本日 6月22日 運動会を行いました。


〈午前〉
・職員飴喰い競争 第一回
・パン喰い競争
・風船バレー
〈午後〉
・スリッパ飛ばし
・玉入れ
・職員飴喰い競争 第二回 を行いました。
飴喰い競争では、職員の顔が真っ白になりながら必死にバケツの中の飴を探していました。おおとりの職員対決では事故で飴が片方しか入っておらず、頭からを被っており、利用者様が大爆笑していました。






パン食い競争では、普段あまり車椅子を漕がれない利用者様が自分で漕がれたり、必死に手を伸ばして紐につるされているパンを取ろうとされていました。






風船バレーでは、利用者様同士で風船を落とさないように協力して仲良く風船を打ち合っておられました。強く打ちすぎて風船が割れてしまうこともありました。






スリッパ飛ばしでは、正面から写真を撮っていた職員に利用者様が飛ばしたスリッパがあたるアクシデントもあり皆様、笑顔で笑われてました。





玉入れでは、利用者様が必死に玉入れされていました。笑顔で上手に箱に入れられてました。






利用者様と職員で運動会を楽しまれ大成功でした。





〈午前〉
・職員飴喰い競争 第一回
・パン喰い競争
・風船バレー
〈午後〉
・スリッパ飛ばし
・玉入れ
・職員飴喰い競争 第二回 を行いました。
飴喰い競争では、職員の顔が真っ白になりながら必死にバケツの中の飴を探していました。おおとりの職員対決では事故で飴が片方しか入っておらず、頭からを被っており、利用者様が大爆笑していました。







パン食い競争では、普段あまり車椅子を漕がれない利用者様が自分で漕がれたり、必死に手を伸ばして紐につるされているパンを取ろうとされていました。







風船バレーでは、利用者様同士で風船を落とさないように協力して仲良く風船を打ち合っておられました。強く打ちすぎて風船が割れてしまうこともありました。







スリッパ飛ばしでは、正面から写真を撮っていた職員に利用者様が飛ばしたスリッパがあたるアクシデントもあり皆様、笑顔で笑われてました。






玉入れでは、利用者様が必死に玉入れされていました。笑顔で上手に箱に入れられてました。







利用者様と職員で運動会を楽しまれ大成功でした。



コメント