2月27日(土)に在職者交流会を開催しました。
1年ぶりの調理実習です
今回は初めて障がい者スポーツセンターで調理室をお借りしました。
初めての場所、という事もあり心配していましたが大きなトラブルもなく20名の方に参加していただきました
ひな祭りが近いということで、ちらし寿司を作りました

その他には菜の花のおひたし、お吸い物、フルーチェを作りましたよ
一番難しかったのはやはり錦糸たまごではないでしょうか?!
盛り付けも丁寧に・・・

盛りだくさんのメニューでバタバタしてしまいましたが、皆さんで協力して完成させることが出来ました!
ひな祭りらしく、かわいく仕上げましたよ


作るのには時間がかかりましたが、食べるのは早かったです(笑)
楽しくお話をしながら、とっても美味しく頂きました
午後はひまわり研修ホールへ移動してグループワークを行ないました。
テーマは「仕事の目標」
今年度も残すところあと少し!がんばったことや反省したいことを話し合い、目標を考えました。

「ミスをなくす!」「働く時間をのばしてもらう!」
いろいろな目標が出てきました!
午後の眠気もありましたが、真剣に話し合いをすることができましたよ
みなさん、とってもお仕事がんばっていますね
これからもがんばって行きましょー
1年ぶりの調理実習です

今回は初めて障がい者スポーツセンターで調理室をお借りしました。
初めての場所、という事もあり心配していましたが大きなトラブルもなく20名の方に参加していただきました

ひな祭りが近いということで、ちらし寿司を作りました


その他には菜の花のおひたし、お吸い物、フルーチェを作りましたよ

一番難しかったのはやはり錦糸たまごではないでしょうか?!
盛り付けも丁寧に・・・

盛りだくさんのメニューでバタバタしてしまいましたが、皆さんで協力して完成させることが出来ました!
ひな祭りらしく、かわいく仕上げましたよ



作るのには時間がかかりましたが、食べるのは早かったです(笑)
楽しくお話をしながら、とっても美味しく頂きました

午後はひまわり研修ホールへ移動してグループワークを行ないました。
テーマは「仕事の目標」

今年度も残すところあと少し!がんばったことや反省したいことを話し合い、目標を考えました。

「ミスをなくす!」「働く時間をのばしてもらう!」
いろいろな目標が出てきました!
午後の眠気もありましたが、真剣に話し合いをすることができましたよ

みなさん、とってもお仕事がんばっていますね

これからもがんばって行きましょー
