ぶどうの木の小りす

リサイクル着物菅野(かんの)副店長 小りすです お着物好きな小りすですm(._.*)m アンティークはもちろん、現代物の普段着~礼装まで幅広く取り揃えております。 ぜひ鳥居をくぐって、ご来店くださいませ。 *お店* 東京都杉並区西荻北3-2-8 リサイクル着物菅野(かんの) 12時~18時 月・火曜日定休 *アクセス* JR西荻窪駅北口を出て左手にある西友にはいり直進。食品レジ前のお寿司屋さんの隣の扉を出て路地を進んで頂くと見えます。

DSC_0134~2
DSC_0135~2
DSC_0137~2
DSC_0139~2
Screenshot_20230907-135614~3
DSC_0132~2
Screenshot_20230907-135627~2
DSC_0140~2
DSC_0170~2
DSC_0172~3
DSC_0173~2
DSC_0175~2
DSC_0177~2






こんにちは!
小りすです(*´ω`*)



⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

また9月17日日曜日も諸事情によりお休みとなります🙇💦
どうぞよろしくお願いいたします。


夏物の着物を下げて、単衣を並べています。
夏物を店頭でご覧になりたい方ネットショップにてお願いいたします🙇
浴衣も来週には店頭から下げる予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。


⚠臨時休業⚠
明日9月8日金曜日は台風の影響により、臨時休業となります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします🙇




さてさて、本日はこちら☆彡
秋柄セオα 単衣代わりに◎〜綺麗な紫色の上質な博多織り名古屋帯〜です!



ミルクたっぷりカフェラテのようなベージュ色に淡いピンクベージュ色組み合わせに白色、薄茶色、グレー色で撫子と萩の柄になっています。

全体的に淡く優しい雰囲気(◍•ᴗ•◍)

秋の単衣代わりにも、とても映える浴衣です✨
淡く薄いお色ですので、残暑厳しい暑さの日にも◎


セオαは夏の高性能ポリエステル地でさらさらとした質感と夏向きに開発された品質が従来のポリに比べて涼しくまたお手入れも簡単です◎
お家でお洗濯しても汚れが落ちやすく、皺になりにくく、またお天気がよい日にはあっというまに乾いてくれる優れもの◎
アイロンいらずも暑い夏に嬉しいですね✨

セオαですので生地的には襦袢とあわせて5月の暑い日~9月末(暑がりさんは10月も)までの単衣&夏のお着物代わりにもお召し頂けますし、浴衣スリップなどと合わせて浴衣としても◎

発色がよいポリの帯などと合わせたらポップな雰囲気にも、博多織りなどや名古屋帯など上質な帯と合わせたら上品な雰囲気にも様々な着こなしをお楽しみ頂ける素敵な一枚です👘✨


ミシンと手縫い併用ですので、見える部分は手縫い、耐久性が欲しい場所はミシンという嬉しい仕立ても高ポイント✨


柄としては~9月末まですっきりとお召し頂ける色合いと秋草柄なので、着物の季節先取りコーディネートというお洒落もお楽しみ頂けます◎
9月の残暑厳しい日にも大活躍間違いなしです◎



目立つシミや着用感はなく状態良好◎
(後ろ側 膝裏辺りから太もも辺りに小さなシミが点々とありますが、ほとんど目立ちません。)



裄 約 68cm 丈 約162cm 袖丈 約48cm
前幅 約24cm 後ろ幅 約30cm
バチ衿

(お好みにもよりますが身長152cm前後~172cm前後の方におはしょりありでお召し頂けます。)
¥23.000(税込み)





合わせたのは、上質な博多織りの名古屋帯 紫色です!


とても美しい紫色は、まるで葡萄のようや上品さ🍇
そこにグレーよりの青色、白よりの灰色の細かいストライプ(縞柄)の組み合わせが、大人な雰囲気で暑い日の単衣から秋冬の気持ちにぴったりです(◍•ᴗ•◍)

差し色の苺ミルクのようなピンク色も程よい可愛さ◎

暈しのような優しい雰囲気ですので、はっきりしたお色ではコントラストが強すぎてお着物から浮いちゃうのが苦手…という方にも、こちらはシックで優しい色合いで馴染みやすくおすすめです◎


探すとなかなか出会えない色柄です。 


シンプルな献上柄なのも、嬉しいポイント!
レトロとモダンのバランスが絶妙です✨


しっかりとした張りのある生地質は、かっちりとしたお太鼓姿や粋な後ろ姿がお好きな方にもおすすめです(◍•ᴗ•◍)


この色柄でしたら、色無地や江戸小紋にもおすすめです✨


柄は全通


こちらは芯はなく八寸かがり帯です。
きゅっとした締め心地が愛されている博多織りの名古屋帯は、浴衣にも単衣にも袷にも締めて頂ける万能な名古屋帯です!


木綿、紬、小紋、浴衣、セオαや麻とも相性抜群◎

真夏の7月8月以外はいつでもお使い頂けます。

特に秋や冬の始め、春〜単衣がベストシーズン!



未使用品で、状態とても良好◎



長さ  約370cm
幅   約31cm


¥25.000(税込み)




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






DSC_0380~2
DSC_0381~3
DSC_0439~2
DSC_0409~3
DSC_0410~2
DSC_0412~2
DSC_0413~2
DSC_0415~2
DSC_0423~2
DSC_0419~2
DSC_0420~2
DSC_0421~2
DSC_0424~2
DSC_0426~2
DSC_0427~2
DSC_0429~2
DSC_0430~2
DSC_0431~2
DSC_0432~2
DSC_0434~2
DSC_0435~3
DSC_0436~2
DSC_0437~2
DSC_0438~2




こんにちは!
小りすです(*´ω`*)




⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

また9月17日日曜日も諸事情によりお休みとなります🙇💦
どうぞよろしくお願いいたします。


来週には夏物の着物を下げて、単衣を出します。
夏物を店頭でご覧になりたい方は必ずご予約をお願いいたします🙇
浴衣はまだしばらくご覧頂けます✨






さてさて、本日はこちら☆彡
単衣や袷向きの帯揚げ&帯締めセット第2回目〜4パターン〜です!


単衣や袷向けの小物が欲しくなる時期かと思いますので、今回はセットでご紹介(◍•ᴗ•◍)
シンプル、上品、遊び心ある様々なパターンをご用意しました!

全て普段着〜ちょっとしたおめかし向きです。
木綿、紬、小紋、お召、色無地などと相性抜群◎
(礼装には☓)




1.紺色の帯あげ・平組のリバーシブル帯締めセット 7000円

帯揚げ
明るめの紺色にさりげない金色が上品な雰囲気✨
全体に保存時の皺が少々ありますが、未使用品で状態綺麗め○


帯締め
平組でリバーシブルでお使い頂けます。
灰色とくすんだ青色、両面でお色のバランスが異なります。

未使用品で、状態とても良好◎




2.白地に黄緑色の絞り帯あげ・冠組のカラフルな帯締めセット 6500円


帯揚げ
白地に明るい黄緑色と絞りが柔らかく可愛い雰囲気✨
地紋入りの生地にポイント柄の絞りが、上質でお洒落です✨
少々シミありですが、見える部分は状態良好◎
(両端に茶色の糊ヤケがあります。)


帯締め
ゆるぎ組でカラフルな配色が珍しいです✨
合わせるお着物や帯を問わずに万能なタイプ。

少しだけ短めですのでウエスト周りがS〜Mサイズの方におすすめです。

気になるシミはなく、状態良好◎




3.濃い金茶色の地紋入り帯あげ・金茶色に紺色と明るい青緑色の帯締めセット 7000円

帯揚げ
濃い金茶色に立体的な地紋入りの生地が、とても上質でお洒落です✨

気になるシミなどなく、状態良好◎


帯締め
金茶色に紺色と明るい青緑色の組み合わせが、なかなか出会えないお色と組です✨


気になるシミなどなく、状態良好◎
こちらは長めの長尺タイプ



4.淡い肌色の地紋入り帯あげ・薄いオレンジ色の冠組の帯締めセット 7000円

帯揚げ
淡く肌色に地紋入りの生地がとても上質◎ふんわりした雰囲気になります✨

気になるシミなどなく、状態良好◎


帯締め
薄いオレンジ色は肌色に近い、淡い発色。
様々なお色の帯と相性抜群◎
ゆるぎ組の帯締め。
差し色の白がお洒落です✨

気になるシミなどなく、状態良好◎




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






DSC_0381~2
DSC_0382~2
DSC_0409~2
DSC_0383~2
DSC_0385~2
DSC_0411~2
DSC_0387~2
DSC_0388~2
DSC_0389~2
DSC_0390~2
DSC_0391~2
DSC_0392~2
DSC_0393~2
DSC_0396~2
DSC_0398~2
DSC_0399~2
DSC_0400~2
DSC_0401~2
DSC_0403~2
DSC_0404~2
DSC_0406~2
DSC_0408~2




こんにちは!
小りすです(*´ω`*)




⚠️お知らせ
当店スタッフが少なく通販業務などにより対応出来るお客様の人数に限りがあるため、事前ご予約の方優先とさせて頂きます。
(予約の方はご希望によって貸し切でご覧頂けます。)

営業時間は12時~18時
月・火曜日は定休日


2名様以上でご来店の場合は事前にご予約くださいませ。

また衣替えなどに伴い倉庫にある商品もございますので、ご覧になりたい商品がある方は念の為に事前にお問い合わせ頂けますとスムーズにご案内が出来ます。

ネットショップではシーズン関係なくいつでもご購入頂けます🙇



また営業時間の変更等が出ましたらお知らせいたします。
ご来店前にブログやTwitterをご確認頂くか、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。



お知らせ⚠️

店内の衣替えに伴い、ネットショップに出している商品を含めて在庫が倉庫にある場合もございます。
ご来店時に事前(3日前まで)にご相談頂ければ、店内にご用意いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませm(..*)m



ネットショップに掲載している商品はシーズン関係なく、いつでもお買い求め頂けます🛒✨
(シーズンオフの商品は在庫が倉庫にあるため発送まで数日お時間を頂く場合がございます。また店頭でご覧になりたい方は来店3日前までにご相談くださいませ。)
またネットショップが苦手な方でも掲載商品はメールでの通販と店頭でもご購入頂けます、通販についてはメールにてお問い合わせくださいませ🙇

どうぞよろしくお願いいたします✨




ここから商品紹介です。




お知らせ

9月中は定休日+毎週水曜日もお休みとなります。(ご来店希望の方は完全予約制で対応可能です。)

また9月17日日曜日も諸事情によりお休みとなります🙇💦
どうぞよろしくお願いいたします。


来週には夏物の着物を下げて、単衣を出します。
夏物を店頭でご覧になりたい方は必ずご予約をお願いいたします🙇
浴衣はまだしばらくご覧頂けます✨






さてさて、本日はこちら☆彡
単衣や袷向きの帯揚げ&帯締めセット〜4パターン〜です!


単衣や袷向けの小物が欲しくなる時期かと思いますので、今回はセットでご紹介(◍•ᴗ•◍)
シンプル、上品、遊び心ある様々なパターンをご用意しました!

全て普段着〜ちょっとしたおめかし向きです。
木綿、紬、小紋、お召、色無地などと相性抜群◎
(礼装には☓)




1.淡い金茶色の暈し帯あげ・唐組風の帯締めセット 9000円

帯揚げ
淡い金茶色の暈しが柔らかく上品な雰囲気✨
細かい皺が少々ありますが、状態良好◎

帯締め
唐組風でリバーシブルでお使い頂けます。
カーキ色のようなくすんだ茶色よりの緑色に山吹色の組み合わせ。
もう片面は、灰色系です。

気になるシミなどなく、状態とても良好◎



2.ピンクの絞り帯あげ・平組の暈しの帯締めセット 9000円


帯揚げ
上品なくすみ感のあるピンク色に、絞りが柔らかく上品な雰囲気
地紋入りの生地にポイント柄の絞りが、上質でお洒落です✨
気になるシミなどなく、状態良好◎


帯締め
平組でくすみ感のある上品なピンク色、抹茶色、薄い紫色の暈しが珍しいです✨

未使用品で、状態とても良好◎




3.紫色の地紋入り帯あげ・濃い紫色の畝組の帯締めセット 8000円

帯揚げ
少しだけ明るく薄めの紫色
刺繍のような立体的な地紋入りの生地が、とても上質でお洒落です✨

気になるシミなどなく、状態良好◎


帯締め
畝組 巨峰を思わせるような濃い紫色
なかなか出会えないお色と組です✨

気になるシミなどなく、状態良好◎




4.淡い水色の地紋入り帯あげ・水色から青色へのグラデーションの丸組の帯締めセット 7000円

帯揚げ
淡く薄い水色に地紋入りの生地がとても涼しげで、単衣や気温が高い時期の袷向き✨
生地も少し薄め。

気になるシミなどなく、状態良好◎


帯締め
水色から青色へのグラデーションの、変わった丸組の帯締め。
遊び心がありますね(◍•ᴗ•◍)

気になるシミなどなく、状態良好◎




今日も追加予定です、良ければご覧くださいませ。

当店のネットショップです。

https://kimonokanno.thebase.in





こちらもご確認くださいませ。




*注*多くの問い合わせを頂いております通販についてですが、ネットショップに載っていない商品で通販希望の方は一度電話もしくはメール(営業時間外はメールにて)お問い合わせくださいませ。
メールは件名や本文に「通販希望」とお書き頂ければスムーズに対応出来ますのでよろしくお願いいたします。

また店頭でのお支払いは現金のみ、通販は銀行振込のみとなっております。
ネットショップの決済方法はネットショップをご覧くださいませ。


*浴衣やポリの着物&帯の買い取り*

当店では生地質(絞りや綿絽)、ブランド(呉服屋さんや百貨店さん取り扱いメーカー)、寸法、色柄、状態により査定させて頂きますm(..*)m

他のお店では浴衣やポリは見る前に断られたりする場所もあるみたいですが、当店ではしっかり査定させて頂きますので、他店で断られた場合でもぜひご相談くださいませ!☆
*当店の価格は税込みで表示してます。

お問い合わせ・購入希望は
03-5303-9536(12時~18時の営業時間内)
info@kimono-kanno.com
のどちらかにお願いいたします。
メールでのお問いわせの際は必ずお名前とお電話番号をお書きくださいませ。
当店からの返信メールはなるべく当日中(休みを除く)に行なっておりますので、翌営業日になっても当店からの返信がない場合はお電話にて再度お問い合わせくださいませ。

またお取り置きや通販ご希望のお客様から当店返信後1日経ってもご返信頂けない場合には念のため
当店からお電話にて連絡させて頂きます。

メールの確認&返信は営業時間内となります。
連休の際は連休明けとなりますので、少々お時間頂きますm(..*)m


メールでの通販及びネットショップの送料ですが総額一万円以下のお買い物は500円、一万円以上は無料とさせて頂きます✨


過去のブログ記事の商品も在庫があれば通販可能です!



・ご購入や通販希望のお客様でより詳しい説明やお写真が見たい方はメールやお電話にて
『○月○日のお着物or帯を購入希望』とお伝えくださいませ。
またメールにてお問い合わせ頂く場合には必ずお電話番号をお書きくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。




*ホームページ
http://kimono-kanno.com
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!



*休み*
定休日は通常毎週 月・火曜日
(定休日の月曜日と火曜日にご来店希望のお客様は事前にご相談ください。可能な場合は対応させて頂きます。)





お店*
東京都杉並区西荻北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの)
12時~18時

*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。


ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村



*画像の悪用・転用は禁止
*お問い合わせについて*

お問い合わせメールの返信が迷惑メール対策により届かない場合があります。
もしお問い合わせメールが送信後1日たっても(定休日及び長期休みを除く)返信がない場合は一度お電話にてお問い合わせくださいませm(..*)m






このページのトップヘ