ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *店舗情報* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~17時 月・火曜日定休

DSC_2160~4
DSC_3847~2
DSC_3888~3
DSC_3890~2
DSC_3895~2
DSC_3980~3
DSC_0892~2
DSC_3983~2
DSC_3985~2
DSC_3987~2
DSC_4057~2
DSC_4059~3
DSC_4061~2
DSC_4080~2
DSC_4082~2
DSC_4085~2
DSC_4071~2






こんにちは!
小りすです(◍•ᴗ•◍)






お知らせ⚠️



店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。





只今、店内には夏物(絽、紗、麻)・浴衣(注染、セオα)を並べています。
絞りの浴衣は順次並べていきます。
名古屋帯(夏、単衣向き)、袷向きの袋帯も多数ご用意しています✨ 
コートは店頭には並んでいないため、ネットショップよりご購入ください🙇


単衣、袷全般、コートなど秋冬物は店頭にはありませんので、ネットショップにてご購入もしくは在庫ご覧くださいませ🙇



上記の店内にある商品以外のネットショップ掲載品を店頭でご覧になりたい場合は、事前にご連絡の上、ご来店くださいませ。



衣替え時期は、ネットショップやブログに載っている商品も倉庫へ移動させる可能性があるため、店頭でご覧になりたい方は事前にお問い合わせくださいませ。


どうぞよろしくお願いいたします✨



⚠定休日追加

定休日を元々の毎週 月・火曜日に加えて第三土曜日・第四日曜日もお休みさせて頂きます。
発送もお休みとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。




夏着物コーナー作りました✨
単衣は店頭にはないため、ネットショップでお願いいたします🙇





さてさて、本日はこちら☆彡
阿波しじら織 グレー地にストライプ柄〜美しい地紋と献上柄のリバーシブル博多織の半幅帯〜です!




薄い木綿の単衣・夏のお着物・贅沢な浴衣としてお召し頂ける阿波しじら織りです✨


グレー地のしじら織は珍しいので、気になった方はお見逃しなく!


昔ながらの上質な生地✨
しぼの凹凸もしっかりあります。

ポコポコした表面の凹凸が風通し良く、汗をかいても肌や襦袢に張り付かないので暑い日にも快適な着心地◎



お家でお洗濯してもお天気がよい日には、あっという間に乾いてくれる優れもの◎
ポコポコした生地のため、あまりアイロンもいらず、これからの暑い日にも嬉しいポイントです🎐



薄い木綿の単衣ですので、5月の夏日などの暑い日~9月末まで長くお召し頂けます◎
浴衣の時期には襦袢なしで、贅沢な高級浴衣としてお召頂くことも出来ます✨



こちらは、ストライプ柄(縞柄)。
柄は程よい細さ。


淡いグレー色の地(暖色系のライトの下では少しベージュ色寄りにも見えます)

くすんだ青緑色、ベージュ色、淡い朱色、濃紺色の縞柄が、モダンかつ爽やかな印象✨

くすんだ青緑色と淡い朱色が素敵な差し色効果(◍•ᴗ•◍)


ストライプ柄は、お洋服感覚でもコーディネートしやすく大人気商品です◎


遊び心をプラスしても、シックにも、様々なコーディネートをお楽しみに頂けます◎


明るい場所やお日様の光の中では、お色が更に綺麗に見え、魅力的なお着物です。


カンカン帽やサンダルなど洋装アイテムとも相性抜群◎



バチ衿
広めの肩当て、中間サイズの居敷当てつき◎
既成品にはない、丁寧お仕立てです。
おそらく全て手縫い。



・状態 (シミや着用感)

目立つシミなどはなく、状態良好◎
(レンズとの相性で一部分の色が薄く写ってしまいますが、実物に色ムラはありませんので、ご安心ください。)



・サイズ 身丈は背から計っています。

裄 約65.5cm  丈 約148cm  袖丈 約47cm
前幅 約24.5cm  後ろ幅 約29.5cm 
バチ衿

(お好みにもよりますが身長138cm前後~158cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥18.000(税込み)




合わせたのは、美しい地紋と献上柄のリバーシブル博多織の半幅帯です✨



淡く薄い黄色(クリーム色)の地に、少しだけ青みある深く上品なピンク色、焦げ茶色、淡くくすんだ薄い緑色、淡い黄色の組み合わせが、優しく上品な印象の博多織り半幅帯✨


そこに艷やかに浮かぶ美しい地紋✨
ツヤツヤ真珠のように輝いて見えます。
博多織の中でも更に上質◎
光に当てて頂きますと、思わず、うっとりとため息が出そうな程に魅力的です(◍•ᴗ•◍)


とても落ち着いた半幅帯は年齢問わず
素敵にお使い頂けます◎



シンプルなお着物や浴衣はもちろん、柄が大きめな浴衣とも相性抜群◎
合わない浴衣やお着物が浮かばないほど万能◎



モダンな印象。
浴衣にも夏着物にも映える素敵な半幅帯です。
夏場以外にも大活躍◎


裏面はクリーム色に焦げ茶色の献上柄、すっきりとした印象です✨
淡さとこっくり感の絶妙なバランス。


粋な装いや秋には、こちらの面もおすすめ◎


こちらはリバーシブル(両面使い出来る)帯です。



様々なお色に馴染みやすく、大活躍間違いなしです◎


柔らかな張りのある質感ですので、文庫結び系のぎゅっと結び目を作る締め方〜貝ノ口やカルタ結びなど、角を綺麗に出しながら畳む帯結びまで、おすすめです◎




木綿、紬、小紋、色無地などと相性抜群◎
袷、単衣、真夏や浴衣と一年中お使い頂けます。



・状態
少々シミはありますが、全体的には状態良好◎
(表面は小さな点シミが数カ所ありますが、ほとんど見えない大きさと濃さです。
裏面は少し目立ちますが、シミの近くの端を手先にして締めて頂ければ隠しやすいと思います。)



・サイズ
長さ  約361cm
幅  約15cm
¥9000(税込み)





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法は、ネットショップをご覧くださいませ。



*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。



お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。



メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!





*定休日*
毎週 月・火曜日に加えて第三土曜日・第四日曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)






お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止



DSC_0909~3
DSC_0945~2
DSC_2164~2
DSC_3024~3
DSC_3885~2
DSC_3847~3
DSC_3850~2
Screenshot_20250713-113908~2
DSC_3887~2
DSC_3891~2
DSC_3893~2
DSC_3894~2
DSC_0892~3
DSC_3983~3
Screenshot_20250713-114109~2







こんにちは!
小りすです(◍•ᴗ•◍)






お知らせ⚠️



店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。





只今、店内には夏物(絽、紗、麻)・浴衣(注染、セオα)を並べています。
絞りの浴衣は順次並べていきます。
名古屋帯(夏、単衣向き)、袷向きの袋帯も多数ご用意しています✨ 
コートは店頭には並んでいないため、ネットショップよりご購入ください🙇


単衣、袷全般、コートなど秋冬物は店頭にはありませんので、ネットショップにてご購入もしくは在庫ご覧くださいませ🙇



上記の店内にある商品以外のネットショップ掲載品を店頭でご覧になりたい場合は、事前にご連絡の上、ご来店くださいませ。



衣替え時期は、ネットショップやブログに載っている商品も倉庫へ移動させる可能性があるため、店頭でご覧になりたい方は事前にお問い合わせくださいませ。


どうぞよろしくお願いいたします✨



⚠定休日追加

定休日を元々の毎週 月・火曜日に加えて第三土曜日・第四日曜日もお休みさせて頂きます。
発送もお休みとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。




夏着物コーナー作りました✨
単衣は店頭にはないため、ネットショップでお願いいたします🙇





さてさて、本日はこちら☆彡
朝顔柄の綿麻浴衣〜黒地のチェック柄 博多織の半幅帯〜です!


綿麻は綿と麻が混ざった生地、通常の木綿100%の浴衣に比べ少し薄手に感じる、夏のお着物に近い生地です✨
麻のお着物よりも柔らかく肌触りが優しいのが嬉しいポイント◎


5月~9月末(夏日が続けば10月)まで夏&秋のお着物風として楽しめる綿麻の浴衣はご自宅でお洗濯も可能で、一枚で上質な浴衣としてもお召し頂ける万能な夏の味方✨

浴衣からお着物を着てみたい!
透け感が少ない物から夏のお着物デビューしたい!
そんな方にもおすすめ◎


こちらは大人薄紫色よりのピンクなので、とても上品で美しい着姿になりますよ(◍•ᴗ•◍)
浴衣でおめかししたい日やお洒落な場所や美術館などにも、おすすめ✨

朝顔、萩、撫子の組み合わせが素敵ですね。


反物からミシンと手縫い併用で仕立てられた浴衣、製品タグがないので綿や麻の割合は分かりません。

幅はSサイズ~Mサイズぐらいで少し細めです。




・状態 (シミや着用感)
目立つシミやキズはなく未使用品に近い状態良好ですが、衿の内側にインクシミのような物が一点あります。
(内側なので隠れます。)



・サイズ 身丈は背から計っています。
裄 約63.5cm 丈 約157cm 袖丈 約45cm
前幅 約23cm  後幅 約28.5cm

(お好みにもよりますが身長147cm前後~167cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)

バチ衿
¥12.000(税込み)




合わせたのは、黒地に白色と赤色の格子柄 博多織りの半幅帯 リバーシブルです✨



黒地に白色と赤色のチェック柄(格子柄)がシンプルで万能な半幅帯◎


シンプルなチェック柄の半幅帯は探すと意外と見つからないアイテム。
大きめの格子が、柄on柄コーディネートでもバランスが取りやすいです◎
これからの時期に大活躍の帯です(◍•ᴗ•◍)


リバーシブルで裏は一本線、よりシンプルな印象✨


黒色、白色、赤色の組み合わせなので、粋、モダン、ゴシック、個性的など様々なコーディネートをお楽しみ頂けます◎



袷、単衣、浴衣、夏着物に相性抜群◎
季節問わずにお召し頂けます。



ふわっと、柔らかく結びやすいタイプです。
文庫結びなどの締め方に◎




・状態 (シミや着用感)

目立つシミなどなく、少々皺がありますが状態良好◎
(若干白く見えるくすみがあります、皺は畳皺で、両方ともあまり気にならないと思います。)


・サイズ
長さ 約353cm
幅 約15cm
¥8000(税込み)





今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法は、ネットショップをご覧くださいませ。



*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。



お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。



メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!





*定休日*
毎週 月・火曜日に加えて第三土曜日・第四日曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)






お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止



DSC_4104~4
DSC_4107~2
DSC_4110~2
DSC_4115~2
DSC_4118~2
DSC_4121~2
DSC_4124~2
DSC_4154~2
DSC_4156~2
DSC_4125~2
DSC_4129~2
DSC_4132~2
DSC_4134~2
DSC_4143~2
DSC_4138~3
DSC_4140~2
DSC_4136~2
DSC_4152~2
DSC_4147~3
DSC_4149~2






こんにちは!
小りすです(◍•ᴗ•◍)






お知らせ⚠️



店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(出来れば3日前までが助かります)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。





只今、店内には夏物(絽、紗、麻)・浴衣(注染、セオα)を並べています。
絞りの浴衣は順次並べていきます。
名古屋帯(夏、単衣向き)、袷向きの袋帯も多数ご用意しています✨ 
コートは店頭には並んでいないため、ネットショップよりご購入ください🙇


単衣、袷全般、コートなど秋冬物は店頭にはありませんので、ネットショップにてご購入もしくは在庫ご覧くださいませ🙇



上記の店内にある商品以外のネットショップ掲載品を店頭でご覧になりたい場合は、事前にご連絡の上、ご来店くださいませ。



衣替え時期は、ネットショップやブログに載っている商品も倉庫へ移動させる可能性があるため、店頭でご覧になりたい方は事前にお問い合わせくださいませ。


どうぞよろしくお願いいたします✨



⚠定休日追加

定休日を元々の毎週 月・火曜日に加えて第三土曜日・第四日曜日もお休みさせて頂きます。
発送もお休みとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。




夏着物コーナー作りました✨
単衣は店頭にはないため、ネットショップでお願いいたします🙇





さてさて、本日はこちら☆彡
夢二のような椿柄 注染の浴衣〜矢羽根と椿柄の博多織半幅帯 未使用品〜です!



夢二の椿に、よく似た柄の大変珍しい浴衣です!
ぜひご覧くださいませ✨


大正ロマン薫るコーディネート👘



昔ながらの技法である注染(ちゅうせん)とは、その名の通り染料を注ぎ、染める技法です✨
一枚の布をじゃばら状に重ね合わせて、特殊な糊で防染し重ね上げた生地の上から染料を注ぎ、模様部分を染め上げる伝統的な型染めの一種です。
表からと裏から二度染めていくので、表裏なく綺麗に染まるのが特徴です✨


昔は浴衣といえば注染でしたが、今の時代手間と技術のいる注染も高級浴衣とされています。


生地も最近のペラペラなタイプではなく、ほどよい薄さと肌さわりの優しい木綿地です(◍•ᴗ•◍)
着るほどに柔らかくなるレトロ浴衣の醍醐味。



明るい紺地に、ピンク色、赤紫色、紫色のまるい椿が重なり合うようなデザイン✨
ぽわっと色づくよう、美しい暈しは注染ならではの淡く儚い美しさ✨
光の中で見るとステンドグラスのような透明感と発色を感じます。


竹久夢二デザインの椿柄に、とても似ています。
まるく柔らかなお花が愛しくなりますね(◍•ᴗ•◍)


美しい古典的なお花柄とこだわりの染め、アンティークのお着物のように目を惹く魅力✨


とても素敵なレトロ注染浴衣です。



レトロ、アンティーク、モダン様々な着こなしをお楽しみ頂けます◎


下駄と合わせて古典的にも、カンカン帽やレースの手袋やカチューシャ、サンダルなどと合わせても素敵な装いになります。


手縫いで広衿仕立て。
衿元はお好きな幅でお召頂けます✨
レトロ浴衣には珍しく、裄長め&身幅も少しゆったりサイズ。
寸法的にも珍しいですね(◍•ᴗ•◍)




・状態 (シミや着用感)

目立つシミはなく、状態良好◎
(染めムラでお花の一部が黄色に滲んでいます、シミではないのでご安心ください。
お召頂ければ気にならないと思います。)




・サイズ 身丈は背から計っています。

裄 約69cm 丈 約160cm 袖丈 約50.5cm
前幅 約26cm  後ろ幅 約30.5cm
広衿

(お好みにもよりますが身長150cm前後~170cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥23.000(税込み)





矢羽根と椿柄の博多織のリバーシブル半幅帯です✨


アンティークのお着物やレトロ浴衣に相性抜群の、とても珍しい色柄の博多織半幅帯です!


紫色の地に、淡いミントグリーン色、淡い薄い金茶色、淡い薄紫色の矢羽根柄(矢絣)が、とてもアンティークなデザイン✨
まさにアンティークの銘仙や小紋で見かける色合いと柄✨
その真ん中には差し色の薄くくすんだような橙色、まるっとした椿が地紋のように織られています🌼

シックかつ可愛い雰囲気(◍•ᴗ•◍)
アンティークの帯のような魅力。


合わせ易く、様々なお色のお着物や浴衣と相性抜群◎

矢羽根柄の半幅帯、しかも博多織は大変貴重です✨
ぜひお見逃しなく!


表面は柄入り。
裏面は濃い紫色と淡い橙色のシンプルなボーダー柄。
表裏で雰囲気を変えて楽しめます✨
細かい柄のお着物や浴衣には裏面もおすすめ◎



合わせる着物の色合いは淡い色〜濃い色まで、それぞれを更に魅力的にみせてくれます。



柔らかく、しなやかな張りも質感で、文庫結び系のぎゅっと結び目を作る締め方〜貝ノ口やカルタ結び結びなど畳む帯結びも、形が整えやすくおすすめです◎
万能!
さすが井上絹織さん✨


袷、単衣、浴衣、夏着物に相性抜群◎
季節問わずにお召し頂けます。



・状態 (シミや着用感)

証紙つき未使用品、状態良好◎




・サイズ
長さ  約365cm
幅  約15cm
¥15.000(税込み)




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法は、ネットショップをご覧くださいませ。



*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。



お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~17時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。



メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!





*定休日*
毎週 月・火曜日に加えて第三土曜日・第四日曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)






お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止



このページのトップヘ