日経平均株価 35025.00 +193.85(+0.56%)
東証グロース市場250指数 561.78 +4.05(+0.73%)
◆セガサミーHD(6460) 2289.5円 25.5円安(-1.10%)
◆カバー(5253) 1527円 216円安(-12.09%)
Q1決算を嫌気して大幅安。売上高は伸びているのですが、販管費増加による利益率低下を嫌気した売りに押されました。下期偏重とはいえ進捗率の悪さが気になる。上方修正期待が後退したことで、年初来安値の1505円を意識した展開となりそうだ。
東証グロース市場250指数 561.78 +4.05(+0.73%)
今日はNY株高や円安進行を受けて高く始まったものの、3連休を控えてるせいか利益確定売りに押されました。来週は米PPIや米CPIの発表が控えてるし、最悪期を脱したとはいえ神経質な展開が続きそうだ。それにしても高く始まったからって油断してるとサクッとやられるな。
◆セガサミーHD(6460) 2289.5円 25.5円安(-1.10%)
株価は暴落前の株価水準をほぼ回復してしまっているので、リバウンド狙いの買いが入りにくい。まずは売られすぎ銘柄を物色するのが優先されるから仕方ないよな。
◆東京エレクトロン(8035) 2万5810円 180円高(+0.70%)モルガン・スタンレーMUFG証券が投資判断「オーバーウエート」を継続、目標株価を4万8500円→4万7100円に引き下げ。野村証券が投資判断「Buy」を継続、目標株価を4万2000円→3万5600円に引き下げ。昨晩の米SOX指数は大幅高だったことに加え上方修正&増配を発表したのに一時マイナスに転じる場面もありました。大手証券会社からの目標株価の引き下げが効いたのだろうか。
◆小林製薬(4967) 5635円 2円安(-0.04%)
今期業績予想の開示や紅麹事業からの撤退を発表して悪材料出尽くしの動きとなりました。配当を1円しか減額しなかったこともプラスに働いたのだろう。あれだけの不祥事を起こしながら今回の暴落局面でも値持ちが良すぎなんよな。
◆INPEX(1605) 2048円 28円高(+1.39%)
発行済み株式数の5.17%に当たる自社株買いと増配を好感した買いが入って堅調に推移。4%を超える配当利回りは魅力的だが、今回の暴落により高配当銘柄が増えたし、直近の安値から400円強上げたこともあって、利益確定売りに押されたのかもしれない。◆カバー(5253) 1527円 216円安(-12.09%)
Q1決算を嫌気して大幅安。売上高は伸びているのですが、販管費増加による利益率低下を嫌気した売りに押されました。下期偏重とはいえ進捗率の悪さが気になる。上方修正期待が後退したことで、年初来安値の1505円を意識した展開となりそうだ。