ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

DSC_0141~2
DSC_0170~2
DSC_0172~4
DSC_0289~2
DSC_0177~3
DSC_0174~2
DSC_0182~2
DSC_0290~2
DSC_0271~2
DSC_0277~2
DSC_0278~2
DSC_0279~2
Screenshot_20230923-142530~2
DSC_0282~2
DSC_0283~2
DSC_0286~2
Screenshot_20230923-143204~2
Screenshot_20230923-143539~2





こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

どうぞよろしくお願いいたします。


店内には単衣&袷を並べています。
袷の紬は、もうしばらくお待ちくださいませ。
浴衣・夏物を店頭でご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇


どうぞよろしくお願いいたします。




さてさて、本日はこちら☆彡
クレマチス柄(鉄線)と水玉柄の小紋〜麻の葉柄の型染め名古屋帯・秋色の半幅帯〜です!


こちらはミルクたっぷりカフェラテのような淡いベージュ色の地に、白色の水玉柄、更にその上に薄い藍色のような青色でクレマチスorテッセン柄になっている小紋です✨ 

しかも、クレマチス柄は濃淡で柄の強弱がつけられているこだわり✨

通常の小紋よりも工程が多く、贅沢で上質な小紋です。
なかなか出会えないタイプです!


水玉柄とストライプ柄(縞柄)は古典的なモチーフですが、組み合わせ方と色合いが、とてもモダンでお洒落ですね✨

柔らかでしぼも少なめの、着心地の良い縮緬地です。


クレマチスや鉄線はお花の種類によって、5月〜10月まで咲いていますし、蔦の絡まり方が、秋の植物を思わせて素敵です(◍•ᴗ•◍)


上品な雰囲気や優しい雰囲気の小紋をお探しの方にも、おすすめです◎


ハッ掛けも上品なグレー色。


しつけ付きの未使用品で、状態良好◎


裄 約67cm 丈 約156cm 袖丈 約47cm
前幅 約24cm  後ろ幅 約29cm

(お好みにもよりますが身長146cm前後~166cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥20.000(税込み)




合わせたのは、紅型のカラフルな名古屋帯です!

麻の葉のような形に、おはじきみたいな水玉柄の組み合わせが、とても素敵で可愛い一本✨
地のお色が薄い藍色なので大人上品な雰囲気でありながら、可愛さと遊び心あるのがたまりません(*´ω`*) 


無地の紬のポイントにはもちろん、細かい絣模様とも相性抜群◎

紬や木綿や縞柄などと、普段着の小紋にもおすすめ◎


くっきりしてない柔らかな印象の型染めなのでふんわりした印象が素敵です。
この型の甘さがふんわりとした優しい雰囲気でナチュラルコーディネートにも映えます✨


垂れ先以外は全通なので結びやすさも◎
お色も青色、黄色、オレンジ色、緑色、赤色、水色とたくさんのお色が入ってますので、合わせるお着物や小物のお色も問わず素敵なコーディネートになります👘


少々難がありますが、状態良好◎
(全体的には状態良好ですが、垂れ先の角が少しだけ擦れて白くなっています。
数ミリ程度のほんの僅かですので、あまり気にならないかと。
締めてしまえばまったく見えません。)


長さ 約350cm
幅 約31.5cm(八寸三分)

¥15.000(税込み)

詳しい画像はネットショップもご覧くださいませ。




次に合わせたのは、菱形の地紋が美しい博多織りの半幅帯です!


えんじ色に近い赤みのある紫、金茶色、抹茶色、橙色、濃紺色の組み合わせがとてもシックで雅なイメージです(◍•ᴗ•◍)

綺麗な地紋と古典的な美しい色の組み合わせが、まるで平安時代の襲の色目のようで素敵ですね✨


シンプルながら目を引く美しい色合いの半幅帯は古典的で、様々なお着物や浴衣と相性抜群◎

とくにこれからの秋冬に映える色合いです🍁🌾❄



こちらは博多織りの中で、特に柔らかい質感。
織りの質も◎
柔らかいですが、しっかり感もあり綺麗な着姿になります✨

お着物にも浴衣にも◎


リバーシブルで裏はボーダーのみです。


特に目立つシミなどなく、状態良好◎



長さ 約355cm
幅 約15cm
¥8500(税込み)



今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






DSC_0652~2
DSC_0654~2
DSC_0657~2
DSC_0659~3
DSC_0660~2
DSC_0663~4
DSC_0649~2
DSC_0646~2
DSC_0668~4
DSC_0671~4
DSC_0672~2
DSC_0672~2
DSC_0678~4
DSC_0682~2
DSC_0695~2
DSC_0696~2





こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

どうぞよろしくお願いいたします。


店内には単衣&袷を並べています。
浴衣・夏物を店頭でご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇


どうぞよろしくお願いいたします。




さてさて、本日はこちら☆彡
豪華な地紋入りの色無地 薄緑〜上質な錦 鹿柄のしゃれ袋帯〜です!



落ち着いた淡く薄い綺麗な緑色です。
少しのくすみ感が上品で、年齢や季節を問わずに素敵に映えるお色です✨

地紋がしっかり入ったマットな質感、とても上品な雰囲気のお着物です✨


合わせる帯や小物次第で、秋冬春と様々な季節にぴったり合うコーディネートをお楽しみ頂けます◎


地紋も、ふくれ織のような刺繍のような織りで、上質さが見た目でも伝わります✨
ここまで豪華な地紋の色無地には、なかなか出会えません(◍•ᴗ•◍) 
まるで繊細なレースのお着物のようです。


生地は薄めで、気温が高めの時期に特に快適にお召頂けます。
色無地ですが、光りの当たり具合によって地紋がしっかりと浮かび上がり華やかさがあります✨


一つ紋になっていますので、袋帯と合わせて控えめなお祝いコーディネートとして、卒入学式や七五三やお宮参りのお母様のお着物にもよいですし、お茶会や趣味のお出かけにも◎
最近のカジュアルウェディングなどの参列にも、レースワンピース感覚で映えそうです✨


帯次第でカジュアルダウン〜控えめの礼装まで幅広くお使い頂けます✨
合わせる小物次第で年齢も、全く問わずに素敵にお召し頂けます(◍•ᴗ•◍)


前幅が少し広めで、正座などの際にも安心です。


衿に少々ありますが、それ以外は状態良好◎
(衿の半分に折る部分ですので、着用時にはあまり目立ちません。)



裄 約 63.5cm 丈 約154cm 袖丈 約47cm
前幅 約26cm 後ろ幅 約29.5cm

(お好みにもよりますが身長144cm前後~164cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥15.000(税込み)



合わせたのは、淡紅藤色地に唐草花と鹿柄の袋帯です!


こちらは近年タイプの帯で、柔らかくて軽い質感の織りの袋帯です✨
少しだけ金糸が入っている錦織。 
まるで刺繍のような、繊細で美しい織が贅沢ですね!

帯屋さんの名前が入っていないのが不思議なぐらいに上質な錦です。
川島織物さんなどの帯をお好きな方にもおすすめ✨

豪華な礼装よりは、趣味のお出かけやカジュアルウェディングのお呼ばれの、おめかし帯として重宝します◎

しゃれ袋帯感覚です。


淡紅藤(うすべにふじ)色をより淡く、少しくすみ感のある色の地に、控えめな金糸と淡い橙色、水色、薄い緑色、白色の上品で優美な色合いで、唐草花模様や神々しい鹿さんの古典的な柄の組み合わせ✨🦌✨
まさに神様の使いのような、凛々しく美しい姿です。


これからの秋にももちろん、冬や春にも小物やお着物で季節感を変えて素敵にコーディネートして頂けます◎

和歌コーディネートなども楽しめますね(◍•ᴗ•◍)

お茶のお稽古やお茶会、古典芸能の鑑賞など上品な佇まいが似合うお出かけにぴったりで、お洒落着物に万能な帯です✨


袷にも先取りの単衣にも◎
お召し、小紋、江戸小紋、色無地、付け下げ小紋などと相性抜群◎


合わせるお着物の色柄を選ばずに着回し力◎


長さもしっかりありますので、袋帯の練習にも◎



目立つシミなどなく、状態良好◎
(隠れる部分に、少しくすみ感があります。見える部分は綺麗です。)



長さ 約427cm
幅 約31cm

¥18.000(税込み)





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






DSC_0635~2
DSC_0636~2
DSC_0638~2
DSC_0639~2
DSC_0640~2
DSC_0641~2






こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

どうぞよろしくお願いいたします。


店内には単衣&袷を並べています。
浴衣・夏物を店頭でご覧になりたい方はネットショップにてお願いいたします🙇


どうぞよろしくお願いいたします。




さてさて、本日はこちら☆彡
店内衣替えしています〜袷の小紋〜です!


袷への衣替え頑張っています!
まずは小紋から……3分の1が終わりました✨
明日小紋コーナを完璧に作り、出来たら新入荷商品も並べていきたいです!


明日ご来店希望の方は、事前にご連絡頂けますと助かります🙇✨



引き続き頑張りますー!!






今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






このページのトップヘ