子どもの指しゃぶりをやめさせたい。眠い時、機嫌が悪い時にやってる。 2022年06月25日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 692: 2019/08/24(土) 12:21:01.26 ID:hS4zFb+Y 指しゃぶりをやめさせたいんだけどどうしたらいいのかなー。 眠い時、機嫌が悪い時にしゃぶっちゃうんだよね。 指外そうねと言い聞かせて、とったりしてるんだけど、クセになってなかなか外れない。 【子どもの指しゃぶりをやめさせたい。眠い時、機嫌が悪い時にやってる。】の続きを読む タグ :子ども雑談悩み相談
4月で子が5歳なんだけどまだトレーニング箸しか使えない。休日のフードコートで2歳くらいの女の子が割り箸使ってて驚愕した… 2022年06月25日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 24: 2020/02/12(水) 22:29:27.63 ID:CD/LDZd5 4月で5歳なんだけどまだトレーニング箸しか使えない。 幼稚園では使える子と使えない子半々ですよー徐々にでいいですよーって言われたけど同じように年少とはいえうちは多分一番下つれ上だからと気持ちばっか焦る。休日のフードコートで2歳くらいの女の子が割り箸使ってて驚愕した… 【4月で子が5歳なんだけどまだトレーニング箸しか使えない。休日のフードコートで2歳くらいの女の子が割り箸使ってて驚愕した…】の続きを読む タグ :育児子ども雑談悩み
【悲報】うちの子、服に納豆が2、3粒着いただけであぁぁー!って悲壮な叫ぶ 2022年06月24日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 328: 2018/01/29(月) 10:27:17.34 ID:6Yz7ybxy 服に納豆が2、3粒着いただけであぁぁー!って悲壮な叫び声出される まぁ不快なのはわかるけど リアクションが大げさすぎて笑いこらえるのが大変 【【悲報】うちの子、服に納豆が2、3粒着いただけであぁぁー!って悲壮な叫ぶ】の続きを読む タグ :育児子ども雑談愚痴
5歳娘が地名や店の名前が覚えられなさ過ぎるんだけど大丈夫かな…? 2022年06月24日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 664: 2019/08/23(金) 12:34:08.98 ID:Y98zpb5x 地名や店の名前が覚えられなさ過ぎる5歳娘なんだけどこなままで大丈夫かな? 例えば最寄りのコンビニ、スーパーの名前が覚えられない 「セブン(ダイエー)行くよー」「え?セブン(ダイエー)ってどこ?」 地名が覚えられない「○○駅行くよー」「なに?どこそれ」 ○○駅は一駅隣で習い事にも通っている駅 人の顔と名前は覚えられるし、言葉は達者で読み書き簡単な計算は問題ないんだけど なんで地名や店名が覚えられないんだろ 【5歳娘が地名や店の名前が覚えられなさ過ぎるんだけど大丈夫かな…?】の続きを読む タグ :娘育児子ども悩み
中1の息子について。息子はふけが出やすい体質でよくからかわれてるようで、困っています。 2022年06月23日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 282: 2021/11/28(日) 16:36:04.06 ID:3ih/M319a 中1の息子についてですが息子はふけが出やすい体質でよくからかわれてます 保健体育で女子と別教室になったですが、そのとき息子の前に座った男子が邪魔だから女子の机のボールペンを息子の机の上に起きました そしたら他の男子が息子にそのボールペンの上で頭をかきむしるようにいいそのあとボールペンを息子に女子の机に戻させました それをあとから知った女子が泣き出したみたいで命令した男子だけでなく勝手に女子のボールペン触ったことについて責められました 【中1の息子について。息子はふけが出やすい体質でよくからかわれてるようで、困っています。】の続きを読む タグ :息子学校子ども育児雑談悩み相談
【育児】3歳子ども。同じくらいの歳の子で耳鼻科で耳垢取ってもらったことありますか? 2022年06月23日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 853: 2017/08/17(木) 10:12:54.30 ID:9In1/nKu 耳鼻科で耳垢取ってもらったことありますか? どんな感じですか? 【【育児】3歳子ども。同じくらいの歳の子で耳鼻科で耳垢取ってもらったことありますか?】の続きを読む タグ :育児子ども相談耳鼻科
うちの五歳がさっき「同級生ちゃんのパパはイケメン」とか言いよったわ。確かに俺より10歳も若くて爽やかな青年だがな。 2022年06月23日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 28: 2021/06/14(月) 21:47:21.39 ID:Npj0anGd0 うちの五歳がさっき「同級ちゃんのパパはイケメン」とか言いよったわ。まあ保育園で覚えてくるんだろうな 確かに俺より10歳も若くて爽やかな青年だがな。 【うちの五歳がさっき「同級生ちゃんのパパはイケメン」とか言いよったわ。確かに俺より10歳も若くて爽やかな青年だがな。】の続きを読む タグ :娘子ども育児保育園雑談愚痴
近年子どものホクロが増えてきてる…生まれた時は1つだけだったのに気付いたらここにもここにもと20個くらいも。あんまり変な所にできないで欲しいな… 2022年06月23日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 543: 2020/07/09(木) 11:51:22.16 ID:e3DhQupv 近年ホクロが増えてきてる 生まれた時は1つだけだったのに気付いたらここにもここにもと20個くらい 男児だし別に気にすることじゃないんだけどあんまり変な所にできないで欲しいな 鼻の下とか 子のホクロの位置って把握してますか? 【近年子どものホクロが増えてきてる…生まれた時は1つだけだったのに気付いたらここにもここにもと20個くらいも。あんまり変な所にできないで欲しいな…】の続きを読む タグ :育児子ども雑談悩み
20の娘が自分の子にしては出来すぎてて本当に可愛い。ヨメの不倫で離婚して苦労かけたが勉強もできるし器量も良い。 2022年06月22日 カテゴリ:息子・娘が可愛すぎる家事・育児 113: 2021/11/04(木) 20:57:21.37 ID:J/IO8KGZ0 20の娘が自分の子にしては出来すぎてて本当に可愛い。ヨメの不倫で離婚して苦労かけたが勉強もできるし器量も良い、なによりお父さんの子でよかったって笑ってくれる 彼氏も保育園からの幼馴染だし結婚が楽しみだ 【20の娘が自分の子にしては出来すぎてて本当に可愛い。ヨメの不倫で離婚して苦労かけたが勉強もできるし器量も良い。】の続きを読む タグ :子ども嫁娘育児不倫離婚雑談
子供とラジオ体操してきたらカラダがバッキバキで、ラジオ体操ってこんなきつかったのかと思った 2022年06月21日 カテゴリ:雑談・愚痴家事・育児 909: 2021/07/29(木) 07:50:47.33 ID:Dlthy1zKM 子供とラジオ体操してきたらカラダがバッキバキで、ラジオ体操ってこんなきつかったのかと思ったわ ぐりぐり動き回る小学生が羨ましい 【子供とラジオ体操してきたらカラダがバッキバキで、ラジオ体操ってこんなきつかったのかと思った】の続きを読む タグ :育児子ども運動雑談悩み
娘3歳だけど、最近特に自分らの言葉を真似してる。知らん、いらん(方言)、マジ、やばい… 2022年06月20日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 101: 2021/08/13(金) 22:22:35.34 ID:5erPE9kN0 娘3歳だけど、最近特に自分らの言葉を真似してる 知らん、いらん(方言)、マジ、やばい、など 今までも汚い言葉は使わないようにしてるけど、こういう言葉も控えたがいいんだろうか。でも方言はどうしようもない。(地元は中国地方、今住んでるのは関東) 【娘3歳だけど、最近特に自分らの言葉を真似してる。知らん、いらん(方言)、マジ、やばい…】の続きを読む タグ :娘育児子ども雑談
旦那が寝かしつけできない癖に、気まぐれに早く帰ってきたりなんかして子供興奮させて寝るの遅くなるから腹立つわ 2022年06月19日 カテゴリ:パートナーへの不満家事・育児 207: 2017/06/29(木) 22:53:20.69 ID:sAKZMzq1 寝かしつけできない癖に気まぐれに早く帰ってきたりなんかして子供興奮させて寝るの遅くなるから腹立つわ できないっていうかやろうとしないでハナからこちらに丸投げ 子供は一歳半だけど風呂にも入れたことないし、オムツ替えたのも20回未満、ミルク作ったのなんて5回もない。もちろん旦那に子供預けて出掛けられたことなんてない どうせ早く帰ってきても酒飲んでボーッとしてるだけ こっちは寝かしつけたあともやることいっぱいあるんだよ!と思ってたまに発狂してやりたくなる …でも今年から月の半分は出張でいないから出張の期間は嬉しくてたまらん 【旦那が寝かしつけできない癖に、気まぐれに早く帰ってきたりなんかして子供興奮させて寝るの遅くなるから腹立つわ】の続きを読む タグ :旦那への不満育児子ども雑談愚痴
最近嫁が喜びを妙な踊りで表現する。わざと無視してテレビ見てたらテレビの前で踊る→娘が真似する 2022年06月19日 カテゴリ:雑談・愚痴家族・親族 101: 2007/06/26(火) 16:58:54 最近嫁が喜びを妙な踊りで表現する わざと無視してテレビ見てたらテレビの前で踊る 娘が真似する 犬はおびえてる 【最近嫁が喜びを妙な踊りで表現する。わざと無視してテレビ見てたらテレビの前で踊る→娘が真似する】の続きを読む タグ :家族娘子ども嫁雑談
息子8歳の自立心を高めるべく二人でキャンプ行くことにした。こっちも楽しみすぎてヤバいわけだけど。 2022年06月18日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 63: 2021/11/08(月) 13:21:12.17 ID:IlQ2qYU7H 息子8歳の自立心を高めるべく二人でキャンプ行くことにした 息子も喜んでいるが、こっちも楽しみすぎてヤバいわけだけど 【息子8歳の自立心を高めるべく二人でキャンプ行くことにした。こっちも楽しみすぎてヤバいわけだけど。】の続きを読む タグ :息子子ども育児雑談
生後5ヶ月なんだが、妻が入院して1人で娘の面倒見てるよ。色々考えて泣きそうになる… 2022年06月18日 カテゴリ:家事・育児雑談・愚痴 180: 2021/06/26(土) 01:07:08.95 ID:AUXN3WwZ0 生後5ヶ月なんだが、妻が入院して1人で面倒見てるよ 色々考えて泣きそうになる、だけど目の前の子供を何とかしないとで体力も精神もきつい 1人でのお風呂と寝かしつけ、不安だけど何とかなって今寝てる 朝までこのまま寝てくれればいいが 明日も散歩だの離乳食だのまた夜の風呂、寝かしつけと家事で今から不安だわー 【生後5ヶ月なんだが、妻が入院して1人で娘の面倒見てるよ。色々考えて泣きそうになる…】の続きを読む タグ :育児娘子ども雑談