懐かしい20年来の先輩たち。

いつも力を頂きます。

格闘技、食事という共通点はあるけど、

お互いが皆、お互いのやって来たことを認めているんだと思う。

そして皆が皆、真っ直ぐに付き合って来て、

年を重ねることに会うと安心感を増す。

ここには嘘がない。

沢山の苦難を乗り越えて来た言葉はいつも大きい。

それを聞く環境にいて、いつもパワーをもらえる。

有り難い人生。


#今田耕司
#オモロー山下
特別参加ジョビン

F8E5D55F-89B7-4044-B8E4-BA7216E15127

人生で自分を楽しませて行く、

どう楽しませて行くか、これを考えている事が楽しい。

沢山やりたい事があるという人は、大概全てが薄く終わってしまう事が多い傾向にある。

そうならないよう自分に強くいないと。


そして周りに人が沢山いる事も人生では有り難い。

友達は沢山いなくていいという人がいるが、

沢山いていいと自分は思う。

もちろん、その中で言葉に重みがある人というのは限られる。

友達の定義は安心する、ここに尽きると思う。
趣味が多く重なる場合もある。

恋愛のパートナーの定義があるとすれば良い意味で、

お互いの違う面を高め合う事が出来る人かという事と

会話が合うかだと思う。


筋力トレーニングと、一人楽しめる作業があることに尽きる。

筋力は必ず衰えて行くので、体の各箇所劣化しないよう、鍛える必要があるといつも言って来た事。

しかし、
なかなか全てのトレーニングをしてる人というのは少ない。

そして、

究極、周りに誰もいなくなっても、一人で最高に楽しめる自分でいないと、生きて行く上で何かあった時もろい。

体力のパワー、精神的なパワー、とにかくパワーが大事と思う。特に男はパワーが全て。歳を重ねる事に特にそう思います。

写真は、最近庭に現れるアゲハチョウ。IMG_0896












昨日は、長年スポンサーとして付いて頂き、以来ずっとお付き合いのあるイングラムさんへご挨拶。ちょうど自分が29歳の頃で、半年で二つの王者を取った時です。
自分のみならず、グラバカもずっと応援してくれていました。当時の加藤社長との不思議な出会いは、なかなかあり得ないものだったので、考え深い。自分の人生は良くも悪くも、あり得ないものの連発でしたが。人との出会いに関しては、本当にいい意味で有り得なく、恵まれていると自負してます。
 
夜は浅草の老舗天ぷら屋さん。先日、二期目が決まった、長年の戦友 マッハ桜井議員も合流し、この時期しか食べれない、究極の山菜を。よく考えると、天然の山菜も、天ぷらもこのお店でしか食べてない気がする贅沢な自分😀
普段、天ぷらは控えてますが、ここでは本当に楽しみにしてて、今回も最高^ ^
加藤社長、ありがとうございました。マッハ議員、二期目おめでとうございました。また三人で会いましょう。

#天然の山菜
#稚鮎
#こしあぶら
#活車海老
#縁

8399526C-312C-475B-8E30-09EBD8F51715
71585E88-7BA8-4771-9C53-186C2DA4CB4A
EE098FE4-6C69-4637-A7D4-AE3955318192
8B7B342F-F56C-4464-9FC1-2490D44E9A2C
8EA8E531-DF50-48DF-9FFE-C741E3422916
B6DF611C-087F-4409-8BD3-44B46FF22151
268F3DA5-E253-45D8-A632-1AAA5DCEBBC1
981283EC-BD8D-4B5C-B82D-BBAC7A808EF5

今年はどこも行きません。

というか、だいたいこの時期は行ってないです。

家で大人しく、ジムで練習したり平和に暮らしてます。

そういえば最近自転車が壊れて、ずっと調べ中。

本当に悩む。

そしてCDプレイヤー。

壊れてしまうと次に何を買うのかが

こだわってるものほど時間がかかる。

この期間に考えます。楽しみ。


image

気付くと、大袈裟に言うと、

33歳くらいから相当な違和感を感じていた。

あまりに早くて、その年代くらいから今日まで記憶を喪失したのかというくらい早い。

これからももちろんそうなのだろうな。

何せ自分の体内時計的には33歳で止まってしまっている。

なので、今まで以上にどんどんいろんな経験をしたいと思うのです。

平和な毎日は有難いけど、それだけではなく、

ぶっ飛ぶような歓喜、感動、

せっかくの人生なのでこれらをもっともっと体感していきたい。こうなったら人生を様々まで味わいたいですね。4C376740-7D2D-40F1-B1EC-FFB526B2E20A


家ではなるべく赤身肉を食べてます。

いいお肉屋さんに行くとたまに色んな部位の肉を買い、

脂の感じがどうなのかそれぞれ買ってみます。

いいのがあれば次回それを。


健康的なものを食べることとトレーニング。

あとはゆったりした時間の中で、好きな作業をして行く。

今後の未来への計画も色々。

趣味なものがほとんどだけど、様々やることがあって割と忙しい。


長年やって来た試合が今ないので、緊張感はないけど、

そんな日々にほっとしたりする。

E5891A57-6E81-4336-9F1C-8DC921304E5D
6A3FC5B7-B597-483E-B8DE-5A6C3267993D









福岡二日目。
ホビーに声を掛けられて行った、息子のボクシングデビュー観戦。これが今回福岡旅のメイン。試合は、息子JJがKO勝利!アンディも強かったがオロゴン一族は皆強い^ ^
試合後、ボビーの周りは人だかりの大興奮!
大会が終わり、打ち上げをしきりに誘ってくれるボビーだったが、オロゴンチームと別れ、自分は自分で仲間を引き連れ地元の超有名老舗店へ。せっかくの福岡、どうしても東京では食べれないあれが食べたかった!活イカ。旅に出るとB級グルメから上まで全て体験したくなる欲張り。食べてる目の前に巨大水槽があり、どう考えても泳げるレベル。こんな店見た事ない。
大皿で巨大イカ7000円。神戸ビーフ並みの値段だけど抜群の美味さだけに大納得。そしてその後、また三軒。飯旅は続いた。
#ボビーオロゴン
#福岡
#活イカ
#稚加榮本店E58FA22A-D68C-4B99-B456-7921497FA87D
5B942E21-2419-4CD0-8AF8-23866C0B9B79
387C536C-4290-4CB8-A219-BEA759FB2C1E
791C6BD7-C29D-423C-8965-046CCC13E988

人生という道を歩き続けるには自分の強い意志がなければ歩いて行っても消化人生になりかねない。

誰も何も周りは関係なく、ただ、自分のやりたい事をやって行くだけ。そこがとにかく人生には大きいです。

何かに悩んだ時、動けは何かが変わる。

そこまで興味ないことでも、仕事と関係なくても、

何でも動いてみれば何かに出会える。

色々なものを見て、体に栄養を入れて、とにかく動く。

写真はそんな動きまくった、30歳くらいの時かな。

少しキツイ顔してます。
F329E8C4-3FF3-4ECC-AA34-B52EC274A1C0






海外へ行って、感じることはいつも大きい。

今回も行く直前までは慣れたもので、実感もなかったが、

行くと急にゾワゾワっとする毎日になる。

分かってはいるけど行かなきゃ分からないことがやはりある。

その時の自分の心理状況も違うので、感じるものも毎回違う。

どんどん、攻めないといけない。

そう感じる海外の旅だった。

ちなみにタイのトレーニング場で気に入った腹筋マシーン。

角度がめちゃくちゃつけれる。

早速購入。こういうのも外に出て得たもの。

これでまた鍛える1FAD0782-C842-4B39-8AFB-2DA499526427
楽しみが増えた。



↑このページのトップヘ