





こんにちは!
小りすです(*・ω・)ノ
昨日ご紹介した帯と一緒に入荷した中に、とても素敵な袋帯がありましたのでご紹介します!
なんと服部織物の袋帯です!
服部織物という名前を後存知の方は多いと思いますが、京都西陣の帯屋さんです!(*´∀`)
天明年間(1781~1789)の創業当初から帯の柄にこだわり続けている老舗です!
凄い!詳しいご説明は服部織物さんのホームページなどをご覧ください(・∀・*)
こちらの帯もとても柄へのこだわりを感じます。
丸文様の中に、桐と鳳凰が織り出されていて尾の部分で丸文様を象っています。
因みに、鳳凰は雄と雌らしいです!
口や鶏冠が見分けるそうです(*゜ロ゜)
もう一つは唐獅子牡丹!
蔦や葉で丸文様を象って、中央に唐獅子(`・ω・´)
まるで天を駆けているように力強くも優雅です。
更紗の小紋にあわせてちょっとしたお出かけにしめられてもいいですし、訪問着や付け下げと合わして礼装もばっちりです!
*服部織物 袋帯
¥21,000
*Twitterもよければご覧ください♪
https://twitter.com/kimono_kanno
もしくは
kimono_kannoでお探しください!
*休み*
定休日は毎週月曜日+三週目の月曜・火曜連休
2月3日(月) 10日(月)
17日(月)18日(火)連休
24日(月)
*注*多くの問い合わせを頂いておりますが、当店では通信販売は行っておりません。
ご了承くださいませ。
またお支払いは現金のみとなっております。カードはお使い頂けません。
お店*
東京都杉並区西荻窪北3-2-8
リサイクル着物菅野(かんの) 西荻赤鳥居店
月曜日定休
*アクセス*
JR西荻窪駅北口を出て左手にまっすぐ*交番やセブンイレブンがある方です*
少し歩くと八百屋さんの隣に赤い鳥居があるので、そこをくぐるとお店があります。
問い合わせはコメントか
リサイクル着物菅野(かんの) 西荻赤鳥居店
03-5303-9536
kimono_kanno@yahoo.co.jp
(赤鳥居店用)
までお願いします。
ブログ村に参加しております♪
よろしければ↓をポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村 アンティーク着物・リサイクル着物
*画像の悪用・転用は禁止