ひまわり福祉会~KEY DO I LIKE~

障害のある方のその人らしい生活や就労を目指して活動中。 そんな社会福祉法人ひまわり福祉会のGOOD PRESSをお届けします。

2016年10月

こんにちは(^v^)おひさしぶりです。

季節も秋ですね。秋といえば・・イモ掘り&ハロウィンでしょうか!?


ということで、アトリエひまわりでのさつまいも掘りの様子と、ひまわりせいかつ班によるハロウィンパーティーの様子をご覧ください★★

IMG_4681
IMG_4604
IMG_4684
こんな大きいお芋が掘れました♪♪
IMG_4552
IMG_4550
IMG_4574
ハロウィンらしいデザートや装飾品を用意して行いました!皆さん喜んでいただけたと思います。
次回はさぎょう班の様子などもアップさせて頂きます(^-^)

"喫煙OK"の看板をこよなく愛する一人の男性がおりました。
世の中ときたら"だめーっ!"という看板にあふれてて”OK”って少ないですね。
DSC_2858
数あるビール飲み干し映像の中でもだいぶいい方なんじゃないですか?
CMのオファーお待ちしています。
DSC_2865
ソーセージまいうううううう このうまいっ!も相当いい方ですよね。ソーセージ食べたくなります 。
両サイドからの攻めもGOOD!
DSC05850
乾杯!ビールとソーセージとポテト
昼間っからサイコーの贅沢できました。
DSC05852
南アフリカ ンデベレ衣装に大変身
DSC05885
南アフリカの首都は?
ドイツと言えば?
いろんな知識と経験を得ることもまた本日の目的。
DSC05881
トルコアイスのパフォーマンスものび~るのび~る
DSC05904
昨日までの雨が嘘のような好天に恵まれ、秋?を感じることができました。
もうすぐ11月だというのに半袖で気持ちいい日和でした。

平成28年10月12日中日新聞なごや東版より
レストハウス-押し寿司記事2
おまんと(馬の塔)、鉄砲隊、棒の手など秋まつりの後の食卓には「箱ずし」がありました。
秋まつりは各地区(氏神)によって祭礼日が異なっていたため、親類縁者の集いがあり、ご馳走やお土産の風習で「箱ずし」の出番があったようです。しかし祭礼日が統一されその風習が次第になくなったようです。
今、再び「箱ずし」をよみがえらせようという取り組みが始まっているようで、10月8・9日に行われた市民祭では旭城レストハウスで押し寿司の販売を行いました。たくさんの方に足を運んでいただき、その関心の高さを感じました。

秋の深まりが身にしみて感じられる季節。
今日は十三夜。夜空を眺めればきれいなお月さんが見えるかもしれません。
DSC_2742DSC_2741
さてさて、オリジナルのぼり旗をリニューアルして始まりました!くすの木年賀状印刷!
まもなく2017酉年のラインナップを御紹介します!


平成28107

 

 

一 般 競 争 入 札 公 告

 

 

1 調達内容

(1)件名 :サーバー及びネットワーク機器等の賃貸借及び保守業務

(2)仕様 :仕様書のとおり

(3)履行期限 :平成29年2月28日(火)

(4)納入場所 :仕様書のとおり

 
2 入札方法:入札者は、納入に係る一切の諸費用を含め、金額を見積もるものとする。
 
3 競争入札参加資格

以下に掲げる要件をすべて満たしている者であること。

 (1) 商法の「株式会社」又は「有限会社」の法人格を有し、愛知県内に本店、支店又は営業所を有し、契約締結権限を有するものを置いていること。

 (2) 入札仕様書の要求する事項を確実に履行可能であること(但し、納入期限については、メーカーの製造事情による遅延を猶予する)。

 (3) 納入後の点検、修理等を適切かつ迅速に行う体制を有すること。

(4) 国又は地方公共団体等の契約者から、取引停止の措置を受けている期間中の者でないこと。

(5) 次に示す経営不振の状態でないこと。

  ① 民事再生法(平成11年法第225条)に基づき再生手続開始の申し立てがなされたとき。

  ②会社更生法(平成14年法第154条)に基づき更生手続を行ったとき。

  ③ 商法(明治32年法律第48号)により会社の整理又は特別清算を開始したとき。

(6) 暴力団員が経営する業者又は暴力団員が実質的に経営を支配する業者及びこれに準ずる者でないこと。

 

4 入札手続等

 (1)入札参加申出書等の提出期間、場所及び方法

    ①提出期間

      入札説明書の提出期間は、平成28107日(金)から平成281012日(水)までの午前10時から正午まで、及び午後1時から午後4時までとする。ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。

    ②提出場所

465-0065 名古屋市名東区梅森坂三丁目3607

社会福祉法人ひまわり福祉会 ネットワークひまわり2階 担当 鈴木、廣瀬まで

                                  TEL 052-709-3871

    ③提出書類

     ・入札参加申出書

     ・会社概要(任意書式)

 

④提出方法

     持参すること。

 

(2)競争参加資格の確認  

     競争参加資格の確認は法人の規定に基づき行うものとし、その結果は平成281013日(木)に通知する。

 

(3) 仕様書の交付方法

     本公告に示した競争入札参加資格を有すると認められた者に対し、無償にて平成281019日(水)までに交付する。

 

(4)入札の日時及び場所並びに入札書の提出方法

   ①入札日時

     平成28111日(火)1130

   ②入札場所 

     名古屋市名東区梅森坂三丁目3607番 ネットワークひまわり 2階会議室

                            TEL 052-709-3871

   ③入札書の提出方法

     入札書は持参し、封印の上、提出すること。
また、入札の時に委任状(代表取締役等代表権を持つ代表者からの委任)及び入札説明書で指定する誓約書を提出し、かつ入札額の内訳がわかる書類(「見積書」の様式で可。以下「入札額内訳書」という。)を提示すること。
 なお、委任状、誓約書を提出しない者及び入札額内訳書を提示しない者については、入札に参加できない場合がある。

 

5 その他

 (1)入札の無効

     本公告及び入札説明書に示した競争入札参加資格を有しない者のした入札、入札参加申出書等に虚偽の記載をした者の入札及び公正かつ適正な見積により入札額内訳書が作成されていないことが確認の結果明らかとなった場合等入札に関する条件に違反した入札は無効とし、無効の入札を行った者を落札者としていた場合には落札決定を取り消す。

 

 (2)入札の執行

     開札をした場合において、各人の入札のうち予定価格の制限の範囲内の入札がないときは、直ちに、再度の入札を行う。なお、再度入札は初度入札を含め3回を限度とする。

 

 (3)落札者の決定方法

     予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって入札した者を落札者とする。なお、落札となるべき同価の入札をした者が2人以上あるときは、直ちに、当該入札者にくじを引かせて落札者を決定する。また、最低制限価格制度、低入札価格調査は実施しない。

 

(4)談合その他の不正行為に係る賠償額の予定等

     この契約において、談合等の不正行為により本法人が被った金銭的損害の賠償等については、別紙「談合その他の不正行為に係る特約条項」に基づくものとする。

 

(5)仕様書に対する質問

    仕様書に対する質問がある場合は、次に従い書面により提出すること。

①受付期間

平成281025日(火)午後5時までとする。ただし、土曜日、日曜日及び休日を除く。

   ②受付場所

 上記4-(1)-②の場所にて受け付ける。

   ③回答日時

     平成281027日(木)午後5時までにFAX他で回答する。

 () 入札及び契約手続に使用する言語及び通貨

日本語及び日本国通貨。

 () 入札保証金及び契約保証金
免除。
 () 契約書作成の要否
要。

以上

平成28107

 

 

一 般 競 争 入 札 公 告

 

 

1 調達内容
 (1) ひまわり風分

①購入物品及び数量:トヨタ ハイエース 1台

②購入物品の特質等:仕様書のとおり

③納 入 期 限 :平成28年12月20日(火)

④納 入 場 所 :名古屋市名東区梅森坂3丁目3607番地

                      障害者支援施設 ひまわりの風
 (2) 杜の家分

①購入物品及び数量:トヨタ ハイエース 車いす使用車 1台

②購入物品の特質等:仕様書のとおり

③納 入 期 限 :平成28年12月20日(火)

④納 入 場 所 :名古屋市名東区梅森坂3丁目4101番地

障害者支援施設 杜の家

 

2 入 札 方 法 :入札者は、納入に係る一切の諸費用を含め、金額を見積もるものとする。
 
3 競争入札参加資格

以下に掲げる要件をすべて満たしている者であること。

 (1) 商法の「株式会社」又は「有限会社」の法人格を有し、愛知県内に本店、支店又は営業所を有し、契約締結権限を有するものを置いていること。

 (2) 入札仕様書の要求する事項を確実に履行可能であること(但し、納入期限については、メーカーの製造事情による遅延を猶予する)。

 (3) 納入後の点検、修理等を適切かつ迅速に行う体制を有すること。

(4) 国又は地方公共団体等の契約者から、取引停止の措置を受けている期間中の者でないこと。

(5) 次に示す経営不振の状態でないこと。

  ① 民事再生法(平成11年法第225条)に基づき再生手続開始の申し立てがなされたとき。

  ②会社更生法(平成14年法第154条)に基づき更生手続を行ったとき。

  ③ 商法(明治32年法律第48号)により会社の整理又は特別清算を開始したとき。

(6) 暴力団員が経営する業者又は暴力団員が実質的に経営を支配する業者及びこれに準ずる者でないこと。

 

4 入札手続等

 (1)入札参加申出書等の提出期間、場所及び方法

    ①提出期間

      入札説明書の提出期間は、平成28107日(金)から平成281012日(水)までの午前10時から正午まで、及び午後1時から午後4時までとする。ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。

    ②提出場所

465-0065 名古屋市名東区梅森坂三丁目3607

社会福祉法人 ひまわり福祉会 ネットワークひまわり2階 担当 鈴木、廣瀬まで

                                    TEL 052-709-3871

    ③提出書類

     ・入札参加申出書

     ・会社概要(任意書式)

 

④提出方法

     持参すること。

 

(2) 競争参加資格の確認  

     競争参加資格の確認は法人の規定に基づき行うものとし、その結果は平成281013日(木)に通知する。

 

(3) 仕様書の交付方法

     本公告に示した競争入札参加資格を有すると認められた者に対し、無償にて平成281019日(水)までに交付する。

 

(4) 入札の日時及び場所並びに入札書の提出方法

   ①入札日時

     平成28111日(火)1045

   ②入札場所 

     名古屋市名東区梅森坂三丁目3607番 ネットワークひまわり2階会議室

                            TEL 052-709-3871

   ③入札書の提出方法

     入札書は持参し、封印の上、提出すること。
また、入札の時に委任状(代表取締役等代表権を持つ代表者からの委任)及び入札説明書で指定する誓約書を提出し、かつ入札額の内訳がわかる書類(「見積書」の様式で可。以下「入札額内訳書」という。)を提示すること。
 なお、委任状、誓約書を提出しない者及び入札額内訳書を提示しない者については、入札に参加できない場合がある。

 

5 その他

 (1)入札の無効

     本公告及び入札説明書に示した競争入札参加資格を有しない者のした入札、入札参加申出書等に虚偽の記載をした者の入札及び公正かつ適正な見積により入札額内訳書が作成されていないことが確認の結果明らかとなった場合等入札に関する条件に違反した入札は無効とし、無効の入札を行った者を落札者としていた場合には落札決定を取り消す。

 

 (2)入札の執行

     開札をした場合において、各人の入札のうち予定価格の制限の範囲内の入札がないときは、直ちに、再度の入札を行う。なお、再度入札は初度入札を含め3回を限度とする。

 

 (3)落札者の決定方法

     予定価格の制限の範囲内で最低の価格をもって入札した者を落札者とする。なお、落札となるべき同価の入札をした者が2人以上あるときは、直ちに、当該入札者にくじを引かせて落札者を決定する。また、最低制限価格制度、低入札価格調査は実施しない。

 

(4)談合その他の不正行為に係る賠償額の予定等

     この契約において、談合等の不正行為により本法人が被った金銭的損害の賠償等については、別紙「談合その他の不正行為に係る特約条項」に基づくものとする。

 

(5)仕様書に対する質問

    仕様書に対する質問がある場合は、次に従い書面により提出すること。

①受付期間

平成281025日(火)午後5時までとする。ただし、土曜日、日曜日及び休日を除く。

   ②受付場所

    上記4-(1)-②の場所にて受け付ける。

   ③回答日時

     平成281027日(木)午後5時までにFAX他で回答する。

 () 入札及び契約手続に使用する言語及び通貨

日本語及び日本国通貨。

 () 入札保証金及び契約保証金
免除。
 () 契約書作成の要否
要。

以上

平成28107

 

一 般 競 争 入 札 公 告

 

 

1 入札に付する事項

(1)工事名  平成28年度 ひまわりの風 及び 杜の家 施設整備改修工事

 (2)工事場所  ひまわりの風:名古屋市名東区梅森坂三丁目3607

          杜の家   :名古屋市名東区梅森坂三丁目4101

 (3)工事内容  ひまわりの風各改修改造工事 及び 杜の家デイサービス改造工事

 (4)工  期  工事契約日(平成2811)~平成291月まで

 (5)支払時期  工事契約時  :契約金額の10

工事完了時  :残金精算払い

    

2 競争入札参加資格

   当該工事における建築業の許可を受けていること。

    (監理技術者を本工事に専任する必要はない)

        *詳細は入札説明書による。

 

3 入札説明書の交付及び入札参加申出書の提出

 (1)入札説明書の交付期間は、平成28107日(金)から平成281012日(水)までの午前10時から正午まで及び午後1時から午後4時までとする。ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。

 (2)入札参加申出書の提出期間は、平成28107日(金)から平成281012日(水)までの午前10時から正午まで及び午後1時から午後4時までとする。ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く。                   

 (3)交付、提出場所は、(1)、(2)とも

465-0065 名古屋市名東区梅森坂三丁目3607

社会福祉法人 ひまわり福祉会 ネットワークひまわり2階 担当 鈴木、廣瀬まで

                               TEL 052-709-3871

 

4 入札の日時及び場所

 (1)入札日時 平成28111日(火)10

 (2)入札場所 名古屋市名東区梅森坂三丁目3607番 ネットワークひまわり2階会議室

                            TEL 052-709-3871

 

以上

10月5日(水) くもり
非常食の炊き出し訓練を行いました
非常食の調理と試食の体験を通して、災害時に非常食をスムーズに提供する事が目的です。
image
image


imageimage
非常食のメニューは、アルファ米、白かゆ、煮豆、鮪フレーク、クリームシチュー、お茶

imageimage
あらかじめ鍋にお湯を沸かし、アルファ米とクリームシチューを作ります。

imageimage
imageimage

さわやかな秋晴れがこれほど恋しいことがあったでしょうか。
この日も雨天により行き先をセントレアへ変更しました。
DSC05785
尾張旭市ではカミナリや大雨で大荒れだったようですが、セントレア周辺では青空が見え、スカイデッキでは暑いくらいでした。
DSC05788
楽しみはやっぱり食事!
DSC05773
迷い迷った結果、みなさんラーメン店に散っていきました。
DSC05804
DSC05806

DSC05824
自分で選んで、自分でお金を払う。
大切な行動ですね。
DSC05827
今回もいい笑顔た~くさんいただきました!

ん!?あそこに誰かが立っている!?誰だ!?
DSC05569
セニョリータ♬ アモーレ🎶 ボンジョールノ(^^♪
DSC05581
こちら、南アフリカ ンデベレ衣装
DSC05618
首を長~く・・・く、苦しそう・・・
DSC05629
ご注文は、
ラクダのソーセージと、ワニバーガーと、ダチョウの串カツと、ワニ・ラクダの串焼き!
意外と問題ない。
DSC05607

DSC05593
広~い芝生の広場を見ると始まってしまいます。
大相撲犬山場所。
DSC05647
この日は暑かった~
インカコーラでのどごし爽快 プッハアアアアアア!!
DSC05679

↑このページのトップヘ