ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう503
413: 2018/03/25(日) 23:08:55.81 0.net
「ダメな接客」というには厳しすぎかな?と思いこっちに書き込み 
近所にできた雰囲気良さそうな、家族経営のカフェがお店の人の託児スペースになっててモヤモヤ 

・入店すると、他にもお客がいる中、お店の子ども(小学校低学年くらい)が席に座って遊んでいる 
・席がそこしか空いてなくて近くに座り食事を注文、20分ほど待つ 
・退屈なのか、その子がイスの上で寝そべる、「なにか食べたい〜」とぐずり始める 
・お店の人(子どもの親)、こちらが頼んだものと同じメニューをその子に先に出す(こちらの量を減らしたわけではなく、多目に作ってその子にも分ける) 
・盛り付け?の関係か、こちらの分が出てきたのは子どもに出してから数分後 


413: 2018/03/25(日) 23:08:55.81 0.net
普段はチェーン店のカフェばっかりだから、家族経営のお店のノリにびっくり
頑張ってお手伝いしてる子どもなら微笑ましかったんだろうけど
結局、他人の家の食卓にお邪魔してる窮屈な居心地で、食事もそこそこに食べてすぐ退散
せめて食事の提供は、お金払ってるお客を優先してほしかった

417: 2018/03/25(日) 23:17:55.69 0.net
昭和の飲食店ではそこんちのこどもが店内をうろちょろしてんのは普通だった気がする

418: 2018/03/25(日) 23:19:01.07 0.net
>>413
ダメな接客というかダメな店だね
昔、月見うどんが無性に食べたくなって、普段行かないうどん屋に入ったらそんな感じだった
しかも月見うどんがメニューになくトッピングに卵もないというオチつきだった…

424: 2018/03/25(日) 23:27:32.50 0.net
>>417
そういう所もあったね
小学校低学年の頃、同級生の家がラーメン屋さんやってて
座敷席の壁の向こうが子供部屋だったんだけど壁に隙間があって
そこ経由で友達と喋ったりした楽しい思い出がある
その後、私は引っ越したんだけど、6年生の時にふと思い立って
1人でそこら辺を歩いていたら、店のおばちゃんが
「○○ちゃんでしょ」と声かけてくれてラーメンご馳走してくれた
いろいろ温かかったわ


編集元: ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう503