【画像】福岡市小学校の給食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:34:36.67 ID:WWhsjXbP0
https://i.imgur.com/mxjAhzF.jpeg
4: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:35:55.81 ID:Cm8Ak5dm0
例え小1でも足りんやろこれ…
5: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:36:10.70 ID:4jJOTW/M0
唐揚げ3つにしてサラダを追加しろ
6: それでも動く名無し sage 2025/06/09(月) 22:36:53.59 ID:IQnjjlcI0
副菜ないじゃん
8: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:37:33.71 ID:pmfHdHqd0
今の給食費未納率50%だから本来の予算の半分で作らないといけない
10: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:38:18.12 ID:nxHNEbgl0
唐揚げの大きさで揉めそう
11: それでも動く名無し sage 2025/06/09(月) 22:38:25.22 ID:0FggqMXbx
唐揚げはともかく、これだんご汁か豚汁みたいな汁物が結構ボリューミーだからそんなに悪くないんちゃうか?
牛乳パックのサイズから比較してみるとかなりでかい気がするが
48: それでも動く名無し sage 2025/06/09(月) 23:07:42.57 ID:bK3w2Mumd
>>11
この給食用メグミルクの牛乳パック200mlサイズやからかなり小さいぞ
https://i.imgur.com/dlqoxBG.jpeg
20: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:40:24.10 ID:b7ng3T780
刑務所のメシの方がマシやん
24: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:41:39.88 ID:E6hQI7dm0
>>20
刑務所は自治体の予算で内容変わるとかはないからまあたしかに
21: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:41:08.32 ID:JATggQXX0
こんなん小学生じゃ全然足りないやろ
23: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:41:21.78 ID:LnPmvI9s0
給食無償化なんかやったら緊縮財務省に予算管理されるからやめた方がええのにな
26: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:41:53.58 ID:hclTvSar0
低学年ならこんなもんちゃう?
みんな学年みんな同じ量なん?
28: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:42:07.66 ID:WOlqMJwD0
大人こそこの食事にしたほうが健康的
29: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:42:28.73 ID:TcB36MMX0
成長期にこんな貧相な飯食わせてたら未来の大谷翔平は育ちませんわ
35: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:48:40.51 ID:3Udew7Sz0
この量で育ち盛りの子供たちが満足するわけないよなあ
36: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:48:42.64 ID:dxiCaGwl0
しかもこれスープ最後らへんはほとんど具がないやつ渡されるからな
40: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:53:01.33 ID:zBHtFe4eM
まあでもこれだけ少ないと給食全部食べるまで帰れまテンな生徒が出にくくなるのは利点か
41: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:53:53.15 ID:eLO8cem70
ちゃんと給食費払わない奴らが悪いと思う
49: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:14:59.32 ID:v9V7rhZ20
日本どんだけ貧乏になってんだよ
52: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:24:55.58 ID:2yJuT/Vs0
飯くらいまともに食わせてやれよ定期
55: それでも動く名無し sage 2025/06/09(月) 23:26:54.69 ID:FOVC32AV0
給食って地域格差ほんまエグいな
56: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:30:24.52 ID:8+HmQv8m0
https://i.imgur.com/lTAj9fb.jpeg
例え小1でも足りんやろこれ…
5: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:36:10.70 ID:4jJOTW/M0
唐揚げ3つにしてサラダを追加しろ
6: それでも動く名無し sage 2025/06/09(月) 22:36:53.59 ID:IQnjjlcI0
副菜ないじゃん
8: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:37:33.71 ID:pmfHdHqd0
今の給食費未納率50%だから本来の予算の半分で作らないといけない
10: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:38:18.12 ID:nxHNEbgl0
唐揚げの大きさで揉めそう
11: それでも動く名無し sage 2025/06/09(月) 22:38:25.22 ID:0FggqMXbx
唐揚げはともかく、これだんご汁か豚汁みたいな汁物が結構ボリューミーだからそんなに悪くないんちゃうか?
牛乳パックのサイズから比較してみるとかなりでかい気がするが
48: それでも動く名無し sage 2025/06/09(月) 23:07:42.57 ID:bK3w2Mumd
>>11
この給食用メグミルクの牛乳パック200mlサイズやからかなり小さいぞ
大人が持つとこんなんや
https://i.imgur.com/dlqoxBG.jpeg
20: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:40:24.10 ID:b7ng3T780
刑務所のメシの方がマシやん
24: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:41:39.88 ID:E6hQI7dm0
>>20
刑務所は自治体の予算で内容変わるとかはないからまあたしかに
21: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:41:08.32 ID:JATggQXX0
こんなん小学生じゃ全然足りないやろ
23: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:41:21.78 ID:LnPmvI9s0
給食無償化なんかやったら緊縮財務省に予算管理されるからやめた方がええのにな
26: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:41:53.58 ID:hclTvSar0
低学年ならこんなもんちゃう?
みんな学年みんな同じ量なん?
28: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:42:07.66 ID:WOlqMJwD0
大人こそこの食事にしたほうが健康的
29: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:42:28.73 ID:TcB36MMX0
成長期にこんな貧相な飯食わせてたら未来の大谷翔平は育ちませんわ
35: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:48:40.51 ID:3Udew7Sz0
この量で育ち盛りの子供たちが満足するわけないよなあ
36: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:48:42.64 ID:dxiCaGwl0
しかもこれスープ最後らへんはほとんど具がないやつ渡されるからな
40: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:53:01.33 ID:zBHtFe4eM
まあでもこれだけ少ないと給食全部食べるまで帰れまテンな生徒が出にくくなるのは利点か
41: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 22:53:53.15 ID:eLO8cem70
ちゃんと給食費払わない奴らが悪いと思う
49: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:14:59.32 ID:v9V7rhZ20
日本どんだけ貧乏になってんだよ
52: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:24:55.58 ID:2yJuT/Vs0
飯くらいまともに食わせてやれよ定期
55: それでも動く名無し sage 2025/06/09(月) 23:26:54.69 ID:FOVC32AV0
給食って地域格差ほんまエグいな
56: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:30:24.52 ID:8+HmQv8m0
名古屋の給食
https://i.imgur.com/lTAj9fb.jpeg