気ままなログハウス生活

2016年5月夢であったログハウスに住み始めました。 そこで、気ままな日々の生活をブログに残すことにしました。 家、ドライブ、生活など雑多な内容になると思いますが宜しくお願いいたします。

2016年11月

薪ストーブ煙突取り付けと火入れしました(11月23日(水))

前回薪ストーブの設置まで終わり、煙突取り付けが一部部品が無いために延期となりました。
今日は、煙突の設置と薪ストーブの火入れです
ウッドストックの秋田社長におんぶにだっこで設置をお願いしました。
屋根から垂直に降ろします

IMG_2592
 
途中で曲がって斜めに進み再度曲がって垂直に薪ストーブへと繋がります。


IMG_2594

ステーを付けて完成です。
次はいよいよ火入れです。
焚き付け用の薪や廃材、広葉樹の薪をくべて火をつけます。
ここはバーナーで一気に火を付けて行きます

IMG_2595

炎がどんどん大きくなりました、そばにいると熱かったです。
やがて室内の煙突から煙がもくもく(ビックリ)少し経つと、煙センサーがけの警報が」鳴り出すします。
急いで窓を開けます。
煙突の塗料が燃えているとのことで一安心です

外の煙突からは煙がふわふわと行く感じで出ています
IMG_2597
 
やがて煙が収まり炉の賈華の状態も安定してきました
IMG_2599

IMG_2603
 
安定燃焼中
IMG_2605

後は慣れ、結構薪を使うようです。
 

薪ストーブ設置(11月18日(土))

薪ストーブの炉台作成が一段落していよいよ本体の設置です

予想通り生憎の雨模様、打ち合わせの段階で設置はプロにお任せすることになったので安心です。
朝9時過ぎに業者の車が到着。車から滑り台で下します。(なるほど)

IMG_2582
 
木枠は外して持ってきているのでそのまま室内は搬入します。重量物運搬用のベルトで2人作業でスムーズに運び込みました
 

IMG_2586


炉台の上に置きます

IMG_2588

後は位置を決めて終了です。
薪ストーブがドーンと入ると景色が変わって見えます。
今までは炉台が主役に見えましたが、薪ストーブが主役に見えます

IMG_2591
 
この後、煙突の設置なのですが途中で部品が足らない(アダプター)事が判明して、工事ストップ
本日はここまでとなり、煙突設置は部品が揃ってからとなりまいた。(残念)

設置が終わりソファーでくつろぎながら見る薪ストーブ、良いですね。
早く火の入ったストーブが見たいです

 

ログハウス近況(11月12日(土))

ログハウスに住んでから6ヵ月が経ちました。
夏はさすがに湿度が高くエアコンのお世話になりました。
立冬を過ぎて寒さが増してきています。
周りに植えたざる菊が開花しました

IMG_2524

薪ストーブの炉台作成で家の周りは何もいじっていません。

BlogPaint
 
早朝外気が10℃以下になっても室内は20℃前後で暖かです。
エアコンを20℃に設定しておけば夜中も過ごせます。
家の中では半袖にハーフのズボンです。
IMG_2570

快適です。外は寒いです。 

沼津「丸天」でカキフライを食べる(11月3日(木))

11月3日は文化の日で祭日です。ママは仕事なので息子と早朝からチョイドライブです。
特に予定はありません、気ままなドライブです。
まずは、朝飯を食べに沼津港を目指します。
今日は意外と空いてます、結局いつもの丸天へ
http://www.uogashi-maruten.co.jp/

メニューが沢山あって迷います。
いかのげそ刺身
IMG_2519

シラスの刺身
IMG_2520

メインは季節もののカキフライです
IMG_2521

このカキフライは最強です
大きいフライが5個出てきます。
食べてみると1個にカキが2から3個入っています。(スゴイ)

おいしかったです
ギャラリー
  • 薪ストーブ用の薪を入手
  • ハースラグを買いました(12月17日)
  • ハースラグを買いました(12月17日)
  • DIY で斧をディスプレイする(11月18日)
  • DIY で斧をディスプレイする(11月18日)
  • 薪ストーブの準備(10月24日)
  • 薪ストーブの準備(10月24日)
  • 玄関のドアロック交換 (7月14日)
  • 玄関のドアロック交換 (7月14日)