ワイ君、嫁の購入したぬいぐるみの値段に驚愕
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733831870/

1: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 20:57:50.00 ID:lhZW

ワイ君、嫁の購入したぬいぐるみの値段に驚愕

https://i.imgur.com/TnOjA5W.png
こんなんゲーセンで1000円位でとれるやん・・・



2: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 20:58:13.00 ID:TmPH
しかも置くしかないぬいぐるみやん

4: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 20:58:52.00 ID:lhZW

せいぜい3000円位やろってググってみて驚愕したわ

5: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 20:59:04.00 ID:GnwL

グレムリン好きなんてちょっとニッチやな

16: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:02:15.00 ID:lhZW

>>5
昔の映画なんやろ
老害以外で誰が見てんねん


7: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 20:59:23.00 ID:lhZW

ワイ的にはゴミにしか見えんがぬいぐるみって高いんやな…

8: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:00:02.00 ID:lhZW

グレムリンって映画のキャラらしいが誰が知ってんねん

9: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:00:18.00 ID:2gg1

>>8
お前が無知なだけや

15: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:01:57.00 ID:2t3z

>>8
ワイも知ってたわ

10: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:00:21.00 ID:P2kA

あえてグレムリンを選択したのはちょっと好感持てる

19: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:02:54.00 ID:lhZW

>>10
これが家に8個くらいあるんやぞ
最近さすがに腹立ってきたわ


11: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:00:35.00 ID:TKfm

スナイデルってブランドとのコラボ?なのか
そりゃ高いわけだ

27: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:05:00.00 ID:lhZW

>>11
詳しいな これはブランドコラボだから特に高いみたい
他もセレショコラボのグレムリンぬいぐるみがたくさん置いてあるが数千円したんやろな…


12: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:01:30.00 ID:lhZW

これと同じ感じのぬいぐるみが少なくとも7、8個はあんねん
いつかワイが発狂するわ


17: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:02:22.00 ID:2t3z

あーあ、奥さんは旦那選びしくじったなあ

18: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:02:43.00 ID:uEBG

これグレムリンやなくてギズモやろ

22: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:03:13.00 ID:lhZW

ギズモっていうんやろ

ブスやん


23: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:03:14.00 ID:zFRa

今どきまだグレムリンが購買力あるとは思わなかった

13: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:01:45.00 ID:mPUU

ワイの初期ピカチュウなんてプレミア化してるぞ

24: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:03:40.00 ID:lhZW

>>13
ピカチュウならまだえええわ


25: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:04:21.00 ID:zFRa

>>24
なんでやねん
金額やなくて好みの問題やんけ

26: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:04:28.00 ID:2t3z

知らないならまだしも相手の関心ごとを否定しにかかるのがあかんわ
総計数万円なら別に趣味にかけてもええ金額やろ

35: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:07:15.00 ID:lhZW

>>26
1個や2個ならええわ
グレムリンのぬいぐるみが大量にあったらストレスや
きしょいし

33: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:06:40.00 ID:lhZW

おんjって数十年前の映画見てる老人が多いんか…?

36: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:07:34.00 ID:zFRa

>>33
名作なら生まれる前のやって見たことあってもおかしくないやろ

38: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:07:44.00 ID:2gg1

>>33
老人じゃなくても映画好きなら昔の映画でも普通に観るんだよバカ

34: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:07:04.00 ID:P2kA

>>19
8個!?1個や無いんか…

39: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:07:59.00 ID:lhZW

>>34
8は今年だけで増えた分でクローゼットとかにもっとある


40: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:08:13.00 ID:P2kA

>>39
メルカリで売っちゃえ

44: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:09:14.00 ID:lhZW

>>40
さすがにそこまでせんけど何で似たようなぬいぐるみ大量に買うねん…
って聞いても全然違う子だしって言われたわ


45: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:09:15.00 ID:Iaha

嫁の金で買ってるんか

57: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:11:13.00 ID:lhZW

>>45
専業や


59: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:11:32.00 ID:Iaha

>>57


61: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:11:38.00 ID:zFRa

>>57
あー

51: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:10:18.00 ID:lhZW



さらにこれも買ったらしい…

58: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:11:29.00 ID:n7h9

>>51
これはまだ6600円だからギリギリセーフや
>>1は頭おかしいと思うけど

94: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:18:23.00 ID:zFRa

>>89
>>51のサイトで40周年と描いてあったし
記念の年でたくさん出たからたくさん買ったんちゃうの?

96: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:19:34.00 ID:lhZW

>>94
すまん、それ言い忘れてたわ
周年でたくさんグッズ出てるらしい
にしても家に帰るとブスグッズが増えてく感覚や
一昨日も靴下はいてたし


115: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:24:59.00 ID:fQnj

>>51
これはカワイイわ
ちょっと欲しい

241212-131

https://i.imgur.com/hh9yeic.jpeg

118: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:26:10.00 ID:lhZW

>>115
前家に帰ったらこれの50㎝バージョンが椅子に座ってたんやぞ
ふつうにきしょいわ


53: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:10:36.00 ID:Iaha

なんで嫁はギズモファンなんや

64: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:12:09.00 ID:lhZW

>>53
子供のころから好きらしい
20代後半でいつどこではまんねん・・


74: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:13:24.00 ID:zFRa

>>64
ワイの甥っ子は銀河鉄道999にハマってたし
たまたま観てハマることもあるやろ

62: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:11:53.00 ID:gcbq

謎センスな嫁さんやな

63: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:11:53.00 ID:r2CA

なんかたぶんだが、病んでるのではないか?心当たりある?

89: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:16:31.00 ID:lhZW

>>63
ぬいぐるみや服買うのは全然ええけど
ほぼ同じぬいぐるみを今年だけで7,8個買ってる奴は少し怖いねん


91: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:17:39.00 ID:r2CA

>>89
子供がいないとぬいぐるみ欲しがるってのはない?

65: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:12:47.00 ID:Iaha

ファービーも好きそう

81: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:15:01.00 ID:lhZW

>>65
ファービーならワイも知ってるが少なくとも家にはないで


68: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:13:05.00 ID:F5Og

イッチのお金がぬいぐるみに?

92: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:17:53.00 ID:lhZW

>>68
金はええんやけどグレムリンが増えまくってきて正直ホラーやで
家の時計とか小物とかティッシュカバーもグレムリンなんやぞ
ワイの精神が崩壊するわ

95: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:18:32.00 ID:r2CA

>>92
笑えるなあ…なんでかな

75: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:13:56.00 ID:7fbM

美少女フィギュアよりは価値あるやろ

101: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:21:14.00 ID:lhZW

>>75
いや多分アニメのフィギュアのが価値出るやろ


77: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:14:29.00 ID:n7oU

イッチは好きなものに貢がないの?

99: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:20:36.00 ID:lhZW

>>77
ドヤコンガにいくらか貢いだわ
今となってわ笑い話だから馬鹿にしてくれてええぞ


78: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:14:39.00 ID:8PkJ

専業主婦でぬいぐるみ好きってあたりにワイの危機感知センサーが反応してる

104: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:22:07.00 ID:lhZW

>>78
グレムリンの顔見るだけでうんざりやわ
嫁に対してはそんなんないけど


83: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:15:15.00 ID:zFRa

>>78
ゆるキャラでもないし、単にガチファンなだけでは

84: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:15:30.00 ID:yRDK

>>78
20代後半で専業主婦っていう時点で珍しい

93: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:18:03.00 ID:8PkJ

>>84
ワイもそう思う
でイッチがよっぽど金持ってるならともかく普通はそうじゃないし
だとすると社会不適合で理解ある彼くんに…みたいなパターンが頭をよぎる

117: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:26:01.00 ID:zwr4

>>93
これ当たってそう

108: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:23:39.00 ID:mKGI

グレムリンってなかなかなつかしいな

なんか思いいれがあるんやろか

123: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:28:46.00 ID:lhZW

>>108
ワイも見せられたけどそもそもギズモがあんまかわいくない


113: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:24:54.00 ID:696u

数千円とか一万ちょいなら安いもんやろ

121: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:27:35.00 ID:lhZW

>>113
値段に関しては別にええんやけど何で同じようなぬいぐるみ何個も買うねんって恐怖を共有したかったんや


125: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:29:28.00 ID:mKGI

>>121
タンスの中見てみ
なんに使うねん!って思うような
ちっともものが入らない小さいかばんが何個も出てくるでw

136: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:34:20.00 ID:rl4w

まあこんくらいのモンだったら後からプレミアついたりするのあるから大事にとっとけ

138: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:35:25.00 ID:lhZW

>>136
箱開けてるし価値無いんちゃう?


142: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:37:37.00 ID:lhZW

241212-132

https://i.imgur.com/Gpwbzb6.jpeg

家にあるやつと思うけどこれとかもう原型ないやん

147: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:39:12.00 ID:3mwO

>>142
可愛いやん

149: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:39:23.00 ID:696u

これで嫁がニコニコしとるなら安いもんやろ

152: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:40:42.00 ID:lhZW

>>149
せやねん
別に倫理的におかしとか浪費癖があるとかやないからそこまで文句ないねん
ただグレムリンが家に大量におるとなんかきしょいねん


153: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:41:02.00 ID:696u

>>152
嫁の部屋に置いてもらえばええやろ

154: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:41:24.00 ID:lhZW

>>153
低所得ワイにそんな余裕ないねん


155: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:41:49.00 ID:696u

>>154
低所得ならなんで嫁さん専業なんや…?

156: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:42:52.00 ID:lhZW

>>155
前は働いてたけど人間関係つらいとかで長く続いたためしがない
もうそこはええよ


158: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:44:08.00 ID:696u

>>156
ほな受け入れなしゃーないな

159: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:44:30.00 ID:g1ab

まあ趣味なんやしほっといたれ

160: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:45:08.00 ID:lhZW

241212-133

https://i.imgur.com/DMM86bp.jpeg

こいつもおる
ゲシュタルト崩壊しそうって言葉を久しぶりに思い出したわ


163: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:46:14.00 ID:lhZW

お前ら自身でも肉親でもぬいぐるみ買う趣味の奴っておるの?
どういう心理なんか教えてくれ


164: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:46:55.00 ID:VRmW

>>163
盆栽を買うようなもんや

167: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:47:46.00 ID:lhZW

>>164
盆栽を買う心理もわからん


166: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:47:14.00 ID:696u
子供がぬいぐるみ好きやな

168: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:49:14.00 ID:lhZW
>>166
ワイもガキの頃はピカチュウとかポムポムプリンのぬいぐるみを持ってたで
大人になっても買う意味が分からん
病んでんのかと思うわ


171: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:51:22.00 ID:Q8CP
ギズモかわええやん
ワイもぬいぐるみ持ってたで

175: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:54:22.00 ID:lhZW
>>171
これブスやん
というかそもそもこんな映画知らんやろ
少なくともワイは知らんかったで


176: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:54:48.00 ID:fQnj

イッチの嫁
ソ連のチェブラーシカもいけそう

241212-134

https://i.imgur.com/YEBV1Ow.jpeg

180: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:56:19.00 ID:lhZW

>>176
これはさすがに家にないと思う
ヨーダなら知ってるけど耳でかって人気ジャンルなんか?


185: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:01:30.00 ID:lhZW

冷静になって見てほしい
グレムリンブスやん


179: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 21:55:56.00 ID:rVeu

いっちの趣味はなんや?
わいにそんな趣味意味分からんわって言われたらどう思うんや?

189: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:04:39.00 ID:lhZW

>>179
他人の趣味にあれこれ言わないが
いい年してぬいぐるみって買うものなのか…?


190: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:05:46.00 ID:rVeu

>>189
ちょっときついおばはんなら50や60歳になってもキティちゃんグッズ集めたりしとるな
いいとは言えんけどそんなもんじゃね

191: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:06:57.00 ID:lhZW

正直このキャラ誰も知らんやろと思ってスレ建てたが
意外と知名度あるんか?
嫁経由で初めて知ったけどこのきしょいキャラって意外と知られてるんか


192: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:08:32.00 ID:Q8CP

>>191
お前が無知なだけである程度知名度はある

193: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:10:07.00 ID:cVGe

映画好きならグレムリン知らないやついないと思う

194: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:10:35.00 ID:AcZW

グレムリン大好き

197: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:11:19.00 ID:lhZW

>>193
映画見ないわけやないけど、いにしえの映画とかいつ見るんや


199: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:11:48.00 ID:5z7B

グラムリンか
ワイのガキの頃のトラウマや

202: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:13:06.00 ID:E0KG

水かけたら増えそう

205: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:14:20.00 ID:rGlw

>>202
せやな水かけて増やして転売したらええやん

203: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:13:16.00 ID:cVGe

>>197
ホラーとかミステリー系が好きなら見るかもしれん
後金ローでやったりする

204: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:14:09.00 ID:lhZW

>>203
金ローでやってる系なん?意外と有名なんやな


207: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:16:48.00 ID:fQnj

もうすぐクリスマスやし
嫁にこれ買ってあげようぜ

241212-135

https://i.imgur.com/Y9WHXNb.jpeg

211: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:19:50.00 ID:AcZW

ちなみに映画はホラー映画として結構評価が高いです

213: 名無しさん@おーぷん  2024/12/10(火) 22:20:43.00 ID:lhZW

>>211
ヒロインの子可愛かったな
父親が死んだエピもおもろかった