れになっています。



6.Go to CWLinvite

という訳で、まだ入れる可能性があるかすら分からないinviteリーグを目指すべく書いてきました。
ただ、invite入りたいっていうだけなら誰でも出来ますが、どれぐらいの準備が必要で、どれくらい人数がいるのか。ここの部分自分で今回調べたついでせっかくなので共有しようということで記事を書きました。
ただ、もちろん負担も大きいのでクラメンには3者面談と称し意思確認と役割確認をさせてもらいました。その上でinviteに行こうとクラン総意で協力を得られたので動き出しています

自分はクラクラをやってきてチートなしでなら世界一を目指せると昔から本気で思ってました。実際チートを使っていて世界のランキングに入ってるクランと当たったときも同格では負けませんでした。
それからだいぶ月日は経ってCWLというリーグを知って挑戦。
やっぱりどうせやるなら一番強いところでやりたいという気持ちがかなり強いです。



先日、前シーズンinviteで戦っていたクランとの一コマ。
はぐれはth10が8人のBDの中、5つを10vs10で埋めて勝ちました。
 
Screenshot_20170917-080756


先日日本代表戦でinviteのレベルにも触れれたことですし。
そしてこのCWL、シーズン3に入り最近少しごたごた事も増えてきているようであまり長くは持たないんじゃないか説もあります。(自分はそれ以上に需要の方が未だ多く、今後も続いていくと踏んでます。)(書いてる内にシーズン4開催が決まった)

Screenshot_20171102-060852


(Invite11位のクランにも勝てたよー!)

自分達が挑戦するより前につぶれてもらっては困るわけです。
やりたいことはやりたいうちに、できるうちにと。

そしてもちろん出ることが目標な訳はなく優勝を取りに行くわけです。
そのために一緒に戦ってくれるメンバーが今絶対的に足りないので是非興味を持った方は本記事でもtwitterからでもいいのでお声がけください。

クランルールページ


そしてPotluckではCWL Premiereを10勝1敗で首位でリーグを終えたクランと当たりました。初めての40人戦、いいテストマッチになりそうです🔥


Screenshot_20171104-070707




というところで締めたいと思います。
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。  yuta14
次回はベビーチーズの別の使い方を続きを読む
ギャラリー
  • CWLプレーオフ初戦、見事勝利!!
  • CWLプレーオフ初戦、見事勝利!!
  • CWLプレーオフ初戦、見事勝利!!
  • CWLプレーオフ初戦、見事勝利!!
  • CWLプレーオフ初戦、見事勝利!!
  • CWLプレーオフ初戦、見事勝利!!
  • CWLプレーオフ初戦、見事勝利!!
  • はぐれメタルinvite化計画・クラメン募集!!シーズン4の情報も添えて
  • はぐれメタルinvite化計画・クラメン募集!!シーズン4の情報も添えて
記事検索
楽天市場
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: