気ままなログハウス生活

2016年5月夢であったログハウスに住み始めました。 そこで、気ままな日々の生活をブログに残すことにしました。 家、ドライブ、生活など雑多な内容になると思いますが宜しくお願いいたします。

炉台DIY

薪ストーブ用の炉台作成(積み上げ完了)(10月30日(日))

炉台の壁積み上げ作業の最上部(13段目)が完了しました
左上はスクリーンに当たると思われるので少なくしました

IMG_2506

設計図では60mm×14段+10mm×13段=970mmでしたが目地隙間が大きくなってしまい60mm×13段+1.5mm×12段=960mmすなわち1段少なく14段→13段で終わることにしました。

IMG_2508

IMG_2509

吹き抜けからの眺め

IMG_2512


後は目地を綺麗にして終了です。
納入日程やアクセサリーの打ち合わせを行い薪ストーブ納入予定日は11月19日(土)としました。
とても楽しみですが重たい薪ストーブ設置や煙突設置が待っています。
それでも楽しみです。



炉台作成あと少し、白華(10月16日(日))

炉台作成は週末に少しずつ作業しているので中々進みません

今週は2段です。今は9段残りは4段かな?

IMG_2437

まあそれなりに形になってきたという感じです

IMG_2436

残りの壁と仕上げですね10月中には何とか完成させたいです

レンガの白華が目立ってきたので白華除去剤を購入しました(アクトル)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BLH8MS8/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

IMG_2439

写真手前2個のレンガを試しに塗布してみました。
良いようです

炉台DIY(10月10日)

三連休も終わりました。
レンガ積みはあまり進みませんでした
三段積みました


今月中には完成したいです

薪ストーブ用の炉台作成(壁面1)(10月1日(土))

炉台作成も最終の壁面となります
上手く積み上がるか不安ですがここまで来たらやるしかないです
一段づつゆっくりと作業を進めようと思って、位置をマーキングしておきます。

モルタルを塗りますが 高さを一定にするために木枠を作りました

IMG_2398
 
この枠の中にモルタルを流し込みます

IMG_2395
 
枠を取ると綺麗にモルタルが流し込まれています

IMG_2396
 
この上にレンガを積んで上面をけがいた線に合わせて高さを調整します
水平を合わせて出来上がりです

目地が比較的綺麗にできるので作業は早いですが縦の目地は面倒です。
まずは一段積んでみます 

薪ストーブ用の炉台作成(床編2)(9月25日(日))

炉台の床作成作業も周辺を残すだけとなった。
ここでNETを見たりして新しいアイデアが出てきて一部設計変更(基本は変わらない)

レンガの水平を簡単に取るために木ねじを前もって打ち込みました。
モルタルの厚さ(10mm)分頭を出し、その上にモルタルを塗ります。
砂等で厚みは増しますが後の水平取りが意外と簡単に済みました。

IMG_2380


IMG_2386


今日は床の最終仕上げ。周りのレンガをひきます。
やはり素人が作っているので、設計寸法より約1cm大きくなっています
周囲のレンガの目地隙間がその分大きくなってしまいました。
此れも味、ということで完成です

IMG_2391

真上から見るとこんな感じです

IMG_2393

次は壁面の作成です。平行が上手く出るか?
来週から着手予定です

ギャラリー
  • 薪ストーブ用の薪を入手
  • ハースラグを買いました(12月17日)
  • ハースラグを買いました(12月17日)
  • DIY で斧をディスプレイする(11月18日)
  • DIY で斧をディスプレイする(11月18日)
  • 薪ストーブの準備(10月24日)
  • 薪ストーブの準備(10月24日)
  • 玄関のドアロック交換 (7月14日)
  • 玄関のドアロック交換 (7月14日)