637: 2015/05/04(月) 03:40:12.51 ID:1czbAoLK.net
価値観の違いを理解できない奴。
俺がやりたくない事を何回も誘ってきて、最初は付き合いもあるしなと思って応じてたんだ。
でも、段々やんわり断る事が多くなった。
察してくれって思ったけど、相手は尚も変わらず誘い続けてきた。
いい加減嫌になって、ハッキリ伝えたんだ。
俺がやりたくない事を何回も誘ってきて、最初は付き合いもあるしなと思って応じてたんだ。
でも、段々やんわり断る事が多くなった。
察してくれって思ったけど、相手は尚も変わらず誘い続けてきた。
いい加減嫌になって、ハッキリ伝えたんだ。
637: 2015/05/04(月) 03:40:12.51 ID:1czbAoLK.net
君のやりたい事が俺にとっては苦痛な事なんだから理解して、と。
そしたら、そうやって拒否されるのが俺は苦痛だから理解して って言われたわww
嫌々誘いに乗った時に、
相手が毎回皮肉を言ってくるのが気になってたからそれもやんわり伝えた。
悪気はないんだろうけど、そういう言い方されると辛いからやめて欲しい、と。
そしたら、わざとだけど?俺が合わせてばかりでそっちが中々合わせてくれないから言ってた。
って言われて血の気が引いた。
もう何言っても無駄なんだなと悟った。
それさえなければいい友達なんだけどなぁ…
流石に15年近くの友人と縁切るのはなかなかできないから、
結局こっちが妥協案だして収まったけど。
そしたら、そうやって拒否されるのが俺は苦痛だから理解して って言われたわww
嫌々誘いに乗った時に、
相手が毎回皮肉を言ってくるのが気になってたからそれもやんわり伝えた。
悪気はないんだろうけど、そういう言い方されると辛いからやめて欲しい、と。
そしたら、わざとだけど?俺が合わせてばかりでそっちが中々合わせてくれないから言ってた。
って言われて血の気が引いた。
もう何言っても無駄なんだなと悟った。
それさえなければいい友達なんだけどなぁ…
流石に15年近くの友人と縁切るのはなかなかできないから、
結局こっちが妥協案だして収まったけど。
>>637
エネスレとかでよく使われる言葉なんだけど、
「それさえなければいい人とは、それがあるからダメな人」なんだよね。
それと、自己主張ばかりで貴方への気遣い0っていうのは
友人じゃなくて奴隷に近い気がする。
付き合いが長いと友やめするのも勇気がいるだろうけど、
個人的にはCOを推奨するよ
エネスレとかでよく使われる言葉なんだけど、
「それさえなければいい人とは、それがあるからダメな人」なんだよね。
それと、自己主張ばかりで貴方への気遣い0っていうのは
友人じゃなくて奴隷に近い気がする。
付き合いが長いと友やめするのも勇気がいるだろうけど、
個人的にはCOを推奨するよ
>>637
そんな嫌な思いしてまで友人を続ける理由があるのか
他の友人に根回ししてバッサリ切ればいいだろ
そんな嫌な思いしてまで友人を続ける理由があるのか
他の友人に根回ししてバッサリ切ればいいだろ
カラオケ大っ嫌いなんだが
何度「嫌いだから」って断っても
カラオケ好きな奴で無理に誘ってくる奴いるわ
何度「嫌いだから」って断っても
カラオケ好きな奴で無理に誘ってくる奴いるわ
俺もカラオケ大嫌い
閉所恐怖症気味でもあるから
カラオケボックスみたいな閉鎖空間で
下手な歌を大音量で聞かされるなんて
拷問以外のなにものでもない
カラオケ好きなヤツには
そういう価値観や考え方を理解できないって人
多い
閉所恐怖症気味でもあるから
カラオケボックスみたいな閉鎖空間で
下手な歌を大音量で聞かされるなんて
拷問以外のなにものでもない
カラオケ好きなヤツには
そういう価値観や考え方を理解できないって人
多い
コメントする