マクドのちいかわセットは5個までにするべきだ。嫁、次男、次女、俺で長女だけ我慢させられる不憫。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747881950/
1: ヴィクティヴァリス[US](東京都) 2025/05/22(木) 11:45:50.76 ID:esJXBRUE0●
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747881950/
1: ヴィクティヴァリス[US](東京都) 2025/05/22(木) 11:45:50.76 ID:esJXBRUE0●
マクドナルド・ハッピーセット、購入時に“1人4セット”制限を発表「多くのお子様にお届けするため」
3: フランキア[FR](日本のどこかに) 2025/05/22(木) 11:47:06.77 ID:Y2r41E4B0
こどもが一緒の奴だけに売れよ
もしくはエンドレス第一弾
4: テルモゲマティスポラ[CN](茸) sage 2025/05/22(木) 11:48:52.23 ID:Pv+mqBZP0
>>3
それがgoodだろうね
13: バクテロイデス[GB](ジパング) sage 2025/05/22(木) 11:58:29.14 ID:N4Y3c1X90
>>3-4
子供いるが、それもまた厳しいよ
並びでごねるより妻と待っててもらったほうが楽
ドライブスルーって手もあるけど
期間中は渋滞してるからこれまたきついのよね
7: テルムス[GB](茸) 2025/05/22(木) 11:53:21.66 ID:Q6O3fHTJ0
長男どこいった?
8: デイノコック[CN](茸) sage 2025/05/22(木) 11:53:28.39 ID:r4i/ChDY0
余るくらい作って常時やればいいだけじゃないん?
企業も悪いわ
9: ロドシクルス[US](茸) 2025/05/22(木) 11:53:48.58 ID:pexjusTh0
ビックリマンチョコ思い出した
15: デスルフォバクター[US](東京都) sage 2025/05/22(木) 12:00:01.45 ID:qT1gWjha0
長男は仏壇で写真になっているのか…(´・ω・`)カワイソス
18: 名無しさん@涙目です。[CN](庭) 2025/05/22(木) 12:06:46.71 ID:rVkvyv5U0
はいはいプリンプリン
22: ロドシクルス[US](茸) 2025/05/22(木) 12:09:56.76 ID:UChnmQ7e0
3つまででいいだろ
プリンだって3つや
28: フラボバクテリウム[JP](庭) 2025/05/22(木) 12:22:40.08 ID:dNZrcvH+0
もう歯止め効かないでしょ転売ビジネスで騒ぐのは意味がないからやめよう
45: クラミジア[US](ジパング) 2025/05/22(木) 15:29:00.75 ID:DZ5hcTdN0
ファミレスとかラーメン屋のお子様セットとかは小学生以下限定とかしてるし持ち帰り不可だから、そのやり方の方がいいね
32: マイコプラズマ[US](庭) 2025/05/22(木) 12:31:37.54 ID:3n3u4puO0
ハッピーセットの玩具なんて開けるまでが楽しみでちょっと遊んだら店出る頃にはお子様飽きてるからね、玩具だけ欲しい大人子供様は飽きたお子様から中古譲ってもらったらいいんじゃないですかね
33: テルモゲマティスポラ[FR](茸) sage 2025/05/22(木) 12:31:57.24 ID:tJlgideB0
長男はいないけど次男はいるのか…
39: ロドシクルス[HR](広島県) 2025/05/22(木) 12:47:39.65 ID:u7xh8DTI0
こんな低単価の商品を転売するやつってバカだよな
自分の労働を費用として考えてないのかな
41: キロニエラ[US](庭) 2025/05/22(木) 12:52:09.24 ID:UK2D2dIo0
>>39
ナマポとか主婦だから時間だけはあまってんだろ
43: ミクロコックス[CH](京都府) 2025/05/22(木) 13:40:14.13 ID:Sqyr/W620
3連プリンコピペ懐かしいな
令和キッズ分からんかも
47: ビフィドバクテリウム[PH](茸) 2025/05/22(木) 15:43:27.17 ID:oxELRoQu0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
53: デスルフロモナス[US](庭) sage 2025/05/22(木) 17:02:12.15 ID:YdjDqxe/0
どうせ最後は捨てるのに
57: コリネバクテリウム[CN](庭) sage 2025/05/22(木) 18:32:28.20 ID:z6rm7mYE0
長男はすみっコぐらし派か?
63: クテドノバクター[AU](東京都) 2025/05/22(木) 20:28:34.52 ID:Vbi21QOV0
1人につき1個
実際に子供を複数連れている場合は子供の人数まで
もうこれでよくないか?
というか大人がハッピーセット注文してもおもちゃは付けませんくらいやってもいいレベルだろ…
こどもが一緒の奴だけに売れよ
もしくはエンドレス第一弾
4: テルモゲマティスポラ[CN](茸) sage 2025/05/22(木) 11:48:52.23 ID:Pv+mqBZP0
>>3
それがgoodだろうね
13: バクテロイデス[GB](ジパング) sage 2025/05/22(木) 11:58:29.14 ID:N4Y3c1X90
>>3-4
子供いるが、それもまた厳しいよ
並びでごねるより妻と待っててもらったほうが楽
ドライブスルーって手もあるけど
期間中は渋滞してるからこれまたきついのよね
7: テルムス[GB](茸) 2025/05/22(木) 11:53:21.66 ID:Q6O3fHTJ0
長男どこいった?
8: デイノコック[CN](茸) sage 2025/05/22(木) 11:53:28.39 ID:r4i/ChDY0
余るくらい作って常時やればいいだけじゃないん?
企業も悪いわ
9: ロドシクルス[US](茸) 2025/05/22(木) 11:53:48.58 ID:pexjusTh0
ビックリマンチョコ思い出した
15: デスルフォバクター[US](東京都) sage 2025/05/22(木) 12:00:01.45 ID:qT1gWjha0
長男は仏壇で写真になっているのか…(´・ω・`)カワイソス
18: 名無しさん@涙目です。[CN](庭) 2025/05/22(木) 12:06:46.71 ID:rVkvyv5U0
はいはいプリンプリン
22: ロドシクルス[US](茸) 2025/05/22(木) 12:09:56.76 ID:UChnmQ7e0
3つまででいいだろ
プリンだって3つや
28: フラボバクテリウム[JP](庭) 2025/05/22(木) 12:22:40.08 ID:dNZrcvH+0
もう歯止め効かないでしょ転売ビジネスで騒ぐのは意味がないからやめよう
45: クラミジア[US](ジパング) 2025/05/22(木) 15:29:00.75 ID:DZ5hcTdN0
ファミレスとかラーメン屋のお子様セットとかは小学生以下限定とかしてるし持ち帰り不可だから、そのやり方の方がいいね
32: マイコプラズマ[US](庭) 2025/05/22(木) 12:31:37.54 ID:3n3u4puO0
ハッピーセットの玩具なんて開けるまでが楽しみでちょっと遊んだら店出る頃にはお子様飽きてるからね、玩具だけ欲しい大人子供様は飽きたお子様から中古譲ってもらったらいいんじゃないですかね
33: テルモゲマティスポラ[FR](茸) sage 2025/05/22(木) 12:31:57.24 ID:tJlgideB0
長男はいないけど次男はいるのか…
39: ロドシクルス[HR](広島県) 2025/05/22(木) 12:47:39.65 ID:u7xh8DTI0
こんな低単価の商品を転売するやつってバカだよな
自分の労働を費用として考えてないのかな
41: キロニエラ[US](庭) 2025/05/22(木) 12:52:09.24 ID:UK2D2dIo0
>>39
ナマポとか主婦だから時間だけはあまってんだろ
43: ミクロコックス[CH](京都府) 2025/05/22(木) 13:40:14.13 ID:Sqyr/W620
3連プリンコピペ懐かしいな
令和キッズ分からんかも
47: ビフィドバクテリウム[PH](茸) 2025/05/22(木) 15:43:27.17 ID:oxELRoQu0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
53: デスルフロモナス[US](庭) sage 2025/05/22(木) 17:02:12.15 ID:YdjDqxe/0
どうせ最後は捨てるのに
57: コリネバクテリウム[CN](庭) sage 2025/05/22(木) 18:32:28.20 ID:z6rm7mYE0
長男はすみっコぐらし派か?
63: クテドノバクター[AU](東京都) 2025/05/22(木) 20:28:34.52 ID:Vbi21QOV0
1人につき1個
実際に子供を複数連れている場合は子供の人数まで
もうこれでよくないか?
というか大人がハッピーセット注文してもおもちゃは付けませんくらいやってもいいレベルだろ…