今日も料理も家事もしてなかった
毎日そんなんだから作るハメになって飯は帰宅から3時間後だよ
一歳児そんなに付きっきりになるのか?ほっときゃいいのに
毎日そんなんだから作るハメになって飯は帰宅から3時間後だよ
一歳児そんなに付きっきりになるのか?ほっときゃいいのに
>>326
専業?
専業?
専業です
>>329
専業なら君が強気な態度に出ればいいと思うよ
育児中の無職の女ほど弱い立場の者はいないからね
人間追い込まれると開き直って毒を吐くケースがあるがそこをさらに強い力でもってガツンとやると二度と歯向かわなくなる
主導権は君にある
専業なら君が強気な態度に出ればいいと思うよ
育児中の無職の女ほど弱い立場の者はいないからね
人間追い込まれると開き直って毒を吐くケースがあるがそこをさらに強い力でもってガツンとやると二度と歯向かわなくなる
主導権は君にある
金銭的に追い込むってのはアリだね
嫌でもこちらに頼ってくる
嫌でもこちらに頼ってくる
>>335
生活費のことをわざと嫌みったらしく言って、「もうあんたの世話にはならない!」と言わせて別居に持ち込んだ俺が来ましたよ
生活費のことをわざと嫌みったらしく言って、「もうあんたの世話にはならない!」と言わせて別居に持ち込んだ俺が来ましたよ
嫁実家の援助?干渉が厚いから経済面では押せないと思います
子供の世話と浴槽洗うのとご飯炊いたのと掃除機かけたから家事はちゃんとやったと言っていますが、期待しすぎなんでしょうか
毎日帰る時間も連絡して寄り道もせず帰宅していますが料理も完成していないので結局時分が作るハメになり、作って食べようとしても子供が騒いで落ち着かないから先に寝かしつけるので結果食事は22時前後。
早く食べられることがもありますが出来合いを並べただけです。
出産まえは料理頑張らないと、なんていってくれていましたが今ではそんな様子を微塵も感じません。
休日も家事育児を全てこなしています。
思っていることをぶつける勇気も無いのでただただ苦しいです。
子供の世話と浴槽洗うのとご飯炊いたのと掃除機かけたから家事はちゃんとやったと言っていますが、期待しすぎなんでしょうか
毎日帰る時間も連絡して寄り道もせず帰宅していますが料理も完成していないので結局時分が作るハメになり、作って食べようとしても子供が騒いで落ち着かないから先に寝かしつけるので結果食事は22時前後。
早く食べられることがもありますが出来合いを並べただけです。
出産まえは料理頑張らないと、なんていってくれていましたが今ではそんな様子を微塵も感じません。
休日も家事育児を全てこなしています。
思っていることをぶつける勇気も無いのでただただ苦しいです。
>>337
子供が騒いで落ち着かないのは寝る前だけか?
一日中じゃないのか?
パラダイムシフトやで
子供が騒いで落ち着かないのは寝る前だけか?
一日中じゃないのか?
パラダイムシフトやで
>>337
そうですか
頑張ってください
そうですか
頑張ってください
>>337
単純に家事と育児同時にこなす能力がないんだな
1歳だとまだ手がかかるのは確か、子どもにもよるが落ち着きのない子なら特に
しばらく諦めてとりあえず夕食を早く食べられるようにしてみれば?
出来合いのを買ってくるかカット済みの調理キットを使うか
子が発達障害とかでなければ2歳~2歳半には意思疎通できるようになって余裕もできるだろう
単純に家事と育児同時にこなす能力がないんだな
1歳だとまだ手がかかるのは確か、子どもにもよるが落ち着きのない子なら特に
しばらく諦めてとりあえず夕食を早く食べられるようにしてみれば?
出来合いのを買ってくるかカット済みの調理キットを使うか
子が発達障害とかでなければ2歳~2歳半には意思疎通できるようになって余裕もできるだろう
>>345
人間怠けるとクセになるから手抜き料理のまま自由時間が増えるんだろうな
人間怠けるとクセになるから手抜き料理のまま自由時間が増えるんだろうな
無能嫁だな
アスペ嫁だと子供の監視と家事を同時進行させるのは危ない。
から、家事アキラメロン
コンロの火つけて、子供に気を取られてそのまま消し忘れとか
おんぶしたまま洗濯物干そうとして子供の足を柱にぶつけるとか
日中嫁と子供二人きりにするのが怖すぎて仕事に集中できない。
から、家事アキラメロン
コンロの火つけて、子供に気を取られてそのまま消し忘れとか
おんぶしたまま洗濯物干そうとして子供の足を柱にぶつけるとか
日中嫁と子供二人きりにするのが怖すぎて仕事に集中できない。
337です
色々とアドバイスありがとうございます
今日ちょうど休みで嫁が朝から居ないので家事一通りやってみました。
子供の世話と夕飯の支度、買い物は昼前の子供の散歩と同時に済ませました。掃除と洗濯も済ませました。午後14時くらいから子供が昼寝していたので夕飯の支度も簡単でした。
かなり余裕があるように感じますね。妻がまだ帰ってこないので子供のお風呂も済ませてしまおうと思います。
色々とアドバイスありがとうございます
今日ちょうど休みで嫁が朝から居ないので家事一通りやってみました。
子供の世話と夕飯の支度、買い物は昼前の子供の散歩と同時に済ませました。掃除と洗濯も済ませました。午後14時くらいから子供が昼寝していたので夕飯の支度も簡単でした。
かなり余裕があるように感じますね。妻がまだ帰ってこないので子供のお風呂も済ませてしまおうと思います。
編集元: 結婚生活に疲れた人・・・63人目
コメントする