ひまわり福祉会~KEY DO I LIKE~

障害のある方のその人らしい生活や就労を目指して活動中。 そんな社会福祉法人ひまわり福祉会のGOOD PRESSをお届けします。

2013年02月

くすの木利用者様のお父様Sさんから頂きました~!!

中日ドラゴンズ 高木守道 監督

直筆サインボール
オオーw(*゚o゚*)w 

IMG_0114


Sさんは守道監督とお知り合いだそうで・・・

守道監督に『くすの木』の話をしたら

くすの木』の利用者様の為にプレゼントしてして頂けたそうですヾ(=^▽^=)ノ

IMG_0122


ホンマもんです!!!

IMG_0120


施設名入り!!

オンリーワンです!!

Sさん!!有難うございました(o^∇^o)ノ


さぁ~!!どこに飾りましょうかね~( ̄ー ̄)ニヤリッ




(終)

今日の散歩日誌☆
CIMG0418












あの小牧長久手の戦いの時に徳川家康が山頂に陣取ったそうです。



CIMG0421

























園内は木々が多く、静かでとてもきれいです。



CIMG0424









CIMG0429












ここが山頂です。名古屋の街並みが一望できます
家康公もここから眺めていたんでしょうかぁー?

CIMG0434













公園内にはこういった絵が飾られています。


CIMG0428













ちょっと休憩・・・


CIMG0430













この矢倉にも上れますよ!歴史を感じながらここから眺めてみるのもいいですねぇ~




























本日、平成24年度障害者就職面接会に行ってきました~!!

場所は愛知県体育館第一競技場です。今回はひまわりと合同参戦でした。

くすの木からは・・・

面接者 男女 各2名

見学者4名


IMG_0101


ひまわりバスに乗車して、会場に向かう時からみなさん緊張を隠しきれない様子で・・・

シ~ン・・・・(; ̄Д ̄)

リラックスリラックス!!

今日のために、度重なる面接練習を行ってきましたw(゚o゚)w オオー!

大丈夫!!大丈夫!!

面接練習は支援員だけではなく、施設長や事務員まで参加し

施設全体でサポートしてきました!!

作業の合間をぬって、面談室へ・・・

就職面接会事前練習。(1日に2回実施)゜(´Д`)゜。

IMG_0107



この1週間、本人達も一生懸命職員のアドバイスをメモに書き留めていました。

しかぁ~しっ!!

日を重ねるごとに確実に力が付いてきました。

そして・・・・

本番当日・・・・

会場は~人っ!~人っ!~人っ!~っ!!!?q|゚Д゚|pどひぁ~!!

例年より多っ!!

IMG_0103


時間になったら希望の会社へ・・・



IMG_0105

会場の迫力に圧倒されてます↓↓

IMG_0106


手ごたえは!?

ありましたっ!!!(☆゚∀゚)

良い結果が頂ける事を願っています。

本当にお疲れさんでした!!

今日まで緊張して寝れなかったと言ってたHさん!!

今日はゆっくり休めますね(笑)

さぁ!!また明日から仕事です。頑張って下さいね('▽'*)ニパッ♪




朝から・・・

利用者さんから甘~い差し入れが!!

今日は何の日!?!?


IMG_0067


↑↑ 利用者Oさん 作
すごっオオーw(*゚o゚*)w

IMG_0060


↑↑旭城レストハウス職員井上 作
.。゚+.(・∀・)゚+.゚

IMG_0061

差し入れしてくれた利用者の皆さんありがとうございました~!!

IMG_0062

男性陣に一言!!

IMG_0064


顔がにやけてますよ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
あま~い(笑)
IMG_0069


そんな私(ブログ投稿者)もくすの木職員女性陣から・・・!!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

おっと!!仕事仕事~♪♪


Happy Valentine's Day!!!

~みなさんも素敵な甘い一時をお過ごし下さい~


(おわり)

利用者さんとの散歩日誌です☆
今日の行き先は・・・・
CIMG0404












瀬戸万博記念公園 愛・パークです!!!

あの愛・地球博の時、瀬戸会場になった場所です。みなさん覚えてますか!?長久手会場までゴンドラで行けましたよね~!途中で急に曇りガラスになったあのゴンドラです!!笑

・・おっと、話がそれましたが・・・
CIMG0392













敷地はそれほど大きくはありませんが、とってもきれいな公園です。



CIMG0405













トイレもきれいで身体障害者用トイレもあります。
スロープも多く、車いすでも動きやすいバリアフリーになっています。

CIMG0394














この大きなお皿が目印





CIMG0399












遊具もあり、子供連れの家族にもおすすめですっ☆


CIMG0402











CIMG0398












そしてこれが公園内にある展望台からの景色です

瀬戸、尾張旭市内が一望できます。



最後にこの公園のどこかにモリゾーとキッコロがいます☆遊びに行ったら見つけてみてね
ヒント!

CIMG0397














住所:愛知県瀬戸市上之山町2-178

  男同士の三河(岡崎、幸田)方面  満喫ツアー  さくらホーム・さつきホーム

CIMG3596  
















   見て下さいこの船盛!
 日頃、一生懸命それぞれの会社でがんばっている利用者さん
 自分へのご褒美!
 正月の雰囲気のまま(笑)昨年の年末から正月の期間、それぞれの事情で実家に帰省できなかった一部の
 方々をお連れして、プチ新年会(笑)おいしいご飯をいただきました。

CIMG3593
















    なぜか動物園にも(笑)
男ばかりの動物園・・・なかなかでした(笑)

CIMG3587
















  利用者さん4名と引率職員2名の計6名で、楽しんできました。
(財)JKA様の補助をいただいて購入したウィッシュで行きました。
追悼  この船盛 さしみ定食 より、耳よりの情報が欲しい方は、職員 及部までどうぞ。

内定辞令を受け取ると
みなさんはどんな気持ちになるのでしょうね?

先日2月2日(土)に内定式が行われました。

↓その模様がこちら↓

IMG_7511
IMG_7520

緊張しすぎて話の内容覚えてないかも…
理事長、施設長方の顔覚えてないかも…
まぁまぁ、分からないでもない事なので…。
そーっとしておきましょう(+o+)

緊張はまだまだ続き
↓次は食事会↓

IMG_7544
隣に施設長方が座るから
これまた緊張して、食事の味が
分からない、喉を通らない(>_<)

でも、いつかは
笑顔をみせてくれる日がある。

新規職員のみなさん
笑顔をたくさんみせて下さいね(^o^)丿

↑このページのトップヘ