【神戸】フグの肝臓食べ70代女性が意識不明の重体 夫が知人から譲り受け調理、ともに食中毒に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749643138/
1: シャチ ★ ageteoff 2025/06/11(水) 20:58:58.09 ID:0utSWdMq9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749643138/
1: シャチ ★ ageteoff 2025/06/11(水) 20:58:58.09 ID:0utSWdMq9
6/11(水) 16:07配信 神戸新聞NEXT
神戸市は11日、同市灘区の70代夫婦が自宅でフグの肝臓を食べ、救急搬送されたと発表した。夫は軽症だが、妻は意識不明の重体という。胃の内容物からフグ毒のテトロドトキシンが検出され、市保健所は肝臓を食べたことによる食中毒と断定した。
市によると、夫は「知人が釣ったショウサイフグを譲り受けた」と話しているという。8日に刺し身で食べ、残った肝臓を煮付けにして10日朝に食べたところ、間もなく唇のしびれや四肢の知覚まひを発症。自ら救急車を呼び、搬送された。
夫は翌11日に退院したが、妻は意識がなく、呼吸困難の症状があるという。ショウサイフグの可食部は筋肉と精巣のみで、肝臓などに毒が含まれるが、夫は「少しなら大丈夫だと思ってしまった」と話したという。
市は「フグは種類や部位によって猛毒を含むため、素人の調理は絶対にやめて」と呼びかけている。(井沢泰斗)
3: 警備員[Lv.34][苗] sage 2025/06/11(水) 20:59:58.41 ID:2FQA26XW0
>>1
潔くあたりました
6: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:00:20.02 ID:ZEmt1FoA0
この言い訳で殺人できちゃうな
怖いな ふぐ
207: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 22:48:38.09 ID:ZFtUTGVV0
>>6
>この言い訳で殺人できちゃうな
>怖いな ふぐ
ご丁寧にもフグ毒とトリカブト毒の合わせ技で、妻3人に保険金かけて次々に殺して行ったクズがいてな…
フグとトリカブトはそれぞれ正反対のような拮抗する性質を持ってるんだが
そいつはこの二つを同時に服用させると死に至る時間が延び、アリバイ作りに役立つということを発見&悪用した知能犯だった
専門家ですら把握してないようなことを独自研究で発見してたわけだが
自宅にはトリカブトの鉢が大量にあったり、フグ毒も検出されたという
まさに「才能の無駄遣い」の最たる奴だったわな
ただ立件出来たのは3人のうち2人だったかな(最初の奥さんは火葬済みのため証拠を挙げられず)
こんなのでも死刑にはならず無期で、しばらく前にあっさり獄中死しよったわな…
8: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:01:22.67 ID:W0+Nlq6M0
毒入りと分かっていても
食いたくなる程ウマイんだよ
バカは黙っててね
23: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:07:38.84 ID:hn9nl8WJ0
フグの肝
死ぬほど美味いんだよ
28: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:08:43.04 ID:/2BVy8Uf0
>>23
成仏しろ、南無南無
228: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 23:19:44.51 ID:SvfY8JSy0
>>23
食いてえ
323: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 01:42:49.51 ID:kTRKqSZz0
>>23
カワハギの肝にしとけ味は変わらんよ
327: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 01:53:49.46 ID:hzp48Xml0
>>323
比較対象として食ったこともないくせにᴡ
マジで無毒化した各種フグの肝臓と、カワハギやウマヅラハギの肝を並べて、食べ比べてみたいとは思うね
刺し身で! 肝ぽんで!
原理的には可能なんだけどなー
30: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:08:50.05 ID:0wh+H0I90
自分で調理したならまぁしょうがないね
36: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:10:37.66 ID:M0I0qwIO0
おうちで自分で食べるぶんには免許とかはいらないの?
57: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:14:22.02 ID:9vxIDh1v0
>>36
いらんね
116: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:32:41.53 ID:wVX2AimB0
>>36
>>57
家でも免許制にしたらこういった事故も減るかもかね
42: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:11:30.77 ID:PvbVcKbT0
>残った肝臓を煮付けにして
なんで肝を煮つけにしようと思ったの?醤油とかで煮たら毒が消えるシステムなのか??
54: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:13:59.69 ID:9vxIDh1v0
>>42
消えなかったからこんなことになった
53: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:13:19.62 ID:i2BeMTJx0
渡す知人も知人だ
58: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:14:26.33 ID:G80fDf3C0
なんか裏メニューとかで食べられたりするみたいだが本来はダメな部位だよな
なんでもふぐの肝はピリピリして美味しいということだがwww(危険すぎだろ
自分なんかは、大丈夫だと言われても絶対に食べたくはないな
77: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:18:15.73 ID:9vxIDh1v0
>>58
裏メニューは痺れる感覚を味わうだけで旨いわけではないらしい
82: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:19:04.56 ID:AqSIjKuP0
>>58
ドンパッチでも食べてりゃいいのに
87: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:21:05.59 ID:+U4Nt6Xg0
どうせ調理した方が軽症なんやろ
犯人分っちゃった
90: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:21:24.34 ID:P5jUToP80
フグ肝に毒があるかどうかはギャンブル
後天性の毒だから必ず毒があるわけじゃない
96: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:23:02.67 ID:XPgkvKva0
カワハギの肝とかマジで美味いからな
フグの肝も美味いんだろう
食ったら死ぬけど
122: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:34:25.30 ID:WU7dftaS0
別名鉄砲
当たれば死ぬからwwwww
131: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:41:34.37 ID:M0I0qwIO0
>>122
そういう言い方だとあたらなければどうということはないみたいに聞こえるね
たまたまあたらないこともあるのかな?
249: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 23:53:52.04 ID:WU7dftaS0
>>131
普通に肉だけ食えば当たらないよ
毒のあるところ食べるから当たる
124: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:36:26.55 ID:Ny23UAAy0
少しなら大丈夫って食う度胸が凄い
133: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:42:03.99 ID:knyjK33N0
>>124
3秒ルールみたいなもんだろ
127: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:37:31.92 ID:1RHH6uNr0
猛毒つってもそうそう死ぬもんじゃないから
「(毒に中って)体が少し痺れるくらいが美味い」とか公言するゲテモノ食いも居るんだよな
市によると、夫は「知人が釣ったショウサイフグを譲り受けた」と話しているという。8日に刺し身で食べ、残った肝臓を煮付けにして10日朝に食べたところ、間もなく唇のしびれや四肢の知覚まひを発症。自ら救急車を呼び、搬送された。
夫は翌11日に退院したが、妻は意識がなく、呼吸困難の症状があるという。ショウサイフグの可食部は筋肉と精巣のみで、肝臓などに毒が含まれるが、夫は「少しなら大丈夫だと思ってしまった」と話したという。
市は「フグは種類や部位によって猛毒を含むため、素人の調理は絶対にやめて」と呼びかけている。(井沢泰斗)
3: 警備員[Lv.34][苗] sage 2025/06/11(水) 20:59:58.41 ID:2FQA26XW0
>>1
潔くあたりました
6: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:00:20.02 ID:ZEmt1FoA0
この言い訳で殺人できちゃうな
怖いな ふぐ
207: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 22:48:38.09 ID:ZFtUTGVV0
>>6
>この言い訳で殺人できちゃうな
>怖いな ふぐ
ご丁寧にもフグ毒とトリカブト毒の合わせ技で、妻3人に保険金かけて次々に殺して行ったクズがいてな…
フグとトリカブトはそれぞれ正反対のような拮抗する性質を持ってるんだが
そいつはこの二つを同時に服用させると死に至る時間が延び、アリバイ作りに役立つということを発見&悪用した知能犯だった
専門家ですら把握してないようなことを独自研究で発見してたわけだが
自宅にはトリカブトの鉢が大量にあったり、フグ毒も検出されたという
まさに「才能の無駄遣い」の最たる奴だったわな
ただ立件出来たのは3人のうち2人だったかな(最初の奥さんは火葬済みのため証拠を挙げられず)
こんなのでも死刑にはならず無期で、しばらく前にあっさり獄中死しよったわな…
8: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:01:22.67 ID:W0+Nlq6M0
毒入りと分かっていても
食いたくなる程ウマイんだよ
バカは黙っててね
23: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:07:38.84 ID:hn9nl8WJ0
フグの肝
死ぬほど美味いんだよ
28: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:08:43.04 ID:/2BVy8Uf0
>>23
成仏しろ、南無南無
228: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 23:19:44.51 ID:SvfY8JSy0
>>23
食いてえ
323: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 01:42:49.51 ID:kTRKqSZz0
>>23
カワハギの肝にしとけ味は変わらんよ
327: 名無しどんぶらこ 2025/06/12(木) 01:53:49.46 ID:hzp48Xml0
>>323
比較対象として食ったこともないくせにᴡ
マジで無毒化した各種フグの肝臓と、カワハギやウマヅラハギの肝を並べて、食べ比べてみたいとは思うね
刺し身で! 肝ぽんで!
原理的には可能なんだけどなー
30: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:08:50.05 ID:0wh+H0I90
自分で調理したならまぁしょうがないね
36: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:10:37.66 ID:M0I0qwIO0
おうちで自分で食べるぶんには免許とかはいらないの?
57: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:14:22.02 ID:9vxIDh1v0
>>36
いらんね
116: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:32:41.53 ID:wVX2AimB0
>>36
>>57
家でも免許制にしたらこういった事故も減るかもかね
42: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:11:30.77 ID:PvbVcKbT0
>残った肝臓を煮付けにして
なんで肝を煮つけにしようと思ったの?醤油とかで煮たら毒が消えるシステムなのか??
54: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:13:59.69 ID:9vxIDh1v0
>>42
消えなかったからこんなことになった
53: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:13:19.62 ID:i2BeMTJx0
渡す知人も知人だ
58: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:14:26.33 ID:G80fDf3C0
なんか裏メニューとかで食べられたりするみたいだが本来はダメな部位だよな
なんでもふぐの肝はピリピリして美味しいということだがwww(危険すぎだろ
自分なんかは、大丈夫だと言われても絶対に食べたくはないな
77: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:18:15.73 ID:9vxIDh1v0
>>58
裏メニューは痺れる感覚を味わうだけで旨いわけではないらしい
82: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:19:04.56 ID:AqSIjKuP0
>>58
ドンパッチでも食べてりゃいいのに
87: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:21:05.59 ID:+U4Nt6Xg0
どうせ調理した方が軽症なんやろ
犯人分っちゃった
90: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:21:24.34 ID:P5jUToP80
フグ肝に毒があるかどうかはギャンブル
後天性の毒だから必ず毒があるわけじゃない
96: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:23:02.67 ID:XPgkvKva0
カワハギの肝とかマジで美味いからな
フグの肝も美味いんだろう
食ったら死ぬけど
122: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:34:25.30 ID:WU7dftaS0
別名鉄砲
当たれば死ぬからwwwww
131: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:41:34.37 ID:M0I0qwIO0
>>122
そういう言い方だとあたらなければどうということはないみたいに聞こえるね
たまたまあたらないこともあるのかな?
249: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 23:53:52.04 ID:WU7dftaS0
>>131
普通に肉だけ食えば当たらないよ
毒のあるところ食べるから当たる
124: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:36:26.55 ID:Ny23UAAy0
少しなら大丈夫って食う度胸が凄い
133: 名無しどんぶらこ 2025/06/11(水) 21:42:03.99 ID:knyjK33N0
>>124
3秒ルールみたいなもんだろ
127: 名無しどんぶらこ sage 2025/06/11(水) 21:37:31.92 ID:1RHH6uNr0
猛毒つってもそうそう死ぬもんじゃないから
「(毒に中って)体が少し痺れるくらいが美味い」とか公言するゲテモノ食いも居るんだよな
間違いとかじゃなく意識的に食べるとかどういうこと...?知人もなんでこんなものを渡したんだ