気ままなログハウス生活

2016年5月夢であったログハウスに住み始めました。 そこで、気ままな日々の生活をブログに残すことにしました。 家、ドライブ、生活など雑多な内容になると思いますが宜しくお願いいたします。

2016年09月

薪ストーブ用の炉台作成(床編2)(9月25日(日))

炉台の床作成作業も周辺を残すだけとなった。
ここでNETを見たりして新しいアイデアが出てきて一部設計変更(基本は変わらない)

レンガの水平を簡単に取るために木ねじを前もって打ち込みました。
モルタルの厚さ(10mm)分頭を出し、その上にモルタルを塗ります。
砂等で厚みは増しますが後の水平取りが意外と簡単に済みました。

IMG_2380


IMG_2386


今日は床の最終仕上げ。周りのレンガをひきます。
やはり素人が作っているので、設計寸法より約1cm大きくなっています
周囲のレンガの目地隙間がその分大きくなってしまいました。
此れも味、ということで完成です

IMG_2391

真上から見るとこんな感じです

IMG_2393

次は壁面の作成です。平行が上手く出るか?
来週から着手予定です

薪ストーブ用の炉台作成(床編1)(9月19日(月))

いよいよ三連休、炉台の床面作業を行うことになった。
何せ全てが初めての作業なので不安が一杯です。
まずは、ホームモルコンを練ります。一回の量はどの位?水の量はどの位と???が頭の中をよぎるが、まあこんなものと、自身で納得して床面にモルタルをぬります。

IMG_2375

横一列を一回で行います。モルタルの上に水に漬けたレンガを並べます。
目地の間隔や水平を測りながら並べますが、水平が上手く取れません、隙間もばらばらです。
そして慣れない作業なので腰や腕が痛くなり作業が進みません。

IMG_2376
レンガの目地にモルタルを入れる作業がまた大変、最初は少しずつ小手で入れてましたが、はかどりません。
絞り袋を購入して使ってみましたが、最初はモルタルが固すぎて上手く出ませんでした。次にモルタルを柔らか目にしてみたら出すぎてしまい目地以外のところにも沢山ついてしまいました。

IMG_2378

結局3日間で半分も終わっていません。まだ壁も残っていて何時終わるのか???
寸法も微妙にずれていて果たしでちゃんと出来上がるのか不安もあります。

まあ素人がやっているのでのんびりと進めたいと思います、まずは体を大切にして

薪ストーブ用の炉台作成(準備2)(9月11日(日))

夏の暑さも和らいできたので、炉台作成を本格的に進めようと思い準備2を行いました

今回は底面のレンガ配置を確認するために、設置場所のベニヤ板上にレンガを広げてみました

IMG_2345



レンガの隙間は10mmです。意外と綺麗に見えます

IMG_2346


外枠を並べてみました。最終の出来上がりがイメージできました

IMG_2350



来週の3連休でモルタルを入れて固めて行きたいと思います。
壁はその後になります。ガンバロウ

ギャラリー
  • 薪ストーブ用の薪を入手
  • ハースラグを買いました(12月17日)
  • ハースラグを買いました(12月17日)
  • DIY で斧をディスプレイする(11月18日)
  • DIY で斧をディスプレイする(11月18日)
  • 薪ストーブの準備(10月24日)
  • 薪ストーブの準備(10月24日)
  • 玄関のドアロック交換 (7月14日)
  • 玄関のドアロック交換 (7月14日)