2013年02月
色金山歴史公園(長久手)
くすの木~H24年度 第2回障害者就職面接会 参戦!!~
ひまわりバスに乗車して、会場に向かう時からみなさん緊張を隠しきれない様子で・・・
シ~ン・・・・(; ̄Д ̄)
リラックスリラックス!!
今日のために、度重なる面接練習を行ってきましたw(゚o゚)w オオー!
大丈夫!!大丈夫!!
面接練習は支援員だけではなく、施設長や事務員まで参加し
施設全体でサポートしてきました!!
作業の合間をぬって、面談室へ・・・
就職面接会事前練習。(1日に2回実施)゜(´Д`)゜。
この1週間、本人達も一生懸命職員のアドバイスをメモに書き留めていました。
しかぁ~しっ!!
日を重ねるごとに確実に力が付いてきました。
そして・・・・
本番当日・・・・
会場は~人っ!~人っ!~人っ!~っ!!!?q|゚Д゚|pどひぁ~!!
例年より多っ!!
くすの木~甘~い1日~
モリゾーとキッコロをさがせ!
利用者さんとの散歩日誌です☆
今日の行き先は・・・・

瀬戸万博記念公園 愛・パークです!!!
あの愛・地球博の時、瀬戸会場になった場所です。みなさん覚えてますか!?長久手会場までゴンドラで行けましたよね~!途中で急に曇りガラスになったあのゴンドラです!!笑
・・おっと、話がそれましたが・・・

敷地はそれほど大きくはありませんが、とってもきれいな公園です。

トイレもきれいで身体障害者用トイレもあります。
スロープも多く、車いすでも動きやすいバリアフリーになっています。

この大きなお皿が目印

遊具もあり、子供連れの家族にもおすすめですっ☆


そしてこれが公園内にある展望台からの景色です

瀬戸、尾張旭市内が一望できます。
最後にこの公園のどこかにモリゾーとキッコロがいます☆遊びに行ったら見つけてみてね
ヒント!

住所:愛知県瀬戸市上之山町2-178
今日の行き先は・・・・

瀬戸万博記念公園 愛・パークです!!!
あの愛・地球博の時、瀬戸会場になった場所です。みなさん覚えてますか!?長久手会場までゴンドラで行けましたよね~!途中で急に曇りガラスになったあのゴンドラです!!笑
・・おっと、話がそれましたが・・・

敷地はそれほど大きくはありませんが、とってもきれいな公園です。

トイレもきれいで身体障害者用トイレもあります。
スロープも多く、車いすでも動きやすいバリアフリーになっています。

この大きなお皿が目印


遊具もあり、子供連れの家族にもおすすめですっ☆


そしてこれが公園内にある展望台からの景色です

瀬戸、尾張旭市内が一望できます。
最後にこの公園のどこかにモリゾーとキッコロがいます☆遊びに行ったら見つけてみてね

ヒント!

住所:愛知県瀬戸市上之山町2-178
たまには男同士もいいもので~す。
男同士の三河(岡崎、幸田)方面 満喫ツアー さくらホーム・さつきホーム
見て下さいこの船盛!
日頃、一生懸命それぞれの会社でがんばっている利用者さん
自分へのご褒美!
正月の雰囲気のまま(笑)昨年の年末から正月の期間、それぞれの事情で実家に帰省できなかった一部の
方々をお連れして、プチ新年会(笑)おいしいご飯をいただきました。

なぜか動物園にも(笑)
男ばかりの動物園・・・なかなかでした(笑)

利用者さん4名と引率職員2名の計6名で、楽しんできました。
(財)JKA様の補助をいただいて購入したウィッシュで行きました。
追悼 この船盛 さしみ定食 より、耳よりの情報が欲しい方は、職員 及部までどうぞ。

見て下さいこの船盛!
日頃、一生懸命それぞれの会社でがんばっている利用者さん
自分へのご褒美!
正月の雰囲気のまま(笑)昨年の年末から正月の期間、それぞれの事情で実家に帰省できなかった一部の
方々をお連れして、プチ新年会(笑)おいしいご飯をいただきました。

なぜか動物園にも(笑)
男ばかりの動物園・・・なかなかでした(笑)

利用者さん4名と引率職員2名の計6名で、楽しんできました。
(財)JKA様の補助をいただいて購入したウィッシュで行きました。
追悼 この船盛 さしみ定食 より、耳よりの情報が欲しい方は、職員 及部までどうぞ。